32636views

プチプラスキンケアで透明肌をゲット! 

プチプラスキンケアで透明肌をゲット! 

気軽に手にとることができるプチプラなスキンケアアイテムでも
ちゃんとクリアな美白肌に導いてくれるんですよね?。
流石に45歳の肌へのアプローチは難しいだろうと半信半疑で使ってみたのですが、
思いがけず満足な結果が。
今回ピックアップする2つのアイテム、おすすめです。

アクアレーベル ホワイトアップ ローション しっとり
(医薬部外品 200ml 税込1512円 編集部調べ/資生堂)
ベビーアミノ酸とm-トラネキサム酸、Wヒアルロン酸がキー成分で、うるおいをしっかり
と与えながら、美白肌へと導く構造。ベビーアミノ酸は肌をうるおいで満たしながら
バリア機能を高め、m-トラネキサム酸がメラニンの生成を抑制し、シミ・ソバカスを
防ぎます。さらにWヒアルロン酸が肌を保湿してもっちり吸い付くような肌へ。
このところずっと続けて使ってみたのですが、肌の透明度がアップしましたし
(※個人の感想です)、肌もしっかりうるおいで満たされています。
手に取りやすい価格だから惜しみなくたっぷり使えますし、コットンパックも
おすすめです。

そして、気になる部分の集中ケアができるケシミン クリーム(医薬部外品 30g 1944円/小林製薬)
ビタミンC誘導体が角質層のすみずみまで浸透してメラニンの生成を抑制し、
シミ・ソバカスを防いでくれるクリームです。このところまた濃くなってしまっていた
シミに集中的に使ってみたところ、期待以上の効果を感じました(※個人の感想です)。
肌なじみも良く、保湿力が高いところも魅力です。
さらに日焼け後のほてりを防いで、肌をひきしめる作用も。
このプライスでこの内容は見事です!

☆上田祥子オフィシャルインスタ
 uedasachikoinsta

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • 資生堂のエリクシールも好きですが アクアレーベルが今は主です。 化粧水もけちけち使わなくコットンにつけて使うので最高の商品ですね。
    しっとりの次はもっとしっとりは冬に使っています・

    0/500

    • 更新する

    2017/4/15 20:47

    0/500

    • 返信する

化粧水 カテゴリの最新ブログ

化粧水のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:1/17~1/23)

プレゼントをもっとみる