433views

(oё)/ 我が家の〔ホワイトデー〕事情 ☆彡

(oё)/ 我が家の〔ホワイトデー〕事情 ☆彡

あのマカロン事件より1か月。特に思い出す
こともなく時は過ぎて行ったんだけど・・・

さすがにホワイトデー当日となり思いだした。

記事はコチラ:https://beautist.cosme.net/article/1030604

かと言って催促することでもないし、まっいっか!でお出かけ。

ただ月の障りがきたためか?!とにかく眠くて帰路の車中で爆睡。

そして目が覚めた先には長蛇の列・・・???

どうやら「銀座コージーコーナー」のお店に着いたらしい。

相変わらず食えない奴・・・ ┐('~`;)┌ ふっ

でっ一目惚れで購入したのがコチラ♪


○ プチガトー ディズニー・コレクション(9個入)

本当は「イースタースイーツ」なのだけど、カワイイから良いの w

しかもどれも美味しくて「幸せ~♪」なホワイトデーになりました v

ちなみにピグレットの「さくら生クリームタルト(粒あん入り)」がオススメ!

記:15/03/14

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

○ プーさんやミッキー&ミニー♪ディズニー・
デザインの「イースタースイーツ」で春をお祝い!ミニーの苺生クリームタルトに、プーさんのはちみつ生クリー
ムタルト。かわいいディズニー・キャラクターが勢ぞろい!!

みんなカラフルなプチケーキになって、イースターを盛り上げます♪

銀座コージーコーナー:http://www.cozycorner.co.jp/

プチガトー ディズニー・コレクション(9個入)
http://www.cozycorner.co.jp/campaign/4262.html

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

※ 以下は〔資料・編集用〕ですので、スルーをお願い致します。 n(u u*)n


ふたつの「3」が「1」を挟んでいる(サンド1=サンドイッチ)ことから。

○ 語源

サンドイッチの語源は、カードゲーム好きのサンドウィッチ伯爵が
ゲームをしながら食べられる物として考案されたことに由来します。

※ これは1762年にロンドンで開催された24時
間賭博競技に参加した時の話と言われています。

○ まめ知識

・ サンドイッチにバターを塗るのは、具の
水分がパンに染み込まないようにするため。

・ 喫茶店を開業するのには、最低でも「喫茶店営
業許可」が必要。ただし出せる料理はトーストまで。

※ サンドイッチを出すためには「飲食店営業許可」が必要。

・ サンドイッチには伯爵の名前が付けられているので、一般的には
「発明者」とされていますが、実は同様な食べ方は古代ローマ帝国か
ら存在していて、「オッフラ」と呼ばれる食べ方で、ピーターと言う
丸いパンに肉を詰めて食べていたりして愛好されていたそうです。

・ サンドイッチの語源となったサンドウィッチ伯爵
(4代)の子孫、11代目はサンドイッチ屋をやっている。

○ 備考

サンドウィッチ伯爵の名前が残るハズだった物に、島
の名前があると言う事はあまり知られていません…。

実は有名な冒険家のキャプテン・クックが1788年の3月7日に、太平洋上に発見した楽
園に、当時イギリスの海軍大臣を務めていたサンドウィッチ伯爵の名前を冠して「サン
ドウィッチ諸島」と名付けました。がっ現在は「ハワイ諸島」と改名されています。

何故か?それはこの諸島には古来より4つの王国が存在していて、それぞれが
争っていた為に元々、1つの諸島と言う概念が住民たちにはなかったのです。

その為に「サンドイッチ諸島」と言う、島々を統括して呼ぶような
名称は住民にも受け入れられず、自然消滅してしまったようです。

その後、アメリカの捕鯨船が立ち寄った時、もっとも中心的存
在だった島の名前が「ハワイ島」だった為に、その一帯を「ハ
ワイ諸島」と名付けたのが、定着してしまったのだとか?!

※ 11月3日は「いいサンドイッチ」の日

サンドウィッチ店チェーンの神戸サンド屋が制定。サンドイッチ
の生みの親とされるイギリスのサンドウィッチ伯爵の誕生日で
あり、また「いい(11)サン(3)ド」の語呂合わせで11月3日に。

◇ その他の記念日 ・・・ 青函トンネル開業の日

全長約54キロメートルの海底トンネル「青函ト
ンネル」の建設は、「世紀の大事業」と呼ばれた。

1988年3月13日、青函トンネルを通る鉄道(津軽海峡
線)の営業が始まった。同日廃止された青函連絡船に代わり、
青森と北海道を結ぶ重要なルートとして利用されることに。

2015年末には北海道新幹線の青森―函館間の開業も予
定され、本州と北海道との距離はますます短くなりそうだ。

○ 新選組の日 / 春日大社・春日祭

◇ 過去の出来事 ・・・ 「横書きは左から」と決めた

1942年3月13日、文部省が「国語横書きに関する打ち合わせ会」を
開き、日本語の横書きを右から書くか、左から書くかを議論。満場一致で
「横書きは左から」と方針を決め、閣議決定をめざすことにした。

当時の紙幣や駅名の横書きは右から。当時の朝日新聞は「明治時代から三時代に
わたる懸案」で「全国的に統一するまでには相当の期間が必要」と伝えている。

そのころの朝日新聞の横見出しも「右から」で、左から書
かれるようになったのは、1947年1月1日からだった。

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

(oё)/ 我が家の〔バレンタイン〕事情 ☆彡(晴れ)
02/15(日)https://beautist.cosme.net/article/1030604

(oё)/ 3月「今日は何の日?」INDEX(2015)☆彡
https://beautist.cosme.net/article/1041509

(oё)/〔総合〕INDEX (インデックス) ☆彡
https://beautist.cosme.net/article/298788

◇ TOP へ戻る

(oё)/ 我が家の〔ホワイトデー〕事情 ☆彡(晴れ)
03/13(金)https://beautist.cosme.net/article/1051339
※ きょうは何の日?「サンドイッチデー・青函トンネル開業の日」

いつも「足跡」を、本当にありがとうございます!!
忙しい時ほど、励みになっております☆彡 n(U U*)n

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

○ お知らせ

今月は、いつも以上に不規則な日付の記事で申し訳あり
ません。もし「時系列に沿って読みたい!」なんてご奇
特な方がいらしたら?!宜しければこちらをどうぞ。

(oё)/ 我が家の〔3月〕まるっと INDEX(2015年)☆彡
https://beautist.cosme.net/article/1041507

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる