2019年3月13日 更新

【敏感肌におすすめの化粧水24選】アットコスメのランキング上位も!

化粧水選びが難しい敏感肌さん。デリケートだからこそきちんと肌に合ったアイテムでケアしたいですよね。今回は、そんな敏感肌の方におすすめの化粧水の選び方とおすすめのアイテムをご紹介!ドラッグストアで市販されているプチプラアイテムや、アットコスメのランキングで上位常連の人気ブランドのものなど、24選をお届けします★

259,096 view

敏感肌さん向けに化粧水の選び方やおすすめをご紹介

トラブルレスな肌へ!
トラブルレスな肌へ!
ちょっとした刺激で痛みを感じたり赤みが出たりと、小さなトラブルが発生しやすい敏感肌。バリア機能が低下して外部刺激を受けやすくなってしまっている状態なので、化粧品の選び方にも注意が必要です。そこで今回は、敏感肌の化粧水の選び方とおすすめのアイテムをご紹介します!ドラッグストアで市販のプチプラのものや、アットコスメランキングで人気のブランドなど、デリケートな肌でも使いやすい化粧水をたっぷりまとめました★

敏感肌の化粧水選びのポイント

デリケートな肌をいたわる化粧水とは?
デリケートな肌をいたわる化粧水とは?
スキンケアは、美肌作りをサポートするためにも欠かせないこと。特に敏感肌の方は、デリケートだからこそ自分の肌にきちんと合ったアイテムを使うことがポイントです。では、一体どのような点に気を付けて選べば良いのでしょうか?まずは、敏感肌向けの化粧水の選び方をチェックしてみましょう!

①敏感肌のタイプに合ったものを選ぶ

3つの敏感肌タイプがある
3つの敏感肌タイプがある
敏感肌には、主に「乾燥性敏感肌」「脂性敏感肌」「ホルモンバランスの乱れによる敏感肌」の3つのタイプがあります。それぞれの肌質に合った成分が入った化粧水を選ぶことで、肌トラブルの可能性を最小限に抑えながら、上手にケアすることができます。

②低刺激・保水力・浸透性を備えたものを選ぶ

肌を守る3拍子が揃った化粧水を
肌を守る3拍子が揃った化粧水を
外的ダメージを受けやすい敏感肌は、肌に負担をかけないような優しい処方になっていることがマスト。加えて、しっかりと保湿することでコンディションが整い、刺激に強い肌に育てることができます。そのため、低刺激・保水力・浸透性に優れた化粧水を選ぶのがおすすめです。

敏感肌の原因とタイプ別のおすすめ化粧水

それぞれの肌タイプに合ったアイテムをチェック☆
それぞれの肌タイプに合ったアイテムをチェック☆
敏感肌と一言で言っても、タイプによって適した成分も異なります。効率良く肌のコンディションを整えるためにも、自分の肌タイプに合った化粧水選びは欠かせません。ここからは「乾燥性敏感肌」「脂性敏感肌」「ホルモンバランスの乱れによる敏感肌」それぞれの原因とともに、おすすめのアイテムをご紹介します!

乾燥性敏感肌

肌にうるおいをしっかりチャージ!
肌にうるおいをしっかりチャージ!
乾燥性敏感肌は、肌のバリア機能が低下してしまっている状態。日頃のストレスや生活習慣の乱れ、間違ったスキンケアなどが積み重なることで肌の乾燥が進み、外的ダメージを受けやすくなってしまうのです。そのため、セラミドなどの保湿成分で肌の保水力を高めたり、肌本来の力を引き出してくれる和漢成分の力を借りたりすることで、ダメージに強い肌を育むことができます。

アユーラ / f サインディフェンス バランシングプライマー オーバードライ

100ml・4,200円
調子が乱れている肌にも優しく働きかけてくれる乾燥性敏感肌向けの化粧液。自然の恵みがたっぷり詰まった和漢成分で、乾燥による肌荒れや粉ふきなどの悩みへアプローチします。さらに、適度な油分も加えることで肌の水分バランスを整え、ふっくらなめらかな状態へ導きます。
デリケートな肌にうれしい低刺激
なめらかなミルクタイプ。鉱物油やパラベンなど、余計な成分を使っていないので、敏感になっている肌をいたわりながらケアできます。
(aicaxxxさんの投稿写真)
頼れる存在です。
可愛いだけじゃなく、ポンプタイプで使いやすいのもポイント。
乳液のようなこっくり感もありつつ、化粧水のようにしっかりと潤う感覚が大好きです。

ビオデルマ / イドラビオ モイスチャライジングローション

250ml・2,800円
乾燥で敏感になった肌を科学的アプローチで効率良くケア。うるおいを与えるだけでなく、肌本来の働きをサポートすることで水分をスムーズに浸透させ、みずみずしさをしっかりキープ。刺激に負けないタフな状態へ整えます。
テクスチャーはシャバシャバよりはトロッとしているけどそんなにトロトロって感じじゃないのにしっとりするし、潤いもたっぷりで重ね付けしまくっていますが、お肌プリプリになります。またリピしたいです!
敏感肌なので、合わないものの方が
多いのですが、これは大丈夫!
潤う感じがします!!

たくさん入っているので、
シートパックをしたりしています。

脂性敏感肌

保湿しながらニキビケアできるものを
(さ=ニャンさんの投稿写真)
脂性敏感肌は、敏感肌とニキビができやすい脂性肌が混ざったタイプ。一見うるおいが足りているように思えますが、実は過剰な皮脂分泌の主な原因は肌内部の乾燥かもしれません。そのため、しっかり保湿しながらニキビケアもできるアイテムがぴったりです。
アルビオン / アルビオン 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル
110ml・3,500円 / 165ml・5,000円 / 330ml・8,500円
肌荒れや乾燥を防いでコンディションを整えてくれる「アルビオン」のロングセラーアイテム。厳選したハトムギエキスの力で繊細な肌をたっぷりとうるおしながら、余分な皮脂の分泌を抑えてニキビなどのトラブルから肌を守ります。
アルビオンのスキコンを使ってからニキビはもちろんのこと、肌のキメまで細かくなりました!

周りの人からは肌綺麗になったねと褒められる機会が格段に上がりました!

そして香りも癖になるような良い香りで大好きです!
つけた後にすーっと馴染みさっぱりするのが
好きです。
香りも落ち着きます。1日の終わりのスキンケアの時間が楽しみです。

b.glen(ビーグレン) / クレイローション

120ml・3,700円
外部ダメージをブロックしながら、優しく整えてくれる化粧水。うるおいの膜で肌を保護する天然クレイと、肌荒れを防ぐ有効成分によって、生き生きとしたクリアな状態へ導きます。
トライアルキットで良かったので購入しています。

ちょっととろみがある感じで、1度につけすぎるとペタつきます。
私は少量を何度かつけるようにしています。

ホルモンバランスの乱れによる敏感肌

シンプルで低刺激な化粧水がおすすめ
(candyhappy12さんの投稿写真)
ホルモンバランスの乱れも、敏感肌をまねく主な要因のひとつ。いつも使っているスキンケアアイテムが合わなくなったという方は、もしかしたらこのタイプかもしれません。肌がゆらいでデリケートになっている時には、トラブルの可能性を低くするためにもなるべくシンプルな処方の化粧水を選ぶのがおすすめです。

イプサ / ザ・タイムR アクア

200ml・4,000円
できるだけシンプルに、必要な成分だけを肌に与えることにこだわった化粧水。アルコールや油分など肌に負担のかかるものは使用していないので、デリケートな肌にも軽やかに浸透。肌をうるおいで満たして、トラブルレスな肌を育みます。
うるおいが長続き★
「イプサ」独自の保湿成分が、油分と水分のバランスを整えながらしっかりと保湿。ゆらぎがちな肌を優しく整えます。
(Annteさんの投稿写真)
乾燥していたのが潤ったからか、透明感が出てきたような気もします。
シンプルで、肌に刺激がないのも良いですね。

水のようなパシャパシャとしたテクスチャーなのに、しっかり潤ってしっとりするので初めて使用した時は感激しました。

d プログラム / モイストケア ローション W

125ml(レフィル)・3,000円 / 125ml・3,500円
ゆらぎ知らずのもっちり肌に導く敏感肌向け化粧水。乾燥や肌荒れなどで刺激を受けやすくなった肌にうるおいをたっぷり補給!保水力を高めて強く美しい肌を育てる、頼もしいアイテムです。
うるおい満足度高め!
敏感肌向けのブランド「d プログラム」ならではの低刺激処方に加えて、保湿力の高さも@cosmeメンバーから支持されています。
(candyhappy12さんの投稿写真)
春先は毎年肌が揺らぎやすく、乾燥肌がどうにもならずスキンケアをこのラインに一新しました。
ボトルデザインが可愛くて嬉しい!
手に出した瞬間とろみを感じるタイプの化粧水で、ワンプッシュで潤いを十分感じます。その分、さらっとしたタイプよりは肌の上に乗ってる感が長く続きますが、きちんと保湿感があり、乾燥に頼もしい効果があると思います。

プチプラが嬉しい!敏感肌におすすめ化粧水3選

まずはプチプラからトライ!
まずはプチプラからトライ!
自分に合う化粧水選びが難しい敏感肌の方でも、気軽に試せるのがプチプラアイテムの良いところ。ここでは@cosmeで★4.5以上の評価を得ている人気化粧水の中から、敏感肌さんにもおすすめのアイテムをピックアップしました!

菊正宗 / 日本酒の化粧水 高保湿

500ml・840円
日本の伝統が育んだ日本酒の力で、徹底的にうるおいをチャージ!一升瓶1本分に相当する量のアミノ酸に加え、セラミドなどの保湿成分も配合した濃厚な化粧水が、肌のすみずみまでくまなく水分をデリバリー。トラブルを起こしにくい健やかな肌へ導きます。
セラミドinでしっかりと潤い、日中も乾燥を感じません。
全身に使っていいし、塗った後ベタベタすることもないので気に入っています。
毎日これでコットンパックしていたら、肌がすべすべしてきました。
肌への刺激もなく、たっぷり使えるのでお気に入りの化粧水です。

LITS(リッツ) / モイスト ローション

135ml・990円 / 150ml・1,180円
肌にうるおいをとどめてキュッと引き締めてくれる保湿化粧水。セラミドなど3種類の保湿成分を配合し、肌のキメを整えてしなやかな弾力をもたらします。水分チャージだけにとどまらず優れたモイスチャー効果を発揮し、みずみずしさが長く続くのもポイント。
肌の奥からうるおす!
角質層へグングン広がり、ベタつきもナシ。敏感になった肌にも優しくなじんで保湿してくれます。
(☆まぴたん☆さんの投稿写真)
とろっとして保湿力もあり敏感肌の私でも安心して使えます。
リピート間違いなしです\(^o^)/
ナイス&クイック / ボタニカル高保湿化粧水
500ml・900円
なじみの良い高純度スクワランやバリア機能を高めるセラミドを配合。高い保湿力で角層をうるおいで満たし、心地良いしっとり美肌に導きます。敏感肌に寄り添ったシンプルな処方なので、コンディションに問わず年中使い続けやすいアイテムです。
1つで5役を兼ねるマルチアイテム!
化粧水・美容液・スキンオイル・ボディローション・ボディオイルの役割を持った万能アイテム。大容量なので惜しみなく使えます。
(mee**さんの投稿写真)

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
肌質・肌悩み別おすすめ化粧水34選★プチプラからデパコスまで!

肌質・肌悩み別おすすめ化粧水34選★プチプラからデパコスまで!

毛穴のたるみやニキビなどの悩みを解消するためには、自分のタイプに合った化粧水選びが大切です。こちらでは、乾燥肌・脂性肌・混合肌・敏感肌別におすすめの化粧水をまとめてご紹介します。プチプラからデパコス、エイジングケアや美白を叶えるものまで幅広くラインナップしました。
@cosme編集部 | 57,349 view
【保湿化粧水おすすめ23選】ランキング人気やプチプラ市販など厳選

【保湿化粧水おすすめ23選】ランキング人気やプチプラ市販など厳選

乾燥や紫外線などあらゆるダメージを受けやすい肌。毎日のうるおいケアを念入りに行い、トラブルのない美肌を目指しませんか?今回は、成分などの選び方のポイントと共にみずみずしい状態をキープする保湿化粧水をピックアップ★アットコスメのランキングで人気のものから、乾燥肌&敏感肌におすすめのアイテム、手軽に水分を補給するスプレータイプなど一挙に大公開!ドラッグストアなどの市販で手に入るプチプラもあるのでぜひチェックして♪
@cosme編集部 | 145,118 view
美白化粧水23選★@cosmeの人気ランキングや種類別に厳選!

美白化粧水23選★@cosmeの人気ランキングや種類別に厳選!

美白化粧水は、透き通るような透明感のある美肌に導いてくれる名プレーヤー!今回は、そんな美白化粧水の意外と知らない使い方や効果、選び方を改めて伝授します!さらに、ドラッグストアで買えるプチプラを中心に、おすすめアイテムもたっぷり23アイテムご紹介!悩ましいシミやくすみ対策はこれでバッチリ★
@cosme編集部 | 200,139 view
2,000円以下だけ★敏感肌におすすめのプチプラ化粧水10選

2,000円以下だけ★敏感肌におすすめのプチプラ化粧水10選

季節の変わり目は、肌のコンディションが乱れて敏感になりやすい時期。そこで今回は、肌がデリケートな時でも使いやすいおすすめの化粧水をご紹介します。2,000円以下のお手頃価格で手に入るものだけを集めましたので、ぜひ参考にしてみて♪
@cosme編集部 | 29,847 view
美肌に近づく!プチプラで優秀なおすすめ化粧水6選

美肌に近づく!プチプラで優秀なおすすめ化粧水6選

プチプラで優秀な化粧水は、実はたくさんあるんです♪中には、美肌効果のあるものや、肌トラブルの悩みに寄り添ったアイテムも。そこで今回は、クチコミから厳選した2,000円以下の化粧水をご紹介します!
ゆか | 46,293 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

@cosme編集部 @cosme編集部