
産後すごい薄くなる方が多いと思いますが、
専門的な話になると、女性の方は妊娠中は
お子さんが身体の中にいるので、そのお子さんを守るために
エストロゲンという女性ホルモンが大体2週間周期ぐらいで入れ替わります。
これが妊娠中に入れ替わらないので、ずっとエストロゲン出っ放しみたいにですね。
頭髪は女性ホルモンが結構関係しています。
妊娠中はあんまり抜けないはずです!
産後はホルモンバランスが変わって元に戻ります。
ですので、今まで抜けていなかった分が急に一気に抜けるようになるそうです。
私は基本的に洗浄成分の成分的には洗浄力が優しくて、
頭皮にも優しいシャンプーとトリートメントを使っています。
産後髪の毛が抜けることだけではなく、敏感肌の人でも対策として
次の天然成分のオーガニックシャンプーやトリートメントを
使ったほうが絶対いいと思います。

産後髪の毛が抜けることで対策を調べている方はもちろん、
ハリコシがない方、ダメージで悩んでいる方、パサつきが気になる方は
シエムゼの昆布シャンプーとトリートメントがおすすめです!
昆布エキスの含有率もとても高いし
BDIHというドイツのオーガニック承認を受けている商品です!
頭皮や毛髪に刺激は全くないので、ぜひ使ってみてください。
以上、産後髪の毛が抜けるときの対策をご紹介でした。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます