今回は、
カラーヘアをながく美しく保ちたい方、
カラー後のダメージ、うねりが気になる髪と頭皮におすすめの、8月に新発売したシャンプーをご紹介いたします!
Don't Move Color Shampoo
ドント ムーブ カラー シャンプー
美しい髪色をキープする、 カラープロテクトシャンプー。
カラーリングによって傷んだ毛髪の内外を徹底補修し、ハイダメージもケア。
さらにうねりを抑えて、カラーをより美しく魅せるツヤツヤ髪へ。
香り: #Twilight (トワイライト)
ハニーサックル、イランイラン、ムスクをベースにしたフローラルムスク
POINT1.毛髪内外からカラー剤の流出をブロック
様々なヘアカラーを楽しみ、 色持ちもツヤ髪もキープしたい方に。
ドント ムーブ カラー シャンプーは、毛髪の3層にアプローチする 「3Layers-Advance」処方
※1
をさらにパワーアップさせ、染めたての美しいカラーを持続させるために開発したシャンプー。カラー後の毛髪はキューティクルがゆるみがち。ゆるんだその隙間からカラー剤が流出していくため、ヘアカラーが退色していきます。
本来の健やかな髪に立て直す
※5
ために、毛髪の外側であるキューティクルを引き締め、カラー剤が流出しないようにブロック。さらに毛髪の芯を水分と油分のうるおい成分で満たし埋めることで、カラー剤を毛髪内部に固定。
毛髪への内外アプローチでカラー剤を逃しません。
2. 洗うたび毛髪ダメージをケア
キューティクルが損傷した毛髪からはカラー剤が流出しやすいため、シャンプーのたびにカラーが落ちていくことに。
そのためカラーケアには、洗浄力の弱いシャンプーや、 色素の入ったシャンプーを使用することが一般的です。
しかしヘアカラーを楽しむ方々にとって、ヘアアレンジも楽しみたいもの。
ヘアスタイリング剤や一日の汚れをしっかり落とすシャンプー本来の機能はそのままに、どんな髪色でも使用できるシャンプーを目指し開発したのが、ドント ムーブ カラー シャンプーです。
選んだのは、毛髪の成分と近い、コラーゲンPPT洗浄成分
※2
(PPT=PolyPepTide:タンパク質加水分解物)。失われたタンパク質を補いながら、豊かな泡と洗浄力でしっかり汚れを落とすので、洗いながらダメージをケアし、毛先まで美しい髪へ。
3. うねりケアで魅せるツヤ髪
傷んだ毛髪は、カラー剤だけでなく栄養分も流出しやすく、湿気の影響も受けやすいため、うねりやすくなります。そんな髪のうねりをキープストレート成分
※3
がケア。高吸着力のペプチドがダメージ部分の栄養分を補い、余分な水分の侵入を防ぐことで、外的要因の影轡を受けにくい健やかな髪へ整えます。また頭皮の毛穴がゆがむと、髪がまっすぐ生えずにうねりの原因に。紫外線や乾燥でダメ ー ジを受けやすい頭皮のために、シロキクラゲ多糖体※4
を配合。コンディショナーとの併用でブースター効果も期待できます。ダメージ毛と頭皮のWケアでうねりを抑えて、 自信を持てるツヤツヤ髪へ。Recommended…
シャンプー後のコンディショナーは、仕上がりのお好みに合わせてお選びください。
潤いのある仕上がりを求める方には「スリーレイヤーズリペア コンディショナー」を、
さらさらとした仕上がりを好む方には「スリーレイヤーズスムース コンディショナー」をおすすめします。
また、週に1回のスペシャルケアとして、シャンプーとコンディショナーの間に「ブーストスクラムX」をご使用いただくことをおすすめします。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます