
農薬や肥料不使用で育てられた良質なカカオを使用
砂糖やバニラといった原材料もマダガスカル産のものだけを使用しているというこちらのこだわりチョコレート
もうね、由来がどうとかいう前に
独特のオーラをまとったディープなイラストパッケージからグッときてしまったわけで
マダガスカルの各地域の伝統衣装をまとったその土地の人々が描かれていて、カカオ含有量ごとにフレーバーもかなり個性的!

カカオ63%のコンババ&ピンクペッパー
…what's コンババ?みたいな笑
こぶみかんというライムの一種らしく、山椒のようなコンババの風味と、ピンクペッパーのスパイシーさがチョコレートの甘みを引き立ててくれて一欠片でロックオン
センスしか感じないオサレな板チョコさん
パッケージだけでもコンプリートしたくなっている私がいるよ、何に使うかは置いといて。笑
個人的にはカカオニブ×シーソルトもタイプでした!甘じょっぱ系が好きな方にはおすすめです^^
ちなみに、ハイカカオチョコレートに含まれるポリフェノールのには
→肌トラブルの予防にも繋がる!アンチエイジングなどをはじめとした抗酸化作用
→カカオプロテインという食物繊維がお通じの改善にも効果的!
→テオブロミンという成分には血流促進効果が期待でき、むくみを解消や代謝アップでダイエットにも♪

こーんなにオサレ(個性的?)で、見た目でも味でもしっかり楽しませてくれる板チョコは久々でした~^^
他のフレーバーも買ってみよーっと!
THEOBROMA公式オンラインストア

・・・styling point・・・
良質なカカオ豆から作られたBean to Barチョコレート、カカオ含有量の違いをトーンが異なるブラウンのペーパーでイメージ。チョコレートごとのこだわり配合には、カカオニブやピンクペッパーを散らしてイメージスタイリング
・・・・・・・・・・・・
【MOMOKO IKE】
→→HP
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます