1590views

シャンプーから顔周りを守る会

シャンプーから顔周りを守る会

こないだっからみんなでみらいをのお陰で壁紙肌が治った治ったと言ってるけど、






実はこのたるみきったフェイスラインがまだ治ってないの。
えっ、近すぎてどの部分かわからない?



ココよココ!
おっさんがヒゲの剃り残しチェックしてる時の顔だよ!

カミソリ負けしたわけでもないのにガッサガサ。

この鏡では見えづらい部分にまだ左右対称に残ってて、しかもまぁまぁかゆいんだよね。
手袋で触ったりすると白い粉が付くくらい粉ふいてる。


あとねーー、



ストーカー並にしつこいコメカミのブツブツ!!

これも左右対称にあるんだけど、コイツら一体なんなの!?
誰の許可もらって長期滞在してるのか知らないけど、いい加減帰国してもらえないかな!?

しかもフェイスラインと同じくちゃんとガサガサしてるし!キィーッ!


もしかしてシャンプーも原因の1つだったりするのだろうかとちょっと疑い始めてる。

顔には優しい物を!って騒いでおいて、シャンプーはめっちゃケミカルで洗浄力高いのに、洗ってる時どう頑張っても顔周りに付いちゃうんだよね。。

すすぎの時に流れたシャンプーがフェイスラインを伝ってアゴから下に
垂れたりしてるんじゃないだろうか。

これでも首がもげない程度に常に上向きで洗ってるし、生え際周りは一番最後に
洗うようにしたりと色々気を使ってるんだけどなぁ。。


これはついに最終兵器を検討しなければならない時が来たのだろうか。





↑最終兵器


ええええーー。。。
これはなぁ~~~これだけはなぁ~~。

いや今までも何度か頭をよぎった事はあるんだよね。
でもこれ、生え際洗えないよねえ?
なんなら頭頂部くらいしか洗えないよね?

私生え際が一番脂っこいからなぁ。



あと考えたのがコレ↓



だーいぶ前にブログに載せたダイソーのシリコンパック。

だけどこれは多分普通に隙間から水入ってくるよね。

しかも入り込んできたシャンプー水でパックしてしまうという最悪な事態を
巻き起こしそうなのでやっぱやめておこう。

そうなるとやっぱ最終兵器しかないのだろうか・・・あっ!!

そっか!オイル塗っときゃいいのか!



幸い油関係はよりどりみどりつかみどり!

ワセリンが一番はじいてくれそうだけど落とすの大変そうだし、スクワランとホホバは
馴染み過ぎて水はじき力が弱そうだし、ここはやはりひまし選手だろうか。

硬めで張り付き力に長けてる割に落としやすい。
最高である。


さっそく試してみた!

今日はメイク落としもついでにやっちゃおうと思い、ひましをオリーブで割って
全顔に塗り伸ばし、ティッシュオフせずテッカテカの顔でお風呂へ。

髪と体洗い終わるまで終始テッカテカで、最後の最後に石鹸で洗顔。


メイクも落とせる上に肌も守れてこれいいかもー!

1回じゃ全然わかんないけど、とりあえず今後風呂入る時は油を顔周りに塗っておこう!


油社会万歳!






このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ヘアケア カテゴリの最新ブログ

ヘアケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:1/24~1/31)

プレゼントをもっとみる