コスメコンシェルジュの水野文乃です。
季節の変わり目のこの季節。
肌がデリケートになり、肌荒れを起こしやすい時期です。
夏のダメージから肌を回復させてあげるスキンケアを心がけましょう。
夏に浴びた紫外線によって、肌の保湿機能が低下し、秋の肌は乾燥肌になりがち。
保湿機能を正常化させるには、肌の余計な角質や汚れを取り除き、角質層までしっかり美容成分を届けること。
シンプルなことですが、これが出来ていないことが多いんです。
この肌に「落とす」と「与える」ということを効果的に行うことができるのがイオン導入&導出。
微弱な電流を使って、余計な汚れを落とし、美容成分を肌の奥へと届ける美容方法でエステや美容皮膚科などで定番になっている項目の1つです。
このイオン導入&導出を、手軽に効果的に自宅で行うことができるオススメしたいアイテムが
Areti Clarity wrinkle L
これ1台で、マイナスイオン導入&導出のできる家庭用美顔器。
美顔器は、どうしてもごてごてしたデザインでビジュアル的にちょっと...という物が多いのですが、
Areti Clarity wrinkle L は、スッキリしたシンプルでスタイリッシュなデザインなのもお気に入りのPOINT.
機能もとってもシンプル。
「+」にオンするとマイナスイオン導出によって、普段の洗顔では落としきれない毛穴の奥の汚れをプラスイオンの吸着力で引き出して落としてくれます。
「-」にオンするとマイナスイオンを導入し、普段のスキンケアでは届きにくい美容成分をお肌の奥まで浸透させる事ができます。
1分間に8500回の微振動によって、毛穴を開きイオン導出・導入効果を高め流とともに、お肌の疲れや緊張をほぐしながら、細胞を活性化してくれます。
<Areti Clarity wrinkle Lの使い方>
イオン導出編
コットンに化粧水を含ませて、シルバーのヘッド部分に当ててスライドさせる方法もありますが、私は出来るだけ肌に摩擦の負担をかけたく無いので、肌に優しいジェルを使用しています。
Areti Clarity wrinkle Lとの相性が良いのが「GELSHAM ジェルシャン」
クレンジングした後、顔全体に「GELSHAM ジェルシャン」を伸ばしAreti Clarity wrinkle Lを「+」モードにオンして顔全体をクルクルと円を描くように内側から外側に向けて優しく滑らせます。
2?3分ほどマッサージをした後、ジェル拭き取りぬるま湯で洗い流します。
「GELSHAM ジェルシャン」は、日本アルプス地下深層ミネラルイオン還元水を配合しているので、酸化した皮脂が混ざると中和する作用があり、肌の残留物を乳化し、落とす作用があるんです。
GELSHAM (ジェルシャン)についてはこちらをクリック
そこにAreti Clarity wrinkle Lをプラスしてイオン導出することで、よりパワフル&効果的に毛穴の奥の汚れや老廃物を落としてくれますよ。
しかもゴシゴシこすったり、強い洗浄成分で落としたわけでも無いので、肌がピリピリしたり乾燥することもありません。
終わった後の肌は、汚れが無理なくしっかり取れているので、肌の触り心地の良いツルツル肌に。
イオン導入編
洗顔後の綺麗な肌、イオン導出した後の肌に、美容液をたっぷり塗布します。
私は、ヒト脂肪幹細胞順化培養液やビタミンC誘導体などの美容成分をたっぷり配合している「OFURO de ミスト」を使用しています。
「OFURO de ミスト」について詳しくはこちら
顔全体に美容液を塗布したら、「-」モードをオンにしてシルバーのヘッド部分を肌にあて、肌の内側から外側にリフトアップするように少し持ち上げながら優しくスライドさせます。
摩擦が起こらないように、滑りが悪いと感じたら美容液をプラスしながら2~3分ほど行います。
導入する美容液によって変わりますが、導入が終わったら、乳液やクリーム等でスキンケア仕上げたら完了です。
使用後は、いつものスキンケアより肌に美容成分が浸透してくれているのを感じますし、肌が柔らかくなって、ふっくらモッチリしますよ。
私は、イオン導出&導入をするようになってから、肌が潤ってハリが出てきましたし、透明感も。
季節の変わり目のこの時期のスキンケアをどうするかで、今後の肌の調子が変わってきます。
いつものスキンケアに簡単に出来る美容法をプラスして、潤った美肌を目指しましょう。
次回も、女性を美しく導けるコンテンツをアップしていきたいと思います。
※このブログに掲載する内容は私個人の見解によるもので、(一社)日本化粧品検定協会の監修を受けたものではございません。
----------------------------------------------------------------------
★チームコスメコンシェルジュ
水野 文乃
モデル、レディースブランドプレス、レディースブランドデザイナーを経て、女性がいつまでも健康で美しくをテーマに様々なアイテムをご紹介するサイトを運営しています。
< PRESSE DE BEAUTE >
BLOG PRESSE DE BEAUTE BLOG
INSTAGRAM PRESSE DE BEAUTE INSTAGRAM
-
-------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------------
★コスメコンシェルジュは日本化粧品検定協会の認定資格です
[日本化粧品検定について]
コスメが読める、人気の美資格。受験者10万人突破!
日本化粧品検定では、美容皮膚科学、化粧品の基礎知識、法律など各分野の専門家30名以上に監修された内容に基づき、体系的に専門的な化粧品や美容の知識を学ぶことができます。
*日本化粧品検定のムービー公開中
*日本化粧品検定3級はWEB上で無料受験!
いますぐチャレンジしたい方はこちら
★第9回日本化粧品検定開催のお知らせ
日時:2017年11月26日(日)
申込期間:8月8日(火)~10月10日(火)
会場:札幌・仙台・水戸・東京・新潟・静岡・名古屋・京都・大阪・広島・高松・福岡
*詳しくはこちら

コスメが読めると化粧品はもっとおもしろくなる☆
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます