https://www.youtube.com/watch?v=_rge-uGA1Ws(音が出ます。)
良い情報です。
夜間頻尿の話もあります。
是非ご覧くださいね~。
2014/03/14 に公開
メディカルアロマと言われる利用法が紹介されていました。
まとめますと
●昼は神経細胞活性化用のアロマ、夜は神経細胞鎮静化用のアロマ。
昼はローズマリー2滴:レモン1滴(午前中に2時間以上)
夜はラベンダー2滴:オレンジ1滴(就寝前1時間から2時間以上)
●アロマは近づけすぎると頭痛がしてしまうので注意。
●科学合成で似たような臭いのものはだめ、天然の植物由来の物を使うように。
●40代50代からでも予防として使うと効果が期待できる。(⇐ここポイント!)
私もやってみたいなと思ってます。
◆家庭の医学:アロマペンダント
http://www.youtube.com/watch?v=r77C14h_t58
◆たけしのみんなの家庭の医学で紹介された今、話題のアロマペンダント!
http://www.artha-clothes.com/SHOP/AP1.html

実は、我が家のシルバー世代がこういったのを使っています。
(どこの商品かは知りません。)
◆フレーバーライフ アロマテラピーオンラインショップ
http://www.flavorlife.com/
こちらでもTVで紹介された精油ということで、扱われています。
。。。
【追記】
アロマセラピーについて、とても詳しい内容になっています。
長いですが、興味のある方はご覧くださいね~。
何だか、ハマりそうです♪
◆アロマセラピーは本当に効果があるのか?
http://www.youtube.com/watch?v=8EmItVC34B0