“くせ・うねり髪”のためのエッセンシャルの新シリーズ「flat(フラット)」が、8月5日に@cosme shoppingで先行発売をスタートしてから約1カ月。
たくさんの方からうれしい声が届いています。ありがとうございます♪
「エッセンシャル flat(フラット)」はもちろん自信作ですが、商品だけじゃなく、毎日のお手入れをサポートする無料のLINEアプリ「flat ヘアサロン」も大好評なんです。

左から:
『エッセンシャル flat モイスト&モイスト くせ・うねりメンテナンスシャンプー』 500ml
『エッセンシャル flat モイスト&モイスト くせ・うねりメンテナンストリートメント』 500ml
『エッセンシャル flat くせ・うねりときほぐしセラム』 120ml
『エッセンシャル flat ボリュームダウン くせ・うねりメンテナンスシャンプー』 500ml
『エッセンシャル flat ボリュームダウン くせ・うねりメンテナンストリートメント』 500ml
(以上すべてオープン価格)
>>@cosme shoppingで購入する
お風呂上りのヘアドライ方法を変えるだけでも、くせ・うねり髪はグッと扱いやすくなる
「flat ヘアサロン」は、いつもみなさんが使っているLINEと連携したサービスなので、ちょっとした移動時間にも活用できると好評です♪
たくさんコンテンツをご用意しているのですが、私のイチオシはくせ髪分析ができる「flatパーソナルメソッド」。
「flat ヘアサロン」を友達追加したあと、トーク画面下のメニューから、「flat personal method」を選ぶと、合計8296通りの“くせ・うねり髪”分析から、あなたにぴったりのお手入れ方法が見つかります!
[QRコードで「flat ヘアサロン」に簡単アクセス]

髪の長さ、くせ・うねりがあるパーツをセレクトするだけで、くせ・うねり髪タイプと基本のヘアケア方法を動画でチェックすることができます。
さらに、ドライヤーやブラシなど、普段ヘアケアに使っているアイテムをセレクトすると、そのアイテムを使った朝と夜の詳しいヘアケア方法も見られるんです。
とても無料のサービスだと思えない!という驚きの声もいただいています★
今回は、そんな「flat ヘアサロン」から、ヘアドライ方法の一部をご紹介!
ぜひ今夜から活用してみてください。お風呂上がりのヘアドライ方法を変えるだけでも、くせ・うねり髪がグッと扱いやすくなることを、感じられると思います。
●まとまらず、パサついた毛先が気になるなら…「くるくるメソッド」

毛先がハネたりからまったりパサついたり…そんな方には「くるくるメソッド」。
毛束を指にからめて内巻きにくるくるねじりながら乾かすテクニックです。
乾いたあと、もう一度毛束を内巻きにねじりながら冷風をあてて固定すれば、まとまりのある毛先が完成します。
●前髪のうねりが気になるなら…「前髪するするメソッド」

生え際のうぶ毛にまで強いくせがある人に試してほしいのは、「前髪するするメソッド」。
まずは、前髪の分け目を消すように指を左右に動かしながらドライヤーをあてます。
そのあと左右交互にひっぱりながら湿り気が残るくらいまで乾かし、最後にまっすぐに乾かすと、前髪がすとんと落ち着きます。
●全体の広がりが気になるなら…「ひっぱりメソッド」

髪全体が広がりやすくうねりが出やすいなら、「ひっぱりメソッド」がオススメ。
根元から髪を下にひっぱりつつ、ドライやーも一緒に根元から毛先へと動かして乾かすテクニックです。
最後に冷風をあてて固定すれば、スタイルが落ち着きます。
アプリでは具体的な方法を、もっと詳しく動画でチェックできます!
さらに、お風呂上がりのヘアドライ方法だけじゃなく、朝のヘアセットもご紹介しているので、ぜひ活用してくださいね。
私自身は、「前髪するするメソッド」を実践し始めてから、うねり髪が気にならなくなりました♪
髪のスペシャル美容液『くせ・うねりときほぐしセラム』で、扱いやすい髪に

ヘアドライ方法を変えるだけでも効果的ですが、ヘアドライする前の濡れた髪に『くせ・うねりときほぐしセラム』をつけると、効果あり!
ドライヤーなどの熱を加えると髪内部をやわらかくして毛先まで扱いやすい髪に整える「ときほぐし成分※1」を高濃度で配合している、洗い流さないタイプの髪のスペシャル美容液です。
※1:熱を加えた時に髪を柔軟化し、扱いやすくする整髪成分(イソステアリルグリセリル)
●『くせ・うねりときほぐしセラム』の効果的な使い方
STEP1:タオルで髪全体を拭く

後頭部付近を中心に、タオルで根元からしっかり髪を拭きます。
毛先の水分もタオルでトントンと軽く挟みながらとっていきます。
髪が濡れていることで全体になじみやすくなるのもポイント!
STEP2:セラムを手にとり指先まで広げる

『くせ・うねりときほぐしセラム』のボトルをよく振ってから、100円硬貨ぐらいの量を手にとり指先まで広げます。
セミロングヘアだと2回くらいつけても良いかも!
STEP3:髪全体になじませる

まずは毛先につけ、手ぐしを通しながら髪全体に均一になじませていきます。
特にくせが気になるところは重ねづけしてください。
STEP4:根元にもなじませる

手に残ったセラムを、髪をかき上げるようにして根元にもなじませましょう。
STEP5:髪をのばしながら乾かす

くせの気になる部分の髪をつかみ、しっかりのばしながらドライヤーで乾かしていきます。
熱が加わることがポイントなので、自然乾燥は×です。
STEP6:完全に乾かす

全体がある程度乾いたら、温風と冷風を切り替えながら完全に乾かします。
このときも、髪をまっすぐのばしながら乾かすことを意識すると◎。
こちらのスペシャル美容液の使い方も、「flat ヘアサロン」で詳しい動画を見られます♪
いち早くあなたの髪でお試ししませんか?「エッセンシャル flat(フラット)」は、@cosme shoppingで今すぐ購入できます

“くせ・うねり髪”のことを考え抜いたヘアケアシリーズ「エッセンシャル flat(フラット)」は、毛先がパサつきやすく、でも髪をやわらかくしたい人にオススメの「モイスト&モイスト」(シャンプー&トリートメント)、髪が広がりやすく、ボリュームダウンしたい人にオススメの「ボリュームダウン」(シャンプー&トリートメント)、そして髪のスペシャル美容液『くせ・うねりときほぐしセラム』、5アイテムをラインアップ。
あなたに合ったシャンプー&トリートメントと『くせ・うねりときほぐしセラム』を使ったうえで、「flatパーソナルメソッド」を実践すれば、より効率的に扱いやすい髪に近づけるはず♪
>>@cosme shoppingで購入する
10月の全国発売に先駆け、@cosme shoppingでなら今すぐ購入可能。
LINEアプリ「flat ヘアサロン」と合わせて活用して、秋冬は思い通りのヘアスタイルを楽しみましょう!
>>「エッセンシャル flat(フラット)」ブランドサイトはこちら