最近多忙で皆様のブログもまとめ読みになってしまっていますが、楽しく読ませて頂いています♪
コメントも暫く閉じようと思います…( ノω-、)
節約でコスメは我慢する予定が、ちまちまプチプラをいくつか購入しちゃいました(;・∀・)
今回もYouTuberに影響されちゃっています 笑
●ケイト デザイニングアイブロウ3D(ライトブラウン系)EX-4
セザンヌの2色のを使っていましたが、色が濃かった為、ケイトのライトブラウンを購入してみました。濃い色+真ん中の色で良い感じです♪
薄い色は今までやったことないノーズシャドウに挑戦中です(´∀`*)
●コフレドール アイブロウカラー 03 (黄みのある明るめブラウン)
インテグレートの眉マスカラを使っていましたが、これも色が合わなかった+使いにかったので、形が気になったコフレドールで明るめの色を購入してみました。
わかりにくいですが、少し曲がっています。私は眉毛が少ないので、インテグレートのような範囲が広い眉マスカラは塗りにくくて…
マスカラ部分が小さめのコフレドールは凄く塗りやすい!
眉毛少なめさんにお勧めです♪
●キャンメイク ジューシーレディリキッドチーク 03 (ほお紅・リップカラー)
こちら何人かのYouTuberが使っていて気になったので、購入。私はリップティントとして使う予定です。
色は結構濃いめなので、塗った後に少ししてからティッシュオフ→オペラのリップという感じで使っています。今使っているオペラのグリマーレッドが、前に使っていたコーラルピンクより落ちやすいので、オペラが落ちた後に色が残るようにキャンメイクを使っています。
でもやっぱりディオールのアディクトリップティントが落ちにくさ最強です。
キャンメイクは安いので普段使い、ディオールはお出かけようと使い分けたいです☆
因みにチークとしてのが人気なようで、取り敢えず伸ばしてみました。がピントが合わなくてぼやぼや…(;・∀・)でも伸ばすと馴染みやすそうな色になりました☆
●ロレアルパリ ルーセントマジックスカルプティングデザイナー 02
こちらもYouTuberの和田さんがほうれい線等に使っていると紹介していたので気になって購入。
カチカチと回すと液が出てきます。こちらはシミを隠すには全く向いていませんね。
薄めなので化粧直しに使えるくらいかな…
今のところなくても良い商品だったかな(´ヮ`;)
●ロージーローザ
シフォンタッチスポンジ(ダイヤ型)
モイストスポンジ(しずく)
ロージーローザのシフォンタッチスポンジも気に入りすぎてストック。使いやすいのですが、ボロボロになるのが早いのでストックがあると安心です。
今回はモイストスポンジもお試しで購入。
シフォンタッチスポンジはシフォンのような軽やかなやわらかさ。
モイストスポンジは吸いつくようなしっとりやわらかな感触。

シフォンタッチスポンジの柔らかさに慣れちゃっていて、固い!と思いましたがリキッドファンデは綺麗に塗れました。以前使っていた資生堂のアーティストタッチのような感じかな。
シフォンタッチスポンジは結構リキッドファンデを吸い取っちゃうので、薄付きが好きな方かパウダーファンデを塗るのにお勧めです(●´ω`●)
モイストスポンジの方がリキッドファンデには合っているかも?
私はファンデは薄付きで良いのでしばらくはシフォンタッチスポンジ継続します♪
今回もお読み頂きありがとうございました(*´∀`)ノ ♪