【限定ケース】#ボルドー、#グリーンの予約販売分は終了となりましたが、店頭&通常販売はまだ3色ご用意ありますが、個数限定で売り切れ次第終了となります。
何卒ご了承お願い致します。
さて、タイムレスシマーミネラルファンデーションはツールでの仕上がりが違うので、今回記事にさせて頂きました。
①パウダーパフ
ルーセントパウダー用のパフで付けると、ツヤは抑えられ、毛穴もカバーできます。
付け方はポンポンと普段ルーセントパウダーを付けるように軽くはたく感じです。
②フラットトップブラシ
フラットトップブラシで付けると、ツヤが出て、毛穴カバーも。
付け方は軽くパウダーをブラシに付け、クルクルとブラシを滑らせます。
③シフォンパフ(タイムレスシマーファンデーションの付属)
シフォンパフで付けると、ツヤはかなり出て、カバー力がアップ。
付け方のコツはポンポンと抑えるように塗ると、毛穴もカバー出来ます。滑らせるとツヤが出ますので、ツヤを出したい部分は軽く滑らせます。
という感じです。
最近は私は①のパウダーパフで塗るのがブーム。1番簡単で時短。
ケースに入らないのが難点ですが…
色々お試し下さいね!
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます