万年シャンプー難民のはるちゃんです^^
わたしに合うシャンプーは
この世にあるのだろうか・・・
今回は、
シンプル・イズ・ベスト!な「無印良品」の
敏感肌用シャンプー&コンディショナーを
使用してみたので感想レビューを
書いてみようと思います
目次
まずはじめに
商品概要
感想(レビュー)・ 評価
まずはじめに
わたしの情報を共有しておきましょう?
同じような方いましたらおススメ商品など
もしありましたら教えてください!!
髪 質
柔らかい
太 さ
細い
肌 質
乾燥肌
髪の長さ
ロング
いまお伝えできるのは上記のような感じです
髪がものすごく柔らかくて、
普段から絡まりやすい状況です
恐らくですが、「猫っ毛」かなと自分判断です
猫っ毛とは
細くてふわっとしたやわらかい髪質のことで、ツヤやハリが出にくく、ボリュームの無いペタッとした髪型になりやすい傾向があります。 とくに湿気の高い日はセットがしづらいでしょう。 また、ヘアアレンジの際は地肌が見えやすい、髪の毛が細く絡まりやすいなどの悩みがよくあります。
猫っ毛だとロングは大変だな~とは思いつつも
ロングが好きなのでやめられません??(????)
肌質に関してなんですが、
今回のシャンプーを買うまではわたしは敏感肌だ!
と勘違いしていましたが、
後に自分で調べてみたところ、
乾燥肌じゃないか?という結果に至りました^^;
肌質はご自宅で簡単に調べることができます。
1つ目が、朝に目覚めてからできるものです
起床後、洗顔前に下記を参考にチェックしてみてください
乾燥肌:顔が全体的にカサつき、乾燥しがちになっている
脂性肌:顔が全体的にべたついているが、カサつきは無い
混合肌:べたつきが多いが、カサつきもある
普通肌:顔のべたつきやカサつきは、ほぼ無い
2つ目が、洗顔後にできるものです
(時間があるときにおススメ)
やり方
①洗顔後にタオルで顔をふき、10分間何もせずに待つ。
②10分後、鏡でお肌状態に変化がないかを確認し、
さらにTゾーンと頬をそれぞれ10秒間油取り紙で押し当て、
脂のつき具合を確認してください。
この他にもネットで「肌質診断 」と?検索すると、
さまざまな企業さんやサイトなどで
何問か質問に答えるだけでできる診断もあります。
ちなみに私はこちらのサイトを使用しました
VoCE 肌タイプ診断
診断後に、肌タイプに合ったおススメのコスメなどを紹介してくれます!
また、大手化粧品の資生堂さんや花王さんなどでは、
スマホのカメラで顔写真を撮影するだけで
お肌の状態などが色々わかるようになっているみたいなので
気になった方は使ってみるといいかもしれません^^
♪ 資生堂のサイトへGO ⇒公式サイト
♪ 花王のサイトへGO ⇒公式サイト
商品概要
商品名
敏感肌用シャンプー
内容量
340ml
価格
890円(税込み) ※オンライン価格
特徴
・合成香料無添加・無着色・無鉱物油・弱酸性・
パラベンフリー・アルコールフリー・シリコンフリー・
アレルギーテスト済み
(すべての方にアレルギーが起きないわけではありません)
説明
肌保護成分として、保湿効果の高いリピジュア(R)(ポリクオタニウムー51)、ヒアルロン酸を配合しました。頭皮や髪を健やかに保ち、さらっと軽やかな髪に洗い上げます。
使用方法
髪全体をよく湿らせてから適量を手にとり、髪になじませるようにして泡立てて洗います。その後よくすすぎ洗い流してください。
成分
水、ココイルメチルタウリンNa、ラウリルベタイン、ラウリミノ二酢酸2Na、DPG、ポリソルベート80、ジラウリン酸PEG-75、ポリクオタニウム-51、ヒアルロン酸Na、グレープフルーツ種子エキス、スベリヒユエキス、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-7、ココイルグルタミン酸Na、ココイルグルタミン酸2Na、グリチルリチン酸2K、コカミドMEA、グリセリン、エチルヘキシルグリセリン、BG、クエン酸、クエン酸Na、亜硫酸Na、_EDTA-2Na、安息香酸Na、フェノキシエタノール、オレンジ果皮油
