そんな理由から、国内外で人気が高まるジャパニーズブランド。この「恵の本舗」も、そんなブランドの一つ。
日本国内の天然温泉水と、国産の天然コットンにこだわったシートマスク中心のブランドで、なんとシートマスクだけで9種類もあるというのがユニークです。

シートマスクとひとことでは語れないほど、その使用感と目的は、バラエティが豊富。
オイリースキンの人、あるいは、さっぱりと保湿したい今の季節にオススメしたいのが〝美容液マスク〟。3種のヒアルロン酸と温泉水を染み込ませたぷるぷるマスク、しっとり、キュッと引き締めるマスクなどがあります。
ドライスキンの人にふさわしいのは〝乳液マスク〟。美容オイルと温泉水をたっぷり含んだまろやかな保湿感で、こっくり、ふっくらとしたハリ、ツヤに満ちたなめらかさをもたらします。

そして、コンビネーション肌の人には、〝ジュレマスク〟がおすすめ。美肌の湯として知られる湯河原温泉の温泉水を使った水感ジュレが、こぼれそうなほどたっぷり入っていて、肌に乗せるとじわっと包み込んで、うるうる、もちもちの肌に整えます。
シートマスクでありながら、どこかおいしそうな感じもして、それぞれの感触を楽しむこともできる「恵の本舗」。
和モダンといった感じのデザインも可愛く、価格的にもリーズナブル。面倒なお手入れをしたくなくなる季節だけど、外出から帰った肌には、容赦なく注ぎ込まれた紫外線や、室内外の温度差によるツケがいっぱい蓄積しています。〝快感シートマスク〟で、お肌の夏バテ、夏枯れを防ぎましょう。
恵の本舗 〝すこやか〟ジュレマスク 4回分(35ml×4枚)¥1,600(税別)、〝ハリ〟乳液マスク 4回分(30ml×4枚) ¥1,600(税別)、うるおいマスク 5回分(25ml×5枚)¥1,500/セイイビューティー http://www.mnhp.jp
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます