2011年 @cosmeベストコスメ大賞【コスメ・コムとアットコスメストアのご紹介】 - アットコスメ(@cosme)

アットコスメ > ベストコスメアワード(ベスコス) > 2011 ベストコスメ大賞 > コスメ・コムとアットコスメストアのご紹介

ベストコスメ大賞

コスメ・コムとアットコスメストアについて

受賞アイテムが買える! 試せる! コスメ・コムとアットコスメストアのご紹介

ネットで買える cosme.com
cosme.com

クチコミで人気の商品をはじめ、900以上のブランドを揃えるコスメショッピングサイト。@cosmeのメンバー登録情報が共通で使えて便利です。お買い上げごとに付与されるお得な“ポイント”制度も。

店舗で試せる・買える @cosme store
@cosme store

アットコスメで人気のアイテムが試せるほか、カウンセリングも充実したコスメショップ。お店の売れ筋ランキングやアットコスメのクチコミランキングもその場でチェックできます。

コスメ・コムへ アットコスメストア サイトへ

ベストコスメ受賞商品に

ショッピングサイトへ

アットコスメストア 店頭在庫あり

がついていると、上記のネットや店舗で購入できます。参考にしてみてね。

※万が一品切れの際は、ご容赦ください。
※アットコスメ ストアでの取り扱い状況については各店舗にお問い合わせください。
※アットコスメ ストアは実店舗販売につき、ネット販売は行っておりません。

↑ページTOPへ


中国コスメ情報ポータルサイトBeauBeauとの取り組みについて

Beau Beau.com.cn今回の『ベストコスメ大賞』では、総合・殿堂入り・下半期新人賞の各賞のダイジェスト版を中国語及び英語訳にて発表しています。
最近、特にアジア圏において「日本の女性がどのようなコスメを使っているのか?」など、私たち日本人の美容についての興味、関心に注目が集まっています。

アットコスメは、中国で展開されているコスメ情報ポータルサイト「美網/BeauBeau」と提携しており、今年は、「美優網/BeauBeau」でも「ベストコスメ大賞」日本語訳バージョンが発表に!
中国の女性たちに愛されたコスメとは?
ぜひ「美優網/BeauBeau」サイトもチェックしてくださいね。

↑ページTOPへ

  • ※各賞の発表順位については、クチコミ件数および対象商品数によって部門ごとに決定しています。
  • ※「-」は昨年の順位が10位圏外を示します。
  • ※クチコミにおける使用感には、個人差があります。
  • ※@cosmeメンバーの情報はクチコミ時のものとなります。

注目トピックス

コスメギフト診断

気になるコスメをLikeしよう!

注目の春新作コスメ特集!

みんなの推しコスメは?クチコミまとめ