推しコスメを語ろう! マイベストコスメ2021
@cosmeでは、みなさんが2021年に出会ったマイベストコスメを募集中!
タグ「マイベストコスメ2021」をつけて、
もっとも良かったと思うコスメの写真とともに、@cosmeでクチコミ、
もしくは@cosme公式アプリのフォトから投稿してください。
タグ「マイベストコスメ2021」をつけて、
もっとも良かったと思うコスメの写真とともに、@cosmeでクチコミ、
もしくは@cosme公式アプリのフォトから投稿してください。
投稿いただいたクチコミや写真は、
こちらのページに掲載されます。
ぜひあなたも推しコスメについて語ってね♪
こちらのページに掲載されます。
ぜひあなたも推しコスメについて語ってね♪
-
ねこ8025さん 27歳 / 混合肌言わずと知れた名品です。
去年@コスメさんよりいただき、カンカン照りの日にだけ使ってみましたが本当に焼けないですね!
塗り直しを忘れてしまった時などは薄っすら肌が暗くなる程度で、紫外線吸収剤がたっぷりなので夏以外はこれ塗ってるとまず焼けないですね。
肌が揺らいでいる時も刺激は感じませんし乾燥しないし石鹸オフ出来るのもビックリです。
(超敏感肌、アトピー肌の人はエタノールが配合されているのでちょっとでもダメって人は刺激あるかもしれませんね)
ただ、日焼け止め特有のあの香りがちょっと苦手ですが、焼けない日焼け止めの匂いは大体これなので紫外線ダメージを防げるとなると大した問題ではないなと思います! -
Yuri_2022さん 28歳 / 乾燥肌最近フェイスラインのゆるみが気になるんです、、と相談をしたところ、こちらを紹介頂きました。
同じラインで使うと、先行乳液→化粧水→この美容液、の3ステップで済むという簡単さ。美容液のあとにクリームや乳液なしでも蓋ができるのが、忙しい朝の時間には便利。
ハリ特化型美容成分「アセチルペンタペプチドSSアミド」という成分が配合されているのだそう。BAさんからは、針による美容効果のようなものを目指した商品だと伺いました。
白い乳液状の美容液で、伸びがとてもいいです。使い始めの頃、塗布後に肌が突っ張ったような感覚があり「もしや潤いが足りない?やっぱりクリームを塗ったほうがいいのでは?」と思いつつそのまま寝てしまいましたが、翌朝ちゃんと肌の潤いが保たれていて感動。このツッパリ感がもしかしたらリフトアップ効果なのでは?と思っています。
使い始めて2週間ですが、乾燥を感じたことはありません。もしかしたら冬場、特に夜にはクリームを足したほうがいいかもしれません。
フェイスラインの変化を感じるようになったので、これから使い続けるのが楽しみです。あとこれを使うとツヤ感が出ます!
ライン使いしてもデパコスの中では続けやすい価格なので、リピートしたいなと思います。 -
にいぼさん 44歳 / 混合肌ブルームボックスの2023年9月分に現品が入っていたので、お試ししました。
パーフェクトワンは、BBクリームのサンプルを使用したことがあるくらいだったのですが、BBクリームにはかなり好印象を抱いており、ケンティのCMも相まって、「使ったことはないけど、好きなブランド」でした。
こちらを使ってみて、さらに好きに!
オールインワンとしてはゆるいテクスチャーのジェルです。
鮮やかなイエローの容器のイメージそのもののフレッシュなオレンジ(レモン?)の香りがしますが、合成香料は不使用とのこと。
癒しというよりはリフレッシュという感じのシャキっとする香りです。
半透明のジェルは肌なじみが良く、刺激もありません。
例にならって、美容家の方たちがオールインワン単独では保湿効果が足りないというので、こちらは乳液代わりに使ったり、すごく疲れている時は、タカミスキンピールの後にこちら、その後、クリームというステップでお手入れしていますが、乾燥を感じたことはありません。
容器がプッシュタイプなので(ほとんどのオールインワンはジャータイプで、スパチュラで取る手間がありますが)、楽。
個人的には、カナデルのプレミアリフトの方が保湿効果は高いなと感じますが、
こちらはこちらで手放せなくなりそうです。
アットコスメ美容部員のウトンさんも気に入って使っていらっしゃるそうです…! -
ゆう7666さん 26歳 / 普通肌液だれするほどにたっぷりしみ込んでいる。とろとろで首から全身までシートで保湿できる(笑)
毛穴には即効性ないけど保湿するには良いかと思った。
毛穴の開きに悩んでいる僕はリピートはしないかもしれません・・・
ごめんないさい(´;ω;`) -
☆さあこ☆☆さん 47歳 / 混合肌使ってみてすぐに感じたことはテクスチャーが軽いッ!ってことです♪
スルスル?っとお肌になめらかに伸びてベタつかない使用感で、そしてとっても自然なツヤが出ます。
ギラギラしたツヤではなくて自然なのでとっても使いやすいし、やっぱりツヤがあるとお肌が若々しく見えますね♪
わたしはこの上からパウダーを乗せてみたのですがツヤが失われず、それでいてサラサラのパウダーさえもダマにならずに均一にのってくれる、化粧下地の底力を感じる仕上がりに感動しました。
紫外線だけじゃなく、大気のほこりやブルーライトからもお肌を守ってくれるところもうれしいです! -
ポ〜さん 43歳 / 乾燥肌#ベスコスリップ殿堂入り
#リプモンの栄華はどこまで続く?
限定色等購入につき再編集しました。
ブルベ冬、元の唇の色は薄めです。
購入色:
#107 紅折り紙の願い(追記)
これは限定色にしておくのがもったいない!!
とても使いやすい少しくすんだピンクレッド。
一度塗りでは色リップ風。重ねると血色オン!
色の調節がしやすいのも良いと思う。
#105日没後の情熱(追記)
この夏に大活躍した色。割と鮮やかな赤なのだけど黄色味を帯びた色で黄味過ぎない。それがブルベ冬にも刺さるのか?
夏の夕日の赤オレンジが再現された色だと思う。
#103秘めた炎(限定)
実際は白みの効いたライトなベージュピンク。
きちんと血色を出すというよりは抑える効果がある。
一本で使うなら元の唇が赤い方やお若い方向け。
#05ダークフィグ
発売当初は「ブルベのブラウン」ともてはやされかなり人気でしたが正直期待外れな色。
暗めでまさかの白みもある(≒鮮やかさがない)ので思うほど血色が入らない&元々青みよりですし。
これは元の唇の赤みが強い方向けだと思います。
#12誓いのルビー
ブルベ冬×カネボウの青みの効いたルビー系レッドは本当に相性最高です。ラスボスより紫寄りですが、いい色!
#02 pink banana
手持ちのピンク系リプモンの中では1番青みが抑えめです。かと言って黄味すぎないニュートラルなピンク。ナチュラルで血色よいイメージ。
#01欲望の塊
青みが強めのピンクと赤が混じったような色。それでいてクリア。07と比べて若々しくフレッシュな印象。ちょうど「オペラ/リップティントのピンクレッド」を思い出した。ブルベ必携のピンク。
#07ラスボス
もう私の人生リップ!ストック買い。
結構赤みが強そうに見えていたが、意外と最初はシアー。塗る量で調整できる。
「RED」でカテゴライズされているけど、ややローズ要素も感じるし、太陽光だと少しオレンジが入った赤のようにも見え、複雑だが唇が自然にキレイにみえる赤色と思った。TPO問わない。
質感、使用感:
うるっとした膜がはる感じで、スルッと塗りやすいタイプ。塗り終えてしばらくしたらティッシュオフ。確かに色が残っている!リップコートしてない事を考えたらすごい!
落ちない<色の落ち方がとても緩やかで全然汚くないというべきか。ちょっとだけマスクには付いたとしても。朝塗ったら午前中は大丈夫。
食事後はうっすら…それでも残ってる気がするからすごい。
使用法:(追記)
事前に試せないリプモン、もし思う色でなければ他の色と組み合わせてミックスすれば何とかなる事が多い。
朝のベースリップとして仕込めばお直しに違うのを塗るのも有り!
比較品:
打倒リプモン商品がこぞって登場してきている。
現時点ではKOSEのヴィセ、ファシオが追随中。
最も近いのは同系列ブランドの
・オーブ「タイムレスカラーリップ」
オーブはもっと高発色、強め。色味が古くてコンサバ。
定番は流通してるしホントに有難い!
他メーカーもマスク対応型や打倒リプモン商品を出してきていますが未だにコレを超えるモノ無し!
デパコスでもコレに勝るモノはまだ出会ってない…
今後はどのくらい魅力的な色を限定でも出していけるのか?が勝負です。まだ追いかけます! -
yumipon7さん 44歳 / 乾燥肌肌のゴワつき、角質、くすみが気になる方、敏感になりやすい方のケアにぴったりな、ロゼットさまのゴマージュです。
肌にやさしい弱酸性処方で作られているのが特徴。
ゴマージュはおだやかなピーリング作用で、
古い角質をポロポロとからめとってくれるよ。
グラデーションカラーの可愛いパケは、使いやすいポンプタイプ!
濡れた手でも使えるのから、お風呂で手軽にケアできるのもうれしい。
ゴマージュはやわらかいジェルタイプで、使い心地もなめらかで気持ちいいです。
柚子ヒノキの香りにも癒される〜!
やさしくマッサージするだけで、ポロポロと角質ケアできます。
洗い流すと手触りがなめらか、肌もしっとり。
ポンプタイプで大容量だから、子供たちも一緒に使って角質ケアしています。
顔はもちろん全身に使えるので、季節の変わり目の肌ケアにぜひ
#PR #ロゼット #rosette #オフロゴマージュ #ロゼットオフロゴマージュ #ゴマージュ -
しぽぽ丸さん 49歳 / 乾燥肌田中みな実さんが朝のブースターとして使っていると聞いて気になっていました。私も参考にして使い始めました。
テラスキンは新世代の水分美容液であり、肌を活性化させ、しなやかさ、輝き、若さを回復させます。それは肌へ水のような質感を与え、肌になじみよく、急速に吸収され、水分量のバランスを保ち、老化を抑制します。
エアコンを使う機会が多くなり昼間の乾燥が気になっていたので目元や口元に集中してつけてます。特にほうれい線が気になるので、どう変化していくか楽しみです。 -
まりたほさん 34歳 / 乾燥肌クリアはテカリをカバーしてうるおいをプラスして、自然にトーンアップしてべたつかないクリア肌にしてくれます。
カバー力は低めですが、自然なツヤのある肌にしてくれます。
厚塗り感なく使用できるのが良かったです。
石けんでオフできるのは嬉しいです。
お肌に優しい処方でUVケアができるのは助かります -
ナナコ・マルフォイさん 21歳 / 混合肌別の商品を購入後、サンプルとしていただきましたが、すっっごく好みの香りです。。甘めのかわいい感じの香りで、女の子って感じです。これをつけていった日はよく褒められました!
サンプルなので大事に大事に使っていますが本当は毎日使いたいくらいです! -
asiganさん 33歳 / 混合肌@コスメさんより頂きました。
何本もリピートしていたので嬉しいです。
使用感も良いです。次のメイクアップに影響しません。
お肌もきしまず優しい。 -
^^*♪さん 33歳 / 敏感肌MEGUMIさんの美容本、「キレイはこれでつくれます」で
「朝晩シートパックをする」と良いと知り、色んなマスクを購入して試しました。
●使用感&値段を含め、私の肌に合うリピしたい順●
※私の肌→敏感肌×インナードライ
水分と油分をバランスよく取り入れ、肌の水分量を上げたい
【1位】クリアリターン CICAモイストマスク 40枚 1,080円(27円/枚)
圧倒的に1位!成分もコスパも最高!
肌あれを防ぐCICAが肌に合う!安いから罪悪感なく朝晩使える!
【2位】ルルルンプレシャス RED(モイスト) 32枚 1,870円(58円/枚)
マスクが分厚いし、成分的にしっっかり潤う!
お米由来成分が肌に合う!(毛穴撫子お米のマスク・クリアリターン毛穴小町も)
【2位】ルルルンプレシャス GREEN(バランス) 32枚 1,980円(61円/枚)
水分と油分のバランスが良い!
3種のセラミドが水分をキープし、ゆらがない肌へ
【2位】毛穴撫子 お米のマスク 28枚 1,760円(62円/枚)
米セラミドで肌しっとりもちもち、毛穴ふっくら!
【5位】クリアリターン 毛穴小町マスク 7枚 660円(94円/枚)
成分的には1位と並ぶが、高いので5位。
このマスクでCICA、お米由来成分の良さを知る。BOXタイプの発売を希望
【6位】ルルルンプレシャス WHITE(クリア) 32枚 1,870円(58円/枚)
同じシリーズの赤・緑の方が好き
【6位】クリアリターン 毛穴小町 テカリ源治マスク 7枚 660円(94円/枚)
クリアリターン 毛穴小町マスク の方が好き
【8位】メラノCC 集中対策マスク 28枚 990円(35円/枚)
マスクの質感が残念
ルルルンプレシャス RED(モイスト)
MEGUMIさんが夜使用してると本に書いたことでMEGUMI売れバズり中。
最近はどこのドラッグストアも売り切れてることが多い・・!
濃密保湿で乾燥小じわ対策!シートが貧相じゃなくて肉厚!
水分と油分のバランスも良く、インナードライの私にとても合います!!!
ルルルンプレシャス赤・緑・白の違い
赤→2種のお米由来成分・蜂蜜で、ごわつき肌を浸透保湿
緑→セラミドで、ゆらがない肌へ肌メンテナンス
白→ビタミンE・緑茶カテキンペプチドで、くすみ肌向け徹底ハリツヤ集中ケア -
youhamuさん 32歳 / 混合肌肌が乾燥気味でこちらの商品がおすすめされていたので購入しました。
こちらを使用すると、肌がモチモチになります。
お値段が少し高いので、余裕があるときにまた購入しようと思います。 -
ちゃーちゃん0227さん 33歳 / 普通肌こちらは田中みな実さんが紹介して話題になった、イスラエル発の世界で愛されてる美容液!
肌の水分レベルの維持のために開発されていて、大小のカプセル化されたヒアルロン酸が肌にすばやく吸収されてみずみずしいお肌に導いてくれるそう。
とろみのあるテクスチャーだから馴染むのに時間がかかるのかと思ったら、肌に乗せた瞬間に馴染んでもっちもちに!!
なのにベタつかないんです‥
数日使っただけでも全然違う!!これは著名な方たちがこぞって推すのもわかります。
これはリピしたい‥!
ちなみにちょっと液体のりみたいなどこか懐かしい匂いがしました!笑
でもわたしは気にならないレベル。
クリスティーナはサロン専売コスメですが、こちらのラインリペアシリーズは敏感肌の人でも使えるのでカウンセリングなしでオンラインでも購入出来るそうです! -
ぱっちぃぱちさん 25歳 / 乾燥肌浸透力:★★★★☆
使用感:★★★★★
おすすめ度:★★★★★
平成フラミンゴとかで見てドンキで見つけて買ったけど、めちゃめちゃ浸透力がすごいし、次の日のメイクノリがよすぎてリピートです!しかもめちゃめちゃ安く帰るから嬉しい!しかも種類も豊富だし、巷で話題のビタミンもふんだんに入っているから絶対に使った方がよいです!私自身、りんりんが使ってるなら間違いない☆彡 -
ゆづ8282さん 39歳 / 乾燥肌2位のルルルン ハイドラと比べて、仕上がりは同じ感じで、あとはシートの好みです。
ダーマ→同じ位良い、けども、次の日までは残らない。
引き上げに関してはダーマの方が感じる。
シートが大きくて厚みが薄めで使いやすい。
乾燥・敏感肌ですが
肌トラブル起きていません。 -
めーぷるchanさん 32歳 / 乾燥肌田中みな実さんやいろんな芸能人がオススメしていて話題の話題の美容液!!
ずっと気になっていて使用してみました
こちらは肌の水分レベル維持のために
開発された美容液で、何とヒアルロン酸を
カプセル化して配合しております。
中はスポイトになっているので
お好みの量を手に取って塗ることができるのが
清潔感もあってgood
テクスチャーはサラッとしていて
ベタベタする事なくお肌の奥までスーッと
浸透してるのが分かりました。
仕上がりは肌に潤いがプラスされた感じがして
ツルツルスベスベなお肌になりました!
まだ使い始めて4日ほどですが
乾燥肌にも効果があるなと思ったので
これからの乾燥する季節にも使い続けて
いきたいなと思います(*^^*) -
mimiramamanさん 47歳 / 普通肌粘度の無いサラサラのオイルですが、重めで使い過ぎはべた付きます。
このオイルを使う前は、コテで巻いた後の髪に手に取ったオイルを程よくのばしてカールをほぐしながら馴染ませていました。
でもこちらは、巻く前の髪(毛先)に馴染ませてから、コテで巻きます。
私は傷みもあって超ドライヘアなのですが、こちらを使うと自分の髪とは思えないほど濡れ艶カールになります。
持ちはそんなに良いとは思えないのですが、強めのカールに仕上がるという感じかな?
ウェット感強めで、ボリュームダウンします。
今まで、ナプラ・KAIKA・トラックオイルno.3など使ってきて、どれもナチュラルなカールがそのまま緩めに残る仕上がりだったのに対して、リファは最初から強めについてしまう濡れカールが、一日で徐々に緩くなっていくようなイメージです。
ナプラ以外は香りも良いので、仕上がりの好みや気分によって使い分けたいです。
リファだけは先にオイルをつけてから巻くので、毛先の傷みが少ないような気もしています。
ただシャンプーの際には、他のオイルは浸透しているのか毛先に残ってる感じがするのに、リファはサッと落ちて、少々きしんだ手触りになってしまいます。
手に付いたオイルも、重いわりにはソープで洗うと簡単に落ちます。
価格的にもコスパも悪くないので、アイロンを使ううちはリピしたいです。 -
aaachan☆さん 32歳 / 乾燥肌MEGUMIさん効果なのか、どこもGreen(バランス)が欠品していたので、こちらを購入しました。
Greenに比べるとサッパリした感じで朝にいい感じのパックです。
夏はいいですが、冬に夜パックするには保湿力が少し物足りないかもしれません。
ただ、朝はあまりベタつくとメイクがヨレてしまうので、こちらのパックはちょうど良い保湿力で使いやすいと思います。 -
marbomarboさん 42歳 / 混合肌イスラエルの高度なテクノロジーとこだわりの成分で一人一人の肌質と悩みあわせたスキンケアを提案するクリスティーナ。
ラインリペアシリーズのテラスキンは世界60カ国約40年以上愛されるクリスティーナのアイコン的アイテム。
粘度の高いしっかりめのテクスチャなのでベタつく印象をもってましたが、伸びがよくすーっと馴染んで思いのほかとてもさらっとしたつけ心地なんです。薄く膜を張ったようなつけ心地でピンと張りのある使用感がとても気に入ってます。使用量も数滴でいいのでたっぷり使えて嬉しいです
クリスティーナはサロン専売コスメですが、ラインリペアシリーズは敏感肌の方にも使用していただけるため、カウンセリングなしでオンラインでも購入可能なんだそう。
肌の水分レベル維持のために開発された美容液で大小のカプセル化されたヒアルロン酸配合で、肌になじみよく、急速に吸収され、肌に水のような質感を与えてくれます。
#テラスキン
#クリスティーナ
#ラインリペア -
tiara***さん 40歳 / 普通肌ケアセラ AP フェイス&ボディ乳液です。
お肌の触り心地が柔らかく、ちゃんと保湿してくれるので好きです。
これが売り切れてる時はベビーの方でも可。 -
AYM☆★さん 36歳 / 乾燥肌スカルプDシリーズ史上最高峰のまつ毛美容液
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
スカルプD ボーテ
ピュアフリーアイラッシュセラム
プレミアムクイーン
4.5ml ¥8,800(税込)
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
◎まつ毛美容成分高濃度配合
◎まつ毛にハリコシを与える
◎乾燥による目元の小ジワ・くすみケアもできる
◎まつエク・まつパにも使用OK
◎ふわふわカールチップで塗りやすい
◎8つの成分不使用のピュアフリー設計
△お高めのお値段
△もう少しだけチップが大きくても良いかも
薄ピンク色の見た目が可愛い
スカルプDまつ毛美容液シリーズ史上、まつ毛美容成分最高濃度配合でまさにプレミアムなまつ毛ケアアイテム
しかも、まつ毛ケアだけではなく乾燥による小ジワやくすみを目立たなくする目元ケアもできちゃいます
効能評価試験済み!
少し小振りなふわふわカールチップで、短いまつ毛もしっかりキャッチしてくれるので、まつ毛の根本からも塗りやすいです
私は普段まつ毛パーマをしていますが、プレミアムクイーンを使用しているといつもよりまつ毛パーマの持ちが良いように思いました
まつエク派さんも使用できますよ
そして、こだわりの無添加で8つの成分不使用となっているそうです
シリコン・パラベン・オイル・アルコール・界面活性剤・合成着色料・香料・プロスタグランジン類似物質(色素沈着の原因となる成分)不使用!
まつ毛のハリコシがUPして、私の細い下まつ毛も存在感が出たように思います
1日1回の使用でもOKらしく、続けやすいのが嬉しいです -
AYM☆★さん 36歳 / 乾燥肌バスルームでの濡れた身体にも使える
天然植物オイルで顔・身体・髪の保湿ケア
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
クナイプ
ビューティーオイルラベンダー
100ml ¥1980(税込)
20ml ¥550(税込)←写真はこちら
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
◎肌バランスを整えながら柔らかなすべすべ肌に
◎オイルなのにサラッとしていてべたつかない
◎顔・身体・髪に使える
◎様々な種類のラベンダーオイル配合
◎ほんのりとやすらぐラベンダーの香り
△馴染むのが早いので伸びはあまり良くない
△容器の液だれに注意
お風呂上がりの保湿にピッタリのオイル
サラッとしたテクスチャーで肌にスッと馴染んでベタつかないのでとっても使い心地が良いです
香りはほんのりする程度ですが、心やすらぎ落ち着くラベンダーの香りがします
私は主にボディ用に使用していますが、顔や髪にも使用できます
顔に使用する場合は、洗顔後の肌にブースターとして使用すると、化粧水が入りやすくなる気がします
髪に使用する場合は、タオルドライの後の濡れた毛先に洗い流さないトリートメントとして2〜3滴
スタイリング後に1〜2滴馴染ませて仕上げの艶出しに
さらに、シャンプー前に濡らした頭皮につけてやさしくマッサージし、シャンプーで洗い流す頭皮マッサージとしても使用できます
ベタつかず楽チンなので、スペシャルケアにオススメ
もちろんボディにも使えるのですが、なんと!バスルームでの水分のついている身体にも使えちゃいます
オイルが水分と馴染んでベタつかないです
その後タオルでやさしく水分を拭き取れば、バスルームを出ても乾燥が気にならないので、すぐに服を着れて寒い冬場に助かります
それでも乾燥が気になる箇所にはプラスでつけ足すと♀
とっても使い勝手が良いので、大きいサイズも欲しくなりました
気になる方はミニサイズで試すのも良いかもしれないです -
AYM☆★さん 36歳 / 乾燥肌面倒むしろ楽チン快適
アイメイクも口紅もしっかりオフ出来るポイントメイクリムーバー
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
ビフェスタ
ミセラーアイメイクアップリムーバー
145ml ¥935(税込)
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
◎濃いメイクもしっかりオフ出来る
◎目にしみない
◎拭き取り後乾燥しにくい
◎まつげの周りの皮膚を保湿・保護
◎ビタミンB・E誘導体配合
△二層式なので振るのを忘れずに
私は普段のメイクでも、クレンジングだけだとどうしてもしっかりアイメイクをオフ出来なくて悩んでいました
でもポイントメイクリムーバーは面倒だなぁと思い、今までなんとなく避けていましたが、ついに手を出してみたところ…メイクオフのストレスが一気に少なくなり、クレンジングするのも楽しくなりました
というのも、振ってからコットンに液を出して何秒か目元に軽く押さえるだけで、するんっとアイメイクがオフ出来て気持ち良いんです
その後のクレンジングでは、アイメイクがオフされているので、アイシャドウやマスカラが混ざる事なくクレンジング出来るのが楽チンだし、肌への負担が少なく感じます
濃いメイクやアイライナーは少し落ちにくいですが、コットンを当てる秒数を長くしたり、何度か繰り返すとしっかりオフ出来ます
コットンはすぐ汚れてしまうので、綺麗な面で拭くためにも、コットンの裏面や裂いた内側を使うと1枚でもコスパ良く拭き取る事が出来ます♀
もちろん何枚かコットンを使った方が清潔ですけどね
今まで面倒だと思っていたひと手間をする事で、逆に楽チンで気持ち良くメイクオフできるようになりました
定番商品だと思いますが、とってもオススメです -
Himachinさん 24歳 / 混合肌前回のメガ割で購入したhinceを今更ですが
ずっと気になっていた単色
テスターを触れたときテクスチャーに感動しましてとりあえず1色
#ニューデップスアイシャドウ
01 Reflection
2,200円(税込)
マットなスキンベージュを買ったつもりがまさかのラメ入り
とはいえやっぱり粉質が良すぎる!
粒子が細かくて、しっとりと肌に溶け込むような感じ
このお値段も納得もの
リフレクションはほとんど色が出なくて、ツヤで瞼を整えてくれます
ベースや眉下のぼかしに絶対使えるカラー
次のメガ割ではちゃんと色があるものを追いたいな
#ムードインハンサージェルグロス
03 Delight
05 Gleam on
2,350円(税込)
こちらはノベルティで頂いたもの
きっと売れていないんだろうな、在庫処分なのかな、、と思っていたらちゃんと使用期限は2023年で相変わらず太っ腹なヒンスさんだったわけですが
想像以上に使用感も良い!
ベタつかないのに保湿力は高くて、うるプルなリップにしてくれます
グロスというよりもメイク前に仕込むのに使える
香りはマキシマイザーに似ているような
どちらも色はほとんど無いけど、リップベースにしたい方は03、グロスにしたい方は05がおすすめですな
年末セールで購入したマットリップもそろそろpostしますね、、、 -
AYM☆★さん 36歳 / 乾燥肌スキンケア効果もある
アイシャドウベース
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
エクセル
フィットアイベース
¥1,045
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
◎美容液成分配合
◎目元のくすみをカバーし、自然にトーンアップ
◎アイシャドウの発色・色持ちが良くなる
◎なめらかなテクスチャーで伸ばしやすい
◎エクセルアイプランナーと同じ大きさ
△つけ過ぎるとヨレるので薄くつける
リニューアルして崩れにくさとスキンケア効果がパワーアップしたエクセルのアイシャドウベース
ファンデーションでいう、やや明るめくらいのベージュ色で、目元にのせるとくすみをカバー、自然にトーンアップしてくれます
開封したての表面は少しラメのような輝きがあるのですが、1度触ると表面のラメはなくなります
しっとりなめらかなテクスチャーで目元に伸ばしやすいです
つけ過ぎるとヨレてしまうので、薄くつけるのがポイント
アイシャドウの発色が鮮やかになり、色持ちも良くなります
保湿効果もあるので、目元が乾燥しにくくなるのも嬉しい
大きさはシングルアイシャドウのアイプランナーと同じで保管しやすいです
おそらく、アイプランナーパレットのケースに入れることも出来るかと思います
アイシャドウベースをお試し感覚で使ってみたい!という方にもオススメです -
AYM☆★さん 36歳 / 乾燥肌頭皮ケアできるシャンプー&トリートメント
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
スカルプD ボーテ ナチュラスター
スカルプシャンプー
スカルプトリートメントパック
各350ml ¥1,986(税込)
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
◎天然由来成分90%以上配合
◎オーガニック認証成分配合
◎5つの無添加設計
◎毛穴汚れ・ベタつきをすっきり落とす
◎髪ダメージと地肌をケア
◎ペア&リリーのみずみずしい香り
ふわふわの泡で髪同士の摩擦を防ぎ優しく洗い上げることで、すすぐ時のきしみを抑えて、指通りの良い髪に仕上がります
毛穴の汚れもしっかり洗浄し、頭皮環境を整えてくれます
髪だけでなく頭皮にもトリートメントをつけ、優しくヘッドマッサージをすることで頭皮を保湿
少し糸を引くような粘りけのあるテクスチャーで、髪や頭皮に馴染ませやすいです
キューティクル保護もしてくれるので、本来のツヤ髪へ導いてくれます
乾かした後はしっとりと指通りの良い仕上がり
スタイリングもしやすいです
みずみずしく透明感のある洋梨とユリの香りの心地良い香りでリラックス出来るのも嬉しい
頭皮ケアをはじめたい方にピッタリなシャンプー&トリートメントだと思います -
AYM☆★さん 36歳 / 乾燥肌みずみずしく潤う、さらツヤ髪に
保水美容液シャンプー&トリートメント
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
エイトザタラソ ユー
・CBD&リフレッシング クレンズ 美容液シャンプー
・CBD&バランシング ダメージリペア 美容液ヘアトリートメント
本体 各475ml ¥1,650(税込)
詰替 各400ml ¥1,265(税込)
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
◎泡立ちが良く頭皮の汚れまでスッキリ
◎髪がみずみずしく潤ってツヤが出る
◎指通り良くさらさらだけど程良くしっとりした仕上がり
◎男女問わず使いやすい
◎香水のようなムスキーサボンの香り
◎サトウキビを原料としたバイオマス容器を採用
△見分けにくいのでポンプ部分に目印があると嬉しい
△パケのシールを剥がした跡が残る
私はエイトザタラソのヘアケアを何回リピートしたかわからないくらい大好きです
そんなエイトザタラソのユニセックスラインが新たに登場
シャンプーは豊かな泡立ちで、頭皮の汚れまでスッキリ洗えます♀
髪の水分と油分のバランスを整えてくれるそうです
トリートメントは馴染みが良く、髪内部に浸透・補修してくれるので、程良くしっとりなさらツヤ髪に仕上がります
エイトザタラソのスムースタイプより少ししっとりした仕上がりの印象
ドライヤー後の指通りも良く、またリピートしたくなりました
まるでユニセックスの香水のような良い香りで、はじめはフルーティ・次にフローラル・最後にムスキーな香りがとってもお気に入り
乾かした後もふわっと香ります
男女問わず使いやすいので、恋人や家族と一緒に使うのも良さそうです -
AYM☆★さん 36歳 / 乾燥肌10秒に1本売れているロングセラー導入美容液
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
ソルファス
潤燥(ユンジョ)エッセンス
60ml ¥10,000前後
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
◎23年間不動のロングセラー商品
◎肌の水分量、ハリ、ツヤ、バリア機能UP!
◎和漢成分配合
◎肌馴染みが良く肌がしっとりする
◎おだやかなフローラルハーブの香り
△少し乾燥するので化粧水やクリーム必須
△瓶なので落とさないよう注意
△お高めの価格
韓国で人気なソルファスのベストセラー商品
洗顔後、1番はじめに使う導入美容液です
高級感のあるボトルで、液口は細めになっています
琥珀色の少しとろみのあるジェルで、スーッと肌に馴染んでいきます
付けた後の肌は、しっとりとハリのある肌に感じます
そのまま時間を置くと乾燥が気になるので、化粧水やクリームは早めに重ねると良いかもしれません
和漢成分配合で琥珀色なので、独特な香りがしそう〜!と思ったのですが、予想外に心地よい香りでした
フローラルハーブのような香りで、香り方もふんわりなので、特に気になりませんでした
ロングセラーなのも納得の使用感です -
AYM☆★さん 36歳 / 乾燥肌口紅の発色と色持ちUP
唇のケアもできるリップベース
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
UNMIX
モイスチャーリップベース
SPF24 PA+
¥3,630(税込)
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
◎10種類の保湿成分配合
◎ SPF24 PA+で唇の紫外線対策もできる
◎口紅の発色や色持ちが良く、色ムラを防ぐ
◎硬めのテクスチャーで唇に密着
◎唇のうるおいをキープし乾燥を防ぐ
◎ほとんど色がつかず無香料で変な味もしない
△口紅を重ねないと血色感が足りない
少し硬めのテクスチャーで、唇に膜を覆ったように保護してくれます
色はほとんどつかず、うっすらピンク色がついているかな?と言った感じなので、様々な口紅を重ねやすいです
リップベースを塗ってから口紅を重ねると、発色が良くなり、色持ちや保湿感もUPします
唇の表面を適度に引っかかる状態にすることで、美発色が続くそうです
ぬるぬるベタベタせず唇に密着してくれ、色ムラを防いでくれるので、マットリップのベースとして使うのも良さそう♀
SPF24 PA+で唇の紫外線対策をしつつ、乾燥を防いでくれるのも嬉しいポイント
1本持っていると何かと便利なアイテムかと思います
こちらのアイテムはmeeco様のキャンペーン当選品です -
AYM☆★さん 36歳 / 乾燥肌シェイクして使う
酵素に着目した、透明美肌へ導く化粧水
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
ランコム
クラリフィック デュアル エッセンス ローション
150ml ¥12,100(税込)
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
◎ブナの芽エキスが表皮の5つの酵素にアプローチ
◎くすみや毛穴の目立たない透明感のある肌へ
◎肌にうるおいやハリを与える
◎サラッとみずみずしく肌馴染みが良い
◎約3%のエッセンスオイルを配合
◎約1回分の量が出てくるのでわかりやすい
◎やさしいフレッシュフローラルの香り
△保湿というよりは拭き取り化粧水
△敏感肌さんには刺激があるかも?
△ビンなので振る時に落とさないよう注意
△お高めの価格
とっても人気なランコムの2層式化粧水
約97%のブナの芽エキス配合エッセンスと約3%のエッセンスオイルをシェイクしてマイクロバブルを発生させて使います
容器の中に棒状の物が入っているのですが、これはシェイクしたときによく混ざり合うようにするために入っているそうです
古い角質をはがれやすくし、透明感のある肌に導いてくれる酵素の働きをブナの芽エキスがサポート
サラッとしたテクスチャーですが、オイルが入っているのでしっとりとした使用感です
保湿化粧水というよりは、拭き取り化粧水のような感覚です
シェイクしてから蓋を開けると、約1回分の量が出てきているので便利
オイルインなので手でつけても良いですが、コットンに出して軽く拭き取るように顔の内側から外側へ馴染ませていくのもオススメです
私はもう少し保湿力が欲しいので、後に保湿力の高いクリームを使ったりしています
香りはやさしく、ほとんど感じないので使いやすいです
ただ、ボトルがビンなのでシェイクした時に落とさないよう注意してください
高級感のある見た目と使用感で、ベスコス入りするのも納得です
こちらのアイテムはアットコスメのプレゼント当選品です -
AYM☆★さん 36歳 / 乾燥肌ふわっと軽いマット質感の女優ルージュ
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
ジバンシイ
ルージュ・ジバンシイ・ベルベット
No.42 ヴァイオレット・ベロア
¥5,060(税込)
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
◎発色が良く、するする塗れる
◎パウダリーマットな仕上がり
◎植物由来の成分で唇をケア
◎仕上がりが持続するロングラスティング処方
◎ふわっと軽いつけ心地
◎深みのあるカラー
◎ベルベット素材のお洒落ケース
△マスクについてしまう
△少しにじみやすい
ベルベット素材の真っ赤なケースは触ると気持ち良くて、高級感があってとっても素敵です
ケースはカスタマイズ出来て、ルージュのレフィルも販売しているので、同じケースをずっと使う事も出来るし、お気に入りのケースにする事も可能です
ルージュを繰り出すとジバンシイのロゴが刻印されていて可愛い
深みのあるパープル寄りのローズカラーで、マットですが程良い光沢感もあり上品な印象
するすると塗れて発色はかなり良いです
密着するけどふわっと軽いつけ心地でソフトマットな感覚です
触ると手についてしまうので、マスクにもついてしまいますが、唇に色はしっかり残ります
時間が経つと少しにじみやすいので、たまにチェックした方が良いかもしれないです -
ヘ(゚д゚ヘ)))〜さん 55歳 / 普通肌コロナのせいでどこに行っても消毒や手洗い。お店や病院に入る時・出る時で2回×訪問先数だから、ちょっと出掛けただけで手がガサガサ。
その上、家事の際に使う洗剤で更なるダメージ。
毎年冬になるとこの尿素入りクリームに助けられてますが、2021年は本当に「これがあって良かった!」と思えた。
寝る前に肘から指先まで塗り込んだら翌日にはガサガサが軽減されてるから、これを使い出してからはパックリ割れせずに済んでいます。
私の選ぶベスコスは断然これ!『UREA尿素10%クリーム』 -
AYM☆★さん 36歳 / 乾燥肌リップみたいな練り香水&アホ毛直し
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
ミュミュ
エスティック
各2.4g ¥1,485(税込)
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
◎練り香水・アホ毛直し・まとめ髪にも使える
◎リップのような形状で持ち運びしやすい
◎ふんわりとキツくない華やかな香り
◎べたつかずサラッとした使用感
◎ポーチに入れておきたくなる可愛いケース
△広い範囲の髪をまとめるのには不向き
まるでリップスティックのような見た目で、マットな質感のケースがとっても可愛いです
キツくなくふわっと香るので、気分転換に気軽につけられます
練り香水としてもアホ毛直しやまとめ髪をする時にも使えてとっても便利
べたつかずサラッとしたテクスチャーで、髪に塗ってもギトギトベタベタにならないのが嬉しい
ピンポイントにアホ毛を抑えたり、おくれ毛をまとめたりするのには便利ですが、広範囲をまとめるのには向いていないので注意です
リップケース型なので持ち運びもしやすく、固形なので液漏れの心配もないので持ち運びしやすいです
香りは4種あり、中身は全て透明なカラーです
【01 Amour-parfum】
みずみずしく可憐で、花束のような華やかさのある香り
【02 Lune-parfum】
プルメリアの花のような南国感のある香り
【03 Minette-parfum】
透明感のある甘く可愛らしい香り
【04 Plume-parfum】
ホワイトムスクのあたたかみのある香り
私のお気に入りの香りは01 Amour-parfumです
あなたはどの香りを選びますか? -
AYM☆★さん 36歳 / 乾燥肌冬にこそ使いたい
夜の集中リップケア
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
キュレル
リップケア バーム
4.2g ¥1,320(税込)
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
◎有効成分の消炎剤配合
◎唇のひび・荒れを防ぐ
◎長時間うるおいを閉じ込める唇パック
◎重ためのテクスチャーでしっかり密着
◎無香料・無着色
△ジャータイプなので指かブラシで塗る必要がある
△口紅の下地には向いていない
△寒い日はバームが固く取りにくい
寒くなって肌だけではなく唇の乾燥も酷くなってきたので、唇の夜ケア強化
小さめのジャータイプで、重ためのテクスチャー
指かブラシで塗るのですが、体温で溶けていくバームタイプなので指で塗るのがオススメです
寒い日は少し固く取りにくくなっているので、何度か重ね塗りする方が良いかもしれません
塗るとペタペタとした感覚になりますが、寝る前に塗るのであまり気になりません
むしろもう少しベタっとしても良いかも?
唇のひび割れが気になる場合は、タテに指を動かすと馴染みやすいです
翌朝、唇の乾燥が気にならず、無香料無着色なのがお気に入りです -
AYM☆★さん 36歳 / 乾燥肌オーガニック+熱でダメージ補修・保護してくれるシャンプー&トリートメント
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
Canael Style
モイストリペアシャンプー
490ml ¥1,540(税込)
詰め替え400ml ¥1,210(税込)
モイストリペアトリートメント
490ml ¥1,540(税込)
詰め替え400ml ¥1,210(税込)
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
◎天然由来成分90%以上、16種のオーガニック成分配合
◎カラー退色防止成分配合
◎髪の広がりを抑制
◎熱で髪を補修・保護してくれる
◎地肌にもやさしい
◎マグノリア&ローズの華やかでエレガントな香り
△シャンプーとトリートメントを間違えそうになる
まずとても良いと思ったのは香り
華やかでエレガントな香りがキツくなくふんわりと長く香ります
お風呂を上がっても香りがふんわり続くので、その心地良い香りに癒されます
そして、オーガニック成分配合でうるおいを補い、ドライヤーやヘアアイロンなどの熱でダメージに吸着し補修、さらに熱の力でうるおいを閉じ込める効果もあるみたいです
シャンプーは泡立ちも良くキシキシしない
トリートメントはなめらかテクスチャーで髪への馴染みも良いです
洗い上がりは程良くしっとりとして指通りが良く、ベタつきやパサつき感がないです
翌朝のスタイリングもしやすいのでとてもお気に入りになりました
シャンプーとトリートメントのボトルがとてもよく似ていて間違えやすいので、ポンプの部分に目印があったらもっと嬉しいです -
AYM☆★さん 36歳 / 乾燥肌涙袋にのせて目ヂカラUP
冬のワンポイントメイクにピッタリ
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
rom&nd
リキッドグリッターシャドウ
04フローズンスター
2g ¥1,100(税込)
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
◎大小のラメ配分がちょうど良い
◎派手過ぎなくて大人でも使いやすい
◎細くて塗りやすいブラシ
◎少し時間をおくと密着して崩れにくい
◎可愛いパッケージ
◎プチプラでコスパも良い
△ブラシを拭いて戻すのが少し面倒
△乾くまで少し時間がかかる
涙袋にのせやすいグリッター
はじめはゆるいテクスチャーなので、大きなラメを置きたい場所に動かしやすく、細いブラシは程良くコシがあり描きやすいです
カラーを出すというよりは、カラーラメをのせるという感覚
光や角度によってブルー・シルバー・ピンク・グリーンなどに輝きます
04フローズンスターは透明感も出してくれます
約3分程経つと密着し、触っても動かなくなります
密着しているので崩れにくいのが嬉しい
立体感も出て、目全体の縦幅が大きくなるので目が大きく見え、目ヂカラUP
使った後はブラシが汚れてしまうので、面倒でも必ずティッシュで拭いてからボトルに戻した方が良いと思います
涙袋にのせると目がひと回り大きくなったように見えるのでオススメです
ラメですが派手過ぎなくて大人でも使いやすく、冬メイクのワンポイントにキラリと輝かせるのも良いと思います
少し小さめサイズなので持ち運んでメイク直しの際にサッと塗り、アイメイクの変化を楽しむのも良さそう -
AYM☆★さん 36歳 / 乾燥肌私の2021年ベストコスメ化粧下地
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
シュウウエムラ
アンリミテッド ブロック:ブースター
アンズ ベージュ
サクラ ピンク
スミレ モーヴ
各30ml ¥5,280(税込)
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
◎SPF50+PA+++
◎色ムラ・凸凹・キメの粗さを整える
◎ミクロパール配合で黄くすみを防ぐ
◎透明感を底上げ
◎なめらかなテクスチャーで伸びが良い
◎ピタッと密着する
◎メイクが崩れにくい
△軽く色素沈着する事がある(クレンジングで落とせる)
△カバー力はあまりない
今まで使った化粧下地で1番好きかもしれないです
というのも、カバー力はあまりありませんが肌をフラットに整えてくれて、伸びが良くピタッと密着してくれるんです
下地を塗るとその時点で、あ!メイク崩れにくそうと感じます
そして実際にメイクが崩れにくいので、マスク生活の強い味方です
紫外線防止効果が高いのも嬉しい
ミクロパール配合で、自然な偏光パールのような美しさがあります
このおかげで透明感を感じる肌に仕上がります
少しゆるくなめらかなテクスチャーなので、薄く伸ばしやすく厚塗りになりにくいです
夕方になっても乾燥は感じませんでした
【アンズ ベージュ】
明るめのほんのりベージュカラーで、肌色を整えて綺麗な肌に見せてくれます
色選びで迷ったらこれが良いと思います
【サクラ ピンク】
パステルピンクカラーで、自然な血色感を出してくれます
【スミレ モーヴ】
ラベンダーカラーで、肌の黄色を抑えて透明感を出してくれます
あと1色カラレスというカラーがあるのですが、こちらはその名の通り色の付かないベースなので、肌悩みがあまりない方向けかなと思います
それぞれ単色で全顔を仕上げても良いですし、アンズ ベージュをベースに、普段ハイライトを入れる部分にスミレ モーヴやサクラ ピンクを重ね塗りすると自然な立体感が出てオススメです
ホント好き過ぎる化粧下地なので、みなさんにも是非使ってみて欲しいです -
AYM☆★さん 36歳 / 乾燥肌シカに続く第2世代鎮静成分ドクダミ配合の化粧水&美容液
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
Anua
ドクダミ77スージングトナー
250ml ¥2,950(税込)
ドクダミ80水分鎮静アンプル
30ml ¥3,800(税込)
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
◎ドクダミソウエキス配合
◎鎮静効果でニキビ肌にも
◎無香料、アルコールなど無添加
◎敏感肌でも使える
◎シンプルでお洒落なボトル
△保湿力がもう少しあると嬉しい!
トナーはドクダミソウエキス77%配合
さらっとした軽いテクスチャーで肌馴染みが良いです
手でつけるよりコットンでつけた方が付けやすいと思います
クセがなく、香りもしないので、シンプルな使い心地で私は好きです
アンプルはドクダミソウエキス80%配合
少しとろみのあるテクスチャーですが、伸ばすとスッと肌に馴染みベタつかないです
なんとなく、さらっとしたオイル美容液の感覚に近い気がします
スポイト式なので清潔に使用できるのも嬉しい
トナーとアンプルを使うと、肌がみずみずしくもっちりとして、落ち着くように思います
韓国で話題になるだけあって、季節の変わり目やお肌が不安定なときにも使いやすいアイテムだと思います
#anua #アヌア #ドクダミアンプル #ドクダミトナー #韓国コスメ #韓国人気 #保湿 #鎮静 #季節の変わり目スキンケア #おすすめ #ドクダミ77スージングトナー #ドクダミ80水分鎮静アンプル #韓国スキンケア #スキンケア #スキンケア好きさんと繋がりたい #化粧水 #美容液 #提供 -
AYM☆★さん 36歳 / 乾燥肌肌をやわらかくし、みずみずしく満たすブースターオイル
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
RMK
Wトリートメントオイル
50ml ¥4,400(税込)
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆
◎さらっとした伸ばしやすいテクスチャー
◎ベタつかず肌がしっとりやわらかくなる
◎後のスキンケアが浸透しやすくなる
◎肌のバリア機能をサポート
◎美容オイル・マッサージオイルとしても使える
◎8種の精油をブレンドしたフローラルシトラスの香り
◎1滴ずつ出るので出し過ぎない
△2層タイプなので使用前に振るのを忘れずに
△しっかり振らないと混ざりにくい
△瓶ボトルなので落とさないように注意
最近オイル美容にハマっていて、クチコミが良いのでずっと気になってたRMKのオイル
肌をやわらかくするオイル層と、角質層をみずみずしく満たすうるおい層がひとつになった2層タイプ
さらっとしたみずみずしいオイルで、4滴程の量でしっかり全顔に伸ばせます
オレンジやネロリなどの8種の精油をブレンドしたフローラルシトラスの香りが瞬時に広がり、とても爽やかで癒されます
私は癖のないレモンのような香りに感じました
伸ばした後ベタつく事もなく、肌が程良くしっとりとやわらかくなります
洗顔後1番はじめに使うので、次に使うスキンケアの入りも良くなるように思います
スペシャルケアとして、洗顔後10滴程出しマッサージオイルとして使うのもオススメです
マッサージ後オイルの量が気になる場合はティッシュオフすればOKです♀
ベストコスメを受賞するのも納得の使い心地の良いオイルです
- かんたん
- 見やすい
- オトク
投稿方法
- 「App Store」もしくは「Google Play」から@cosmeアプリをダウンロード
- @cosmeアプリでログイン(メンバー登録が必要です)
フォトの場合
- 下記ナビゲーションの「+」をタップ
- 「フォト」アイコンをタップ
- 案内に沿って投稿する


クチコミの場合
- 下記ナビゲーションの「+」をタップ
- 「クチコミ」アイコンをタップ
- クチコミしたい商品のページから「クチコミする」をタップ
- 案内に沿って投稿する


各受賞アイテム
関連企画
美容賢者に聞いた マイベストコスメ2021
推しコスメを語ろう! マイベストコスメ2021
タグ「マイベストコスメ2021」をつけて、
あなたの2021年の推しコスメを投稿しよう!
詳しくみる