183views

自家製ゴーヤ!

自家製ゴーヤ!

我が家はベランダ菜園で、夏野菜を育てています!

ゴーヤやキュウリやトマト等。

今年は去年より豊作で、まだまだ収穫できそうです。

中でも、収穫率の高いゴーヤ。
2、3日に2個くらいのペースで
収穫できるので、晩御飯に出る確率が、
かなり高めです。
ゴーヤといえば、ゴーヤチャンプルー!
もともとゴーヤが苦手で、
去年からようやく食べられるようになった初心者なので、
それしか食べられません。
豚肉ともやしと人参とゴーヤを
自家製ニンニク醤油とカツオダシで味付け。
ちょっと濃いめの味なので、ご飯がすすみます。

ビタミンC豊富で、美肌にもいいし、
豚肉のビタミンBでスタミナアップですよ!!

あとは、夏バテには睡眠も重要ですね。
寝苦しい夜は、イグニスのオーラリフレッシュを
首筋につけると、ヒンヤリして気持ち良いです♪


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(4件)

  • しょうまろさん♪
    種からですか?すごい本格的ですね~!!
    我が家はいつも苗を購入してます。
    こんなに暑いと、人間だけでなく、植物達も辛いでしょうね~!!
    来年に期待ですねっ♪

    0/500

    • 更新する

    2015/8/16 11:53

    0/500

    • 返信する

  • こんいちわ~。自家製ゴーヤ素晴らしい出来ですね。毎年庭で家庭菜園したとき種から頑張りますが、大きくならず・・・今年は暑さで見送りです。すずにゃん子さんのゴーヤの成長を楽しみます~w

    0/500

    • 更新する

    2015/8/15 15:32

    0/500

    • 返信する

  • eikeroroさん♪
    採れたてなので美味しいですよ~!
    消費が間に合わないと焦りますが・・・(汗)
    そうなんです、苦手だったのに、今じゃあの苦味の虜です。
    何かスイッチがあるんでしょうかね~??

    0/500

    • 更新する

    2015/8/14 06:54

    0/500

    • 返信する

  • おはようございます(*^^*)
    ゴーヤ、自家製の私もいただいてみたいです(#^.^#)
    ゴーヤは私も最初は苦くてダメだったのですが、今ではヤミツキです(*^^*)
    今度はニンニク入れてみようと思いました!・・・よだれが・・・

    0/500

    • 更新する

    2015/8/14 06:17

    0/500

    • 返信する

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる