
気がつけば、もう一年です。ちょうど一年前の今日、ブログ上でですが、盛大に?!命名式を執り行いました。思えばその後に様々なバッシングを受けるとは思ってもいませんでしたが…。ただいま、暗黒面に引きずられないように踏ん張ってます。家に一人でじっとしていると悪いことばかり考えてしまって、自分が生きていることが罪のようにさえ思えてきて、ますますどよんとしてしまうので、無駄に?!出歩いてます。行きつけのお店でまったりして、お店の人とおしゃべりしたり。遊んでると思われても仕方ないんですけどね…。私にやさしい言葉をかけてくださるたくさんの方へ。お一人お一人に握手して、ありがとうと、そして、大好きです、って言いたいです。私、生きててごめんなさい、って気持ちについなってしまうけど、でも、みなさんの優しさ、笑顔は本当にありがたく、嬉しいです。みんな、みんな、大好きです。活動はビジネスじゃないけど、生活かかってる。ほんとに難しい。今は何より、これまでの経験、障害から性別の悩みまで、あらいざらい全てを書きつづった本、書店流通するようなきっちりした本にコスト的にできなかったのは残念ですが、一人でも多くの方に読んで頂きたいし、道徳の教材、どうかすれば性教育にさえ使って頂きたいと思うほど、渾身の一冊です。これまで出版した二冊は、書店流通されるきちっとした本ですが、自分の伝えたいことをすべて吐き出せませんでした。今回は、手造りではありますが、全てを吐きだしました。また、コストを気にしなくていい分、写真もふんだんに収めております。パソコンをお持ちの方は、こちらのアドレスから購入手続きができます。http://p.booklog.jp/book/20014なお、お支払いの手順などはこちら。http://p.booklog.jp/book/378/chapter/691活字でお読みになりたい方は、私までメッセージいただければ印刷、製本してお手元まで郵送いたします。また、カフェやお店、子育てフリースペースなどで本やチラシを置いていただけると言う方がおられましたら、宜しくお願いします。せっかくの原稿なので、どこかにアプローチをかけて、出版にこぎつけられればいいけど、この不況の折でもあるし、難しいですよね…。さて、転換手術にリスクが伴うことを考えれば、今の「仮の姿」を受け入れつつ、「女性」として生きるには、公共の迷惑にならない範囲で(笑)女子力を磨かねばなりません。私は私、あまり性別に固執はしないのだけど、ただ男性らしい、女性らしい、どちらに身を置くと自分が自分らしくいられて心地よいか、自分を偽らず生きていけるか、私が「女性」として生きたいと思うのは、そこがすべてです。別にメイクもがっつりとしたいわけでなく、さりげなく、だけど、それを取り入れることで、男性じゃないんだ、あるいは、男性とみなすといやなのね、傷つくのね、といったことが伝わればよいのです。それに何より、「女性」として生きる方が明らかに自分を偽らず生きていけるんですもの。トイレや公衆浴場での問題は変わらず付きまとうのですけどね。あと、それに、女性として人に恋をする、と言うとすごくおかしがられるけど、自分で言うのも何ですが、子供のように純粋です。心開ける人がいて、そばにいると心地よくて、この人とずっと一緒に生きていきたい。手を取り合って、手、あったかいね、あっためてあげよっか、あなたがいるから私頑張れる。一緒に空眺めようよ。そう言って生きていきたい。世間で言う結婚とは違うかもしれない。でも、パートナーに出会いたい。あなたのぬくもりを共有したい…。街歩く家族やカップルを見ると、ちょっと胸がチクリ、チクリとするんだ…。それにジェンダーを抱えていると結婚は難しいとよく言われるし、実際、裁判などでも体外受精で授かった子供も、同一性障害だとわが子として認めてもらえなかったりするのよね。たしかに性の欲求はないかもしれない。だけど、人として家族を持ちたい、それは人として思う普通の感情です。私だって、まあ私の場合は経済力も、また自分の障害の問題とか、いろいろあるけど、ふと、私に子どもがいたら…って思うこと、あるよ。普通に、街歩く家族連れが、とっても幸せそうだと、自分に胸を手を当て、ちょぴりせつなくなるの。人は一人では生きていけない。人を好きになるのは普通のこと。なのに、わたしにはものすごく高い壁。それこそ、きれいごとかもしれない。だけど、ぱーっと心の扉を開ける人の懐に飛び込んで、空きれいだね、あなたがいるから頑張れる、一緒に歩こうよ!って言いたい。心の底から大好きと言って、一緒に歩いていきたい。一緒にいて、笑いあって、時には一緒に泣いて。贅沢言わない。それだけでいいの。あなたが嬉しいと私は嬉しい。あなたが悲しいと私も悲しい。それが私の幸せなの。同性愛だの、両性愛だの、無性愛だの、いろんなくくりあるけど、そんな難しいこっちゃない。人間が大好きなの。ただ、男性恐怖症を持っているから、女性を好きになるってことなんだけど。二つチョイスあれば片方から見て異性、同性ってなるけど、私にはチョイスは一つしかないんですもの。性別のことを書いてると長くなっちゃってごめんなさい。とにかく、四六時中、こめかみに銃を突きつけられている感覚なんです。めちゃくちゃ怖い。そんな中で、昨日友人にネイルカラーを勧められました。私も以前から興味はあったの。別につけ爪して、ネイルアートして…とまではいかなくとも、ちょちょいと、ネイルカラーをさりげなく塗ってみる。小瓶が250円ほど出やすいのもあったし、一人じゃ何選んでいいかも分からないので、友人のいるときにと思って買って、早速今日つけてみました。
フェイスブックなどでアップしたら、きれいな爪なんて言って頂けて嬉しいわ。リコーダー演奏で結構みんなの目が指先に行くので、ちょっとおしゃれしちゃうのもありかもねん。ただ、昨日閉店間際の駆け込みと言うこともあり、ネイル落とすのがいると言うことも分からず、今日あわててリムーバーを買いに走りました。私の行きつけの、もうすでにジェンダーの悩みまで話している化粧品売り場に、爪にやさしいノンアセトンのリムーバーがあるらしいので、明日買いに行こうっと。さて、あすですが、きゅうきょ、朝11時から今週のUst放送をすることになりました。録画保存しますので、いつでもご覧になれますが、生放送でご覧いただける方はチャットなどで番組参加して下さいね。明日のメッセージテーマは、「あなたの中にある、あなたが追い出したい鬼、教えて」。お待ちしてます。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます