
普段は、
資生堂のデパコスの
トリートメントメントソフナー(化粧水)
と
デパコスの敏感肌ライン
ジェントルフォースエマルジョン(乳液)
を使用しています。
シリーズが違い、いまいち噛み合わせが
悪く、乳液の保湿力が足りません。
ですが普通の乳液は、使えません。
しかし、敏感肌用化粧品の乳液は、
すべて保湿力が足りません。
乾燥して,毛穴が開きます。
乳液の値段は妥協できません。
では、化粧水の値段は妥協できないか?
と思い、ハトムギ化粧水とシートマスクを
買ってみました。
ハトムギ化粧水をコットンで入れ込み,
その上からシートマスクで3分間、フタ。
最後にマスクをしぼり、
顔全体に塗ります。
その後は、乳液。
この上から、さらに、クリームを
ガッテン塗りします。
クリームは資生堂ドルックスの
しっとりタイプ。
まるでニベアの様な、強力なクリーム。
乳液の保湿力が足りないのに、
どうやって保湿しているのか?というと、
いつも
最後にこのクリームを
たっぷり塗っています。
手のひらでスタンプのように押し当てて……。
それでなんとか、ごまかしていました。
ですが、今回、
ハトムギ化粧水とシートマスクを
代わりに使ってみたら、
使用後、だんだん肌の内側が
つっぱってくる……。
あー、保水力が足りないみたい。
表面はベタベタなのですが。クリームで。
んー、やっぱり化粧水も妥協できないみたい。
どうしよう( ; _ ; )/~~~
金額が、厳しいよ…。
以前,リニューアル前の、さらにリニューアル前のdプログラムは、(トラネキサム酸を入れる前のものです)
私にも使えて,とても良かったのですが、
リニューアルをきっかけに、ダメになってしまい…
口コミに書いてみても、全く効果なく………
資生堂のお問合せで相談したら,
「スキンリペアクリームを使ってみてはどうか?」
とのことでした。
今広瀬すずさんがやっているクリームですね。
とりあえず資生堂の化粧水は高機能ですね。
シートマスクは代用できませんね(泣)
こんなに美容に関心があるはずなのに、
誰よりも早く老けていくんだと思う。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます