♪\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/♪
特集の第4弾っっ
・・・とその前に、
今年この記事で
100記事めっっっ★
やったーーー♪♪
100記事全てお読みいただいた方いらしゃる?
きっといらっしゃる!沢山いらっしゃる気がする!!(願望)
☆*-------------------*☆
CHICCA メスメリック リップスティック
☆*-------------------*☆
全33色 ¥3800(税別)
さて今回から、
6色ずつ
ご紹介してまいります!どうぞよろしくお願いいたしますね☆6色の中で、私は2色ぜひぜひ買いたい!買う!(前のめり^^;)なリップが見つかりました。しかもそのうち1つはイエベさんの色なんです・・・。
CHICCAさんは、これまでの「見た目の色が〇〇だから、イエベ/ブルベ」と言い切れない色がけっこうありまして、そこがとっても興味深いです。
率直な感想をちりばめながら、1つ1つ解説させていただいております。
では、今回のその4記事もじっくりお読みくださいませ~~^^
★あなたの似合う色が分かる!無料パーソナルカラー診断★
https://www.cosme.net/html/spc/personal-color/index.html
***色の解説に関してのご注意********
私の記事では、白い紙の上にコスメの色を出してそれぞれ撮影しておりますが、これは色の雰囲気が分かりやすいようにするためです。
コスメの色を判断する際は、肌の上や唇、まぶたの上など実際使う箇所で色を見て決めています。色の映えや、パールやラメなどの光り方、角度によっての色の変化などを見ながら、パーソナルカラーで「特にお勧めしたいタイプ」を載せています。
※私の肌や唇の上に色をのせた画像ですと、どうしても私の色の影響が出て見方が変わることがございますので、色を参考にするというよりは「透け感や光り方」を参考にしてくださいませ。
*******************************
▼16 おすすめは夏と冬タイプさん!
「ピンキッシュシルク。ほのかにベージュを感じる、青みを含んだピンク。優しいパール感で、ふんわり柔らかな印象に仕上げます。」
クールな青みのピンク色。甘さの少ない、涼しげでやや明るい色なので標準肌さん~色白さんにおすすめ。光に当たると美しいキラキラ☆が。冬タイプさんなら、青みのピンクチーク(明るめ~フューシャピンク)を合わせて。夏タイプさんなら10・20代ならパステルピンク、30代以降ならくすみレッドやオールドローズがおすすめ。目元の色を控えめにすると、さらにクールビューティーさが引き立ちます。
↓20の色とちょっと似ています。
色の出方がちょっと違うので、お好みで選んでくださいね☆
※20の解説を読み比べて、両方試すもよし♪
▼17 おすすめは春と秋タイプさん!
「スウィートコーデュロイ。肌なじみのよいアプリコットベージュ。唇のくすみをカバーし、明るく優しい口元に。」
ふんわり優しい素肌っぽさのあるメイクに使いたい!絶妙な色。
これ、夏タイプの私でもいけそう☆欲しくなりました!付けていないかのような優しい発色で、グリーンやブルーのシャドウに合わせるベージュリップが見つからない~!というブルベさんにもおすすめしたいです。
目元をベージュ系にした素肌感を大事にしたメイクにも、初夏から使い倒したいグリーンやブルーのシャドウメイクにも◎。ブルベですが、これ買います☆
▼18 おすすめは春タイプさん!
「マンゴーストロベリー。ほのかにピンクを感じる、明るくフレッシュなピーチ。上品でありがなら、夏らしい鮮やかな仕上がりに。」
唇をすべらせた途端にぽわっとした血色と艶がのります!春タイプさんにはぜひ付けてみてほしい♪上品なんだけど、どこか色っぽさを感じる唇に。
定番のブラウンや、イエロー、ゴールド系のシャドウが特におすすめ。主張の強くない優しい色のチークを合わせましょう。
▼19 おすすめは夏と冬タイプさん!
「レッドローズ。セクシーでミステリアスなレッド。ほどよい肌なじみで、女性らしい華やかさを演出します。」
しっかりした発色じゃなきゃ、リップじゃない☆という方でなければ、ぜひぜひ!ブルベの皆様、この赤は試してほしいです。艶と赤みが本当に美しいリップです。一塗りするだけで、目立ちすぎず赤という色の華やかさがうまく表現できるおりこうさん!
チークはレッド系、淡いピンクなどが◎。目元はピンク系も紫系もココア系もあいますが、まずはライナーとマスカラだけで試してほしいです。これ、私の運命リップ確定☆
▼20 おすすめは夏と冬タイプさん!
「フューシャパッション。青みを感じる華やかなフューシャピンク。シアーな発色で、鮮やかな色も自然になじみます。」
↑16の色と似ていますが、こちらは健康的な肌~色白さんまで肌の明るさを選ばないリップカラーで、より華やかさが増した感じの色です。青みがとっても強く見えるのですが、重ねずにひと塗り♪だと夏タイプさんにもきれいに映えます。チークは青みピンク系、レッド系がおすすめ。目元は10・20代ならシルバー系を、30代以降ならココアベージュ系・紫系が◎。
▼21 おすすめは春と秋タイプさん!
「イノセントな印象のフェミニンなピーチ。ピュアなかわいらしさを感じる仕上がりに。」
発色が優しいので、しっかり色が出るタイプのリップではありませんが、透明感あふれる艶たっぷりの唇に。どんなアイシャドウでも合い、もともと唇の血色が良い方におすすめ。チークをまあるく描いて、澄んだ印象を与えたいリップです。
↓室内での見え方はこちら。
↓屋外(晴れ)の見え方はこちら。
↓白い紙に並べて付けてみました。色の比較はこちら♪
***********
あと2回の記事、残り12色です。
最後の記事は新色2色が登場☆(1/18発売!)
ここまでたっぷりご紹介してまいりましたが・・・全部目を通してくださっている方、きっといらっしゃいますよね★年の瀬の忙しい中、ありがとうございます!
こんなキレイな色たちを眺めているだけでも癒されるので、あと2回の記事もどうぞどうぞよろしくお願いいたしますっっ
\(^o^)/♪ LOVE キレイ色!!
次回記事の予告が載ったり、記事の裏話、日常使える色のおはなしや、カラーレッスンや講座、通信レッスンの情報が載ります♪フォロワー様100人突破☆ありがとうございます!
関口まゆみ☆instagram
hnkijkさん
普段貿易事務職。時々オーラソーマ。
mari72さん