「ワンサイドヘア」に挑戦しよう!
とても簡単にできてセクシーに見えると評判の「ワンサイドヘア」。ミランダ・カーやテイラー・スウィフトなど、海外セレブたちにも大人気なんです。日本では中村アンさんやローラさんがお手本になりそう!そこで今回は、基本のワンサイドヘアから少しアレンジを加えたものまで、お手軽にできるヘアスタイルをご紹介します。
まずは基本の「ワンサイドヘア」に挑戦
「ワンサイドヘア」は、右か左どちらかに髪をまとめることを言います。髪はおろしたままでもアップにしてもOK!また、お好みでカールを加えたり、毛先をいろいろな方向に散らしても、かわいく仕上がります。ここからは、いくつかスタイリングをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください♪
シンプルでかわいい王道ヘア
ふんわり感も◎
難しいことは何もせず、シンプルに仕上げた「ワンサイドヘア」。全体的に巻くことでふんわり仕上がり、モテ度アップが狙えます♡片耳から落ちる後れ毛が、よりセクシーな印象をかもしだしていて、大人女子にぴったりなヘアスタイルです。
編み込みと組み合わせて
上司受けも抜群
片側流しと片編み込みを組み合わせた、女っぽさあふれるヘアアレンジ。顔周りがスッキリしているのでスマートな印象に見えるだけでなく、小顔効果も抜群です!丸顔さんや面長さん、ベース型さんなど、どんな顔型にも合います。
超ロングさんにおすすめ三つ編みワンサイド
超ロングヘアならではのボリューム感がおしゃれな、上品三つ編みワンサイド。顔下から毛先まで緩めに三つ編みをした後、ところどころ毛束をつまんでルーズに仕上げると、ニュアンスが出て抜け感のある仕上がりになります。女らしさだけではなく、知的さも感じるスタイルです★
イベント時にも応用できる
パーティーやイベント時でも華やかにきまるワンサイドアップ。髪全体をカールして、トップから頭の下側まで編み込みを施します。結び目を留めたら残りはバランスを見ながらほぐして、お気に入りのヘアアクセをつけたら完成!派手すぎないのにおしゃれなヘアになります。
まとめ
いかがでしたか?基本のワンサイドは色っぽくセクシーに、アレンジを加えるとさまざまな印象に変えることができます。髪をひとつにまとめるのも、後ろよりサイドのほうがグッと女性らしい雰囲気に仕上がるので、デートやお出かけの際にはぜひチャレンジしてみてください♪