↑グリセリンフリーの定義や始め方など
ニキビ・毛穴・テカリに悩む人は、良かったら見てみてください
【グリセリンフリー】スキンケア記録 7
前回の記事
●私の肌質
ヒリヒリしたり痒くなったりと意外と合わない物があるやや敏感肌
水分足りないインナードライ
春に一番肌荒れと乾燥を感じる
肌に合わない物を使うと、顎にニキビが出来がち
おそらく毛穴詰まりしやすい方
ベタつく使用感のものは大の苦手
記事内で紹介している商品のうちグリセリンフリーの物に関しては、
記事の最後に関連商品として表示しています
●2022.5現在の洗い流すケア
プレディア ファンゴWクレンズ(グリ入り)
香りと使い心地は本当に良い…
けどクタクタで帰宅した夜は、クレンジングに時間がかかるのが辛すぎるw
酵素洗顔は、オルビス パウダーウォッシュプラス
今はお風呂にチューブタイプの酵素洗顔、メラノCC ディープクリア酵素洗顔(グリ入り)を置いてるので、オルビスの使用頻度は少なめ
洗顔は、MARKS&WEB ハンドメイドボタニカルソープ レモングラス/ガーデニア
相変わらず、洗い流すものについてはグリセリンの有無は気にしていません
●2022.5現在のスキンケア

DHC ECCPフレッシュローション
長らく使っていたMARKS&WEBのハーバルローションから、アルコールフリーの物に変えてみようかなと乗り換えました
劇的な変化はそれほどないですが、肌は安定してます
現在はコットン使っていません
トゥヴェール リペアエッセンス
メラノCC 薬用しみ集中対策美容液プレミアム
HABAラベンダースクワラン
やはり私にはスクワランが合っている模様
肌の調子が良い
乳液はそもそも合わない、ニキビ頻発率高い
クリームだとふっくらはするが、ニキビが若干出来やすくなる
この感じだとおそらく乳化剤の何かが合わないのかなと…
かといって、ワセリンだと目立ったトラブルは減るが、毛穴が詰まりやすくなるのか角栓が増える
なめらか本舗 目元ふっくらクリーム(グリ入り)
●合間に使ったもの
エリクシールルフレ バランシングおしろいミルク
グリセリン入りの朝用乳液 兼 下地
ツヤ仕上がりですごく綺麗でしたが、夏場はテカリやすそうな感じだった
●今後の予定
・プレディアのクレンジング使い切ったら、アテニアのオイルに戻ると思う
・メラノCCのチューブ酵素洗顔をしばらく使ってみて、どの酵素洗顔を継続するか決める予定
・HABAのラベンダースクワランがもうすぐなくなるので、その後は購入済の通常版30mlを使用予定
・シカクリームが気になるが、意外とグリセリン入りの物が多い…見つけたやつはそのうちリストアップ予定
・使ってみようかなと思う化粧水は多々あるけど、ソルビトールが入ってるので悩む(M-markのアミノ酸浸透水など)
ソルビトールもそこそこニキビの餌になる様なので…
また何かあれば投稿します
→ 【グリセリンフリー】スキンケア記録 9 そのうち投稿予定w
この記事の関連商品は、紹介したもののうちグリセリンフリーのものだけを表示しています