ニュース
2016/06/01
編集部おすすめ記事~季節の悩みを解決!
文字サイズ
小
中
大

気温と共に湿度もも下がり、唇や肌、手指の乾燥がひどくなってきたという方も多いのではないでしょうか。さらに加齢によるバリア機能の低下も加わり、40代以上にとって秋冬は過酷な季節です。そこで、A-Beauty編集部による専門家への取材でわかった、乾燥や冷えの悩みへの対処法をまとめてご紹介します!
更年期・エイジング世代の美容健康情報サイトA-Beauty。湿度がぐっと下がり、お肌の乾燥が気になる季節になりました。「不便になるほどのダメージはないけれどお肌の乾燥対策がしたい」、「すでに肌にかゆみや痛みがある」など、お肌の乾燥に関する悩みは多くの人が抱えています。更年期の女性を始め、多くの女性のお肌を診てきた皮膚科医の平田雅子先生が、自宅での乾燥肌ケアに有効な「2週間ルール」や、皮膚科医にかかる判断基準について教えてくださいました。
出典:皮膚科医が推奨する、乾燥肌ケアの2週間ルール|A-Beauty by @cosme
更年期・エイジング世代の美容健康情報サイトA-Beauty。更年期世代の女性の悩みとして、多く聞かれる、肌のひどい乾燥やかゆみといったアレルギー症状による皮膚トラブル。その原因と対処法を教えてくれたのは、皮膚科医として更年期女性の悩みに日々応えている私のクリニック目白の平田雅子先生。
出典:更年期の皮膚トラブル“かゆみ”は使っている物の見直しを|A-Beauty by @cosme
更年期・エイジング世代の美容健康情報サイトA-Beauty。美肌を作るのに欠かすことができない睡眠。成長ホルモンが分泌され、ターンオーバーが行われる夜中の時間は、もっとも効果的に美容成分を肌に届けられる時間でもあるのです、そこで今回は、睡眠中に美肌ケアができる、睡眠美容に最適なクリームを紹介していきます。
出典:寝る前にクリームを塗るだけ! 睡眠美容がブームです!|A-Beauty by @cosme
更年期・エイジング世代の美容健康情報サイトA-Beauty。今年も乾燥と向き合う季節がやってきました。もうすでに乾燥が始まっている人もいるのでは? お肌が乾燥するとバリア機能が低下し、外からの刺激に敏感になってしまいます。シワも増えるし、老化への一途をたどって行くことに……。それを食い止めるべく、保湿は必須! そこで、うるおい重視、40代に人気のフェイスクリームをランキング形式でご紹介します。プチプラの優秀クリームが支持を集めています。
出典:プチプラ優秀クリームが続々ランクイン!40代に人気のクリームランキング|A-Beauty by @cosme
更年期・エイジング世代の美容健康情報サイトA-Beauty。若い女性に多い月経痛、月経過多、生理不順などの月経異常。中年女性を悩ませる更年期症状。この2つのトラブルを悪化させる共通の要因がありました。それは「冷え」です。母娘で取り組みたい「冷え対策」について扇内医院院長の扇内美惠先生にお聞きしました。
出典:母娘で取り組みたい「冷え」対策|A-Beauty by @cosme
更年期・エイジング世代の美容健康情報サイトA-Beauty。急に気温が下がって、体調を崩している人も多いこの時期。のどが痛い、せきが止まらないといった症状に悩まされている人も多いですよね。でも薬はあまり飲みたくない……。そんな方はオーガニック・ナチュラルアイテムで風邪予防をしませんか。今回は、風邪予防におすすめのオーガニック・ナチュラルアイテムをご紹介します。
出典:オーガニック・ナチュラルアイテムで、気持ちよく風邪予防!|A-Beauty by @cosme
更年期・エイジング世代の美容健康情報サイトA-Beauty。2013年に誕生した全く新しい温浴施設「湯治場るふろ」。大学教授との共同開発で抽出されたミネラルたっぷりのミストを浴びながら、体温をじわじわと上げることができるそう。その魅力と期待できる効能についてオーナーの三田直樹さんにお話をうかがいました。
出典:70種のミネラルミストと38℃温活で免疫力、基礎代謝アップ|A-Beauty by @cosme
更年期・エイジング世代の美容健康情報サイトA-Beauty。ヴェレダのアルニカシリーズから2016年11月1日、満を持して登場するのがバスミルク。水分代謝を整える白樺葉エキス、リフレッシュ効果も期待できるオーガニックのローズマリー精油を配合し、「温めほぐす」植物のパワーが毎日のバスタイムをより効果的なセルフケアにしてくれます。
出典:疲れがほどける…アルニカ バスミルクでつくる“アロマ温湿布”のススメ|A-Beauty by @cosme