台風シーズン真っ盛りでお盆にも来るそうだとか。台風の影響が少しでも少ないことを祈るばかりです。
私はただ今連休中。今月は4連休と7連休があり、後半はケルン旅行を計画していますが、今回は何もなし( ゚д゚)
今週末は秋の帰国に向けて色々予約しました。日本は10月から増税でしたね。たった2%でも大きく感じてしまいます。
物入り時なのにお買い物です。

・ロジェガレ ジンジャールージュ ボディローション
200ml 6.77ユーロ 約800円
こちらのボディローションはリピートです。最後まで使い切れることが分かったのと、来月退職する同僚と誕生日を迎える友人用にです。残りは自分に(*´-`)
いつのまにか円高が進んでいますね( ゚д゚) イギリスのせいでしょうか?
800円ぐらいのものだったらお互い気負わず、このボディローションはプレゼントにも最適かなと思い選びました。
・NUXE プロディジュー
100ml 20.99ユーロ 約2486円
今はプロディジューのフローラルを使っています。使用感はどちらも同じですが香りが違います。

フローラルも好きですが、ノーマルの方がどっちかと言えば好きかな(´-`)ということで次は再びノーマルです。
プロディジューは洗顔後のブースターとドライヤー前のヘアケアとして使用しています。今のところ欠かすことができないアイテムです。
・ロジェガレ ジンジャールージュ パフュームウォーター
30ml 16.89ユーロ 約2000円
ジンジャールージュのボディローションを使った次の日に使いたくて小さめのボトルを買いました。

すごくシンプルなデザインですがこういうの好きです(*´-`)香りはオーデパルファムに比べると軽めですが、割と香りの持続性があると思います。
ロジェガレ フィグのオーデパルファムを持っていますがこちらは50mlサイズ。Jo Maloneもですが、50mlになると途端にデザインがゴツくなるような気がします。

30mlサイズは持ち運びしやすい大きさですね(´-`)ワイルドフラワー3兄弟と比較してみました。

同じ30mlですが、ロジェガレの方が大きく見えます。
そしてロジェガレからバッグをもらいました(*´-`)生地も縫製もしっかりとしています。

エコバッグとして使えそうです。ただ生地が厚めなので持ち運びにはちょっと不便かなと( ゚д゚) 休みの日のお買い物の日に使いたいと思います。

ドイツではほとんどの人がカバンやバッグにエコバッグを入れています。私はコットン製のかさばらない薄めのバッグを丸めてカバンに入れてます。
エコバッグはお店や企業によって可愛いデザインがあり、ついつい集めてしまいます。コットン製のものは丈夫だし、汚れたら洗えるので便利です。
こちらはうちにあるほんの一部のコットン製のエコバッグ達です。かなり古いものもあってくたびれていますが、今ではもうないスーパーのものだったり愛着があったりで処分できません(°_°)

不織布やナイロン製のものとかを含めるともっとたくさんあります。コットン製ではないですがお気に入りのエコバッグ(´-`)

食べるのも大好きHARIBOのナイロン製エコバッグです。

バッグ一面にHARIBOがたくさんで、折りたたんだ時に本物と同じようなデザインになるよう作られています。

街行く人達のエコバッグも多種多様で見ていて楽しいですよ(*´-`)エコバッグはドイツのお土産としても人気があります。何かのイベントでもらうことも。
皆さまはエコバッグはお使いですか?
本日も最後までお読みくださいましてありがとうございました(*´-`)
ranmaruさん
ドイツでも看護師(´-`)
ILTさん
ブルベ冬2nd夏でした☆
maron0000さん
ドイツでも看護師(´-`)
ILTさん
ぶに子さん
ドイツでも看護師(´-`)
ILTさん
AtIiさん
ドイツでも看護師(´-`)
ILTさん
ホワイトヘーブンさん
ドイツでも看護師(´-`)
ILTさん
うさぽんさん
ドイツでも看護師(´-`)
ILTさん
可能性は∞35歳の新米保育士
☆yutty☆☆さん
ドイツでも看護師(´-`)
ILTさん
青ラメを食べる人
爽香♪さん
ドイツでも看護師(´-`)
ILTさん
**☆みゅー☆**さん
ドイツでも看護師(´-`)
ILTさん