802views

【ぐっすり眠る】美容に欠かせない「睡眠」の質を高めましょう!

【ぐっすり眠る】美容に欠かせない「睡眠」の質を高めましょう!

こんにちは!haru企画担当の平田です!
今日で7月も半分が終わろうとしていますが、
30度を超える暑さには慣れませんね…… (>_<)

こんなに暑いと、
日が落ちてからも蒸し暑いままで、夜なかなか寝付けない……。
という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ご存じの方も多いかと思いますが、
「睡眠」は美肌や健康的な生活を送るためには欠かせない、重要な要素の1つ。

朝起きる時間は割と決まっているからこそ、
できるだけ早く眠りについて、ゆっくり体を休めたいものです。

そこで本日は、少しでも質の高い睡眠がとれるように、
ぐっすり眠るための準備についてご紹介させていただきます!

~*~*~*~*~*~

睡眠と肌の関係


~*~*~*~*~*~
肌は、夜寝ている間に成長ホルモンが分泌されることによって、
細胞が栄養を吸収し、修復・再生されます。
この修復には最低でも6時間くらいはかかると言われており、
睡眠が6時間を切ってしまうと、肌荒れする可能性も……。

また、ただ寝たら良いというわけではなく、
ホルモンの分泌が盛んになると言われている「眠り始めの約3時間」が大事。
肌が最も活発に生まれ変わるこの時間に深い眠りにつけるように、
寝る前の準備を整えていきましょう!!

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~~*~*~

\今夜からできる/ぐっすり眠るための準備


~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~~*~*~
1つ1つは小さなことですが、
その積み重ねが眠りの質をグンとよくしてくれるはず!
ぜひ、やれそうなことから取り入れてみてくださいね。

■おふろに浸かる


39~40°のぬるま湯に15分ほどゆっくり浸かるのがおすすめです。
これくらいの温度が血行促進に最適で、
自律神経を整えてくれるといわれていています。

また、入浴後は火照りが残っているので、
少し時間をおいてから布団に入るのが◎。
そうすると、スーッと体温が下がって寝入りやすく、
布団の中で汗をかくことも抑えられます。

■照明は徐々に暗く


明るい照明は、メラトニンという睡眠を安定させるホルモンを分泌する妨げに。
就寝時間の1時間前には暖色系の暗めに調整して眠る準備を始め、
眠る前には照明を落としましょう!

■スマホはOFF!


寝る直前までスマホを見ていると、脳は活発に動いたままの興奮状態。
さらに、ブルーライトが成長ホルモンの分泌の邪魔をして、
ますます眠気がなくなってしまいます。
眠る30分ほど前にはスマホを極力さわらない!
どうしても見たいときは画面の光を暗くしてみてくださいね。

■カフェイン・アルコールは控える


寝る前にカフェインを含むコーヒーやお茶を飲むと、
脳が興奮状態になって寝つきが悪くなることが……。

また、お酒を飲むとリラックスして眠くなるという方もいるかと思いますが、
飲みすぎは寝ている途中でトイレに行きたくなって起きてしまったたり、
脳を覚醒させて、眠りが浅くなる原因に。

もし飲むとすれば、量を調整し、入眠の3時間前までにしましょう!

haruでご用意している、機能性表示食品【haruアミュレット】もおすすめ♪
アミュレットは睡眠の質の向上や目覚めのサポート・ストレスの緩和に役立つ機能をもつ
GABA※1を玄米お茶碗10杯分配合した、おやすみ前のお守りドリンクです!
日中のストレスや高ぶりを落ち着かせて、心地よい睡眠へと導きます。

■アロマオイルでリラックス


ラベンダーやカモミールなど、
心をほぐすと言われている香りを取り入れるのも安らかな眠りに導いてくれるので◎。

ちなみに私は、寝る前に枕元や部屋全体に
haruのファブリックミスト【エアーウォッシャブル(フレーバー)】
シュッと吹きかけるのが習慣です♪
スプレーすると3種類のニオイケア成分※2が部屋中の生活臭を
分解・消臭してくれるので、部屋を丸ごと洗ったようなすっきりとした空気に。

キレイになった空気に、ラベンダー油をベースに12種類の精油※3をブレンドした
心がホッとする、やさしい香りが広がるので、気持ちよく眠りに入ることができています♪

今回ご紹介したちょっとした眠りの準備で
夏の寝苦しい夜でもぐっすり眠れるお手伝いができるとうれしいです。

~~~~~

※1:大麦乳酸発酵液ギャバ粉末
※2:チャ葉エキス、サピンヅストリホリアツス果実エキス、オウゴン根エキス
※3:エンピツビャクシン油・チョウジ油・ユーカリ葉油・ニオイテンジクアオイ油・クスノキ葉油・ハッカ葉油・ラベンダー油・レモン果皮油・オレンジ油・パルマローザ油・ローズマリー葉油・ベチベル根油

■機能性表示食品について
本品は、事業者の責任において科学的根拠に基づいた機能性を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。
アミュレットに含まれる「GABA(大麦乳酸発酵液ギャバ粉末)」には、以下の機能が報告されています。

1.睡眠の質(眠りの深さ)の向上に役立つ。
2.すっきりとした目覚めをサポートする。
3.事務作業や家事による一時的なストレスや疲労感を和らげる。
※機能性表示食品は特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
※本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
-------------------------------
▼商品ページやクチコミへ


▼公式サイトへ


━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちょっとしたことを、ちゃんと。
がんばる女性のココロハレルを求めて。

haruオンラインショップ

LINE公式アカウント

Instagram公式アカウント

Twitter公式アカウント
━━━━━━━━━━━━━━━━━

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

アロマ・リラックス カテゴリの最新ブログ

アロマ・リラックスのブログをもっとみる