商品名
敏感肌用コンディショナー
内容量
340g
価格
890円(税込み) ※オンライン価格
特徴
・合成香料無添加・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー・シリコンフリー・
アレルギーテスト済み
(すべての方にアレルギーが起きないわけではありません)
説明
肌保護成分として、保湿効果の高いリピジュア(R)(ポリクオタニウムー51)、ヒアルロン酸を配合しました。
頭皮や髪を健やかに保ち、さらっと軽やかな髪に洗い上げます。
使用方法
シャンプーの後、適量を手にとり、直接髪全体になじませます。その後よく洗い流してください。
成分
水、DPG、水添ポリイソブテン、エチルヘキサン酸セチル、
トリイソステアリン酸水添ヒマシ油、PPG-24グリセレス-24、セタノール、ベヘントリモニウムクロリド、ポリクオタニウム-51、ヒアルロン酸Na、スベリヒユエキス、グレープフルーツ種子エキス、グリチルリチン酸2K、シア脂、グリセリン、BG、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ステアリルアルコール、ベヘニルアルコール、ヒドロキシエチルセルロース、ステアリン酸PEG-5、ステアリン酸PEG-30、イソプロパノール、安息香酸Na、クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノール、オレンジ果皮油
成分分析
Point? シリコンが入っていないこと、アルコールが入っていない点は◎
感想(レビュー)・ 評価
今回のシャンプー&コンディショナーを使ったレビューです
色を付けているのは使用して特に気になった点です
泡立ち:〇
泡切れ:〇
香 り:ほんのり柑橘系
刺激感:無し
ヌメリ:無し
キシみ:無し
保 湿:?
まとまり:?
アウトバスケア:要必須
Point? 泡立ちはけっこう良い。ヌメり・キシみなども無く泡切れも良し。
Point? 敏感肌用なので、刺激感はない。
Point? 香りはほんのり柑橘系で嫌な感じではなく、香り残りもそれほど無い。
◆気になった点
保湿成分が入っていると言いつつも敏感肌用に作られているためか、
あまり多くは入っていない印象で保湿力や補修力に欠けるので、
それを補うアウトバスケアが必須になってくる。
コンディショナーをしても髪はパサつき・広がりが目立ち、まとまり感は全くない。
翌日は髪がとてもパサついて絡まるのが気になった。
以上をふまえて、
残念ながら無印良品の敏感肌用シャンプー&コンディショナーは、
細くて柔らかい猫っ毛の私には合っていないことがわかったので
リピートはしないという結論になりました。
こちらのシャンプーは、
本当に敏感な肌でどのシャンプーを使っても駄目だという方が
使用を検討してみると良いんじゃないかなと思われます。
容量も大容量(600ml)から持ち運びに便利な携帯用(50ml)まで3種類と、
100円のトライアル試用パックもあり、価格も低価格なので手を伸ばしやすい商品かなと思う。
公式:トライアルセット
敏感肌用シャンプー/コンディショナーセット(10ml、10g)
無印良品公式
無印良品敏感肌用シャンプー340ml
無印良品敏感肌用コンディショナー340g
Amazon
無印良品 敏感肌用シャンプー 340mL 44294147
無印良品 敏感肌用コンディショナー 340g 44294154
楽天市場
【無印良品 公式】敏感肌用シャンプー 340mL - 無印良品
【無印良品 公式】敏感肌用コンディショナー 340g - 無印良品
Yahoo!ショッピング
無印良品 敏感肌用シャンプー340ml - LOHACO
無印良品 敏感肌用コンディショナー340g - LOHACO
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます