326views

私のシミについて

私のシミについて

こんばんは。
こんな時間からまた投稿させていただきます。

本日は美容皮膚科のカウンセリングに行ってきました。
私が美容皮膚科に初めて通ったのは今から8年ほど前になるかと思います。

ちょっと昔話になりますが、聞いてください。(もちろんとばしてもらってもいいですよ笑)
当時は小学校の時から顔にあるシミが気にしていて、親には頼んでもいないのに日焼け止め(しかも中学生でアネッサを使用しているというちょっと贅沢)をもらっていました。
こまめに塗ってはいませんでしたが、幸いシミが増えることはなく、今あるシミが濃くなるわけでもなく・・・。
親に買い物でついていくのは必ずドラッグストアの化粧品コーナーで、うろうろしてシミに効くとうたい文句のあるビタミンCの化粧品を隅から隅まで見ていたものです。
親もシミが気になっていたので一緒に使おうと買ってくれたことを今ふと思い出してしまいました。
その後、18歳以降になるとニキビが大量発生し、皮膚科に通ったり、頻繁に高い化粧品に手を出したり、ネットや雑誌、youtube、ブログ、本などで肌や化粧品について独学で勉強するようになっていきます。
ある程度、ニキビが落ち着いてきたころ、長年(私が小さい時から)通っている皮膚科でシミの話をしてみました。
「あなたはシミはあるけど、10代でできてるなんてね。普通は早くても30代以降から出来てくるもんだよ。でも薄いからメイクで隠せばいいでしょう。」と。
私はずっと思春期前からあったシミに対してこのような言われ方をしたことには納得いきませんでした。
その皮膚科ではレーザーの取り扱いはあるもの処置をしているところをみたことも聞いたこともなかったですが、とりあえずイオン導入だけその皮膚科でしばらく受けました。
私の勉強不足ですが、皮膚科と医療皮膚科は違います。(このことについてはうまく説明できませんが、先生の腕、判断、適応など美容皮膚科という保険適用外の施術になってくると先生は通常の皮膚科より目が越えています)
いろいろあって小さい頃からあったシミは美容皮膚科に行ったときに初めて「茶あざ」という診断を受けました。
先生は事細かに説明してくれ、小学生の頃からあったでしょ?と言い当ててくれました。
私はこの先生なら信用できると思ったし、いい先生に出会えてよかったと心から思いました。

シミの治療は奥が深く、経験がないと判断が難しいそうです。
もし、顔に出来たシミがある場合は経験が豊富な美容皮膚科の先生に診てもらうことをお勧めします。
また、もし先生の言っていることに納得できなかったり、ひっかかることがあれば、他の先生にも相談してみてもいいかもしれません。
必ずしも1人の医者に診てもらった判断が正しいと決めることはしなくていいと私は思っています。

それでは、今日はこの辺で。



最後に・・・
初投稿にいいねしてくださり、ありがとうございました。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

エイジングケア カテゴリの最新ブログ

エイジングケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:4/24~4/30)

プレゼントをもっとみる