開封の儀。
紙袋はこんな感じ。

私はタイースの香りをスプレーしてもらいました。20時間以上経ちましたがまだほのかに香ってます。
お箱はこちら。


箱の蓋を開けるとカードが3枚ほど。そして木の皮みたいなのに包まれた香水が。
ビニールやプチプチなどではないってところがオシャレかつエコですね。

木の皮の中にさらに地図の紙があってそれを剥がすと香水が出てきます。

ガラス瓶に字が刻印されてて高級感あります!
私のファーストフエギアはムスカラフェロJの50mlです!
他にも好みの香りがあって迷いましたが、1つ目はやっぱりこれかなーと思いまして。
ブランドのコンセプトを読んでいくつかタッチアップして「このブランドは1つだけ買って終わり、はたぶんないな」と確信しました。
余談ですが、私が初めてフエギアに出会ったのは数年前。六本木に行った時に「オシャレで素敵な空間があるなあ」と思ってふらっとお店に入ったことがあります。
その時はお店はガラガラで店員さんも親切でした。
目に留まったのは、タゴール。
タゴールってインドの詩人でノーベル文学賞も受賞してる人ですよね。
お店の人にそれを言ったら「すごいですね。よくご存知ですね!」と喜ばれました。
どんな香りだったか忘れたけど笑
ものすごくお高いものだったので買いませんでした。
それが私とフエギアの出会いの思い出。。。。
六本木のグランドハイアットに用事なんてめったにないのでそれっきりになっていました。
それが、新宿伊勢丹でも買えるようになり、今回購入に至ったわけです。100種類ほどのうち、40種類くらいしか伊勢丹では取り扱ってませんが、売れ筋のものは扱ってくれてるみたいなのでとりあえず十分かなと思います。伊勢丹取り扱いの香り40種類を試香するのも大変ですし。
フェロJの使い心地はおいおいクチコミします!