ヴァーナルといえば洗顔せっけん!
キメ細かい濃密泡で洗顔すると毛穴の汚れまでごっそり落ち、
化粧水の浸透もよくなってお肌がつるつるに!
でも「泡立てが上手くできない!」、「べちゃっとした泡になる・・・」というお声があるのも事実です・・・
そこで本日は『失敗泡』の原因と、もっちりマシュマロ泡を作るためのポイントをお話しします♪
キレイな素肌は正しい洗顔から☆
ぜひ、今日からのスキンケアに生かしてくださいね(*^ー^*)
***********************************
失敗① べちゃっとした泡になる・・・
⇒べちゃっと泡の原因は、水気が多いから!
泡立てネットの水気が多いと泡がべちゃっとしてしまい、
汚れの吸着力が低下して洗顔の効果も半減(T_T)
弾力のあるもっちり泡を作るには、せっけんを泡立てネットにこすりつける前に
濡らしたネットをパッパッとよく振り、水気をしっかり切ってくださいね♪

失敗② スカスカ泡になる・・・
⇒スカスカ泡の原因は、せっけんをこする回数が少ないから!
目安としては、泡立てネットにせっけんの色がつくくらいゴシゴシと、
15~20回ほど強くこすりつけてください。
せっけんをこする量が少ないと、泡が少なくてスカスカに・・・
泡の量が少ないと手のひらで顔を直接こすってしまい、お肌にダメージが( ̄□ ̄;)!
たっぷりの泡でやさしく顔を包み込むように洗顔することが大切です♪

失敗③ なかなか泡が立たない・・・
⇒泡立ちが悪い原因は、ネットに空気を含ませていないから!
もこもこ弾力泡をつくる最後のポイント!
泡立ての前に、ネットに空気をよく含ませてください!
泡立てネットを両手で持ち、くしゅくしゅと揉み込むように空気を含ませながら泡立てることで、
キメ細かくてふんわりもこもこな濃密泡を作れますよ♪

***********************************
以上、3つの失敗泡の原因とその解決方法でした(o^∇^o)ノ
泡立てのコツがわかれば、毎日の洗顔がもっと楽しくなる♪
ぜひ今日から、もこもこのマシュマロ泡作りにチャレンジしてみてください!
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます