2017年11月22日 更新

好印象!アイブロウマスカラでふんわりナチュラルな眉に♪

眉は印象を大きく左右する大事なポイント。アイブロウマスカラを使って、いつもの眉メイクにほんのひと手間をかけるだけで、今年らしいナチュラルなふんわり眉が完成♪簡単に取り入れられるアイテムなので、初めてさんや不器用さんもぜひチャレンジしてみましょう!

10,349 view

眉メイクでなりたいイメージに!シーンや気分に合わせても♪

手軽にチェンジできるのがメリット!
手軽にチェンジできるのがメリット!
ちょっと太めのナチュラル眉が今年風なんです♪
ふんわり優しい印象になれる♡
ふんわり優しい印象になれる♡
プライベートシーンでは、やさしくナチュラルな印象にするのもおすすめです。

あなたに似合うカラーは?豊富なカラーバリエーション♪

ピッタリのカラーを見つけましょう
髪の色より少し明るめのカラーがおすすめ。ひと塗りで垢抜け顔に変身できます♪
(COCO゚+さんの投稿写真)
髪色に合わせるのがポイント♪
髪色に合わせるのがポイント♪
髪を明るいカラーに変えたのに眉が黒い…そんなお悩みも解決してくれます!
黒髪さんにもおすすめ!
重くなりがちな黒髪も、ちょっと明るめのアイブロウマスカラで垢抜け顔に変身♪
(cho_06さんの投稿写真)

プチプラからデパコスまで!お気に入りを見つけましょう

ヘビーローテーション / カラーリングアイブロウ

8g・800円
プチプラで使いやすいと人気の眉マスカラ。眉毛の色をカバーして、きれいに発色します。初めての方も気軽に取り入れられますね♪

エクセル / アイブロウマスカラ N

1,300円
眉1本1本をしっかりコーティングし、ふんわりと美しい眉に仕上げます。微粒子パール配合により、自然な立体感を出してくれるのもポイント。

シュウ ウエムラ / アイブロー マニキュア

4g・3,000円
眉毛になめらかに伸びて、ツヤ感のあるカラーリングを楽しむことができます。ウォータープルーフタイプで水や汗に強いのも◎。

あなたは大丈夫?思い込みの自己流眉は卒業しましょう!

眉メイクは大きく印象を左右する重要ポイント!
眉メイクは大きく印象を左右する重要ポイント!
眉メイクは自己流になりがち。眉にも流行があるので、いつまでも思い込みメイクのままだと時代遅れの印象に…。
アイメイクと同様に眉メイクにも気合いを入れて
アイメイクと同様に眉メイクにも気合いを入れて
アイメイクに気合いを入れている方は多いのでは?実は眉も表情を作る大切なパーツなんです。
全体的なバランスも大切に
全体的なバランスも大切に
眉の形は人それぞれ。上手に眉メイクを取り入れて魅力的な目元になりましょう♪

意外とやりがち!?眉メイクの気を付けるポイント

抜きすぎや剃りすぎに気をつけて!
抜きすぎや剃りすぎに気をつけて!
眉毛を抜きすぎたり剃りすぎると形が取りにくくなります。今年はふんわり立体的な眉を目指しましょう♪
細すぎる眉から太眉に
細すぎる眉から太眉に
細い眉メイクがお好みの方は、一度ナチュラルな太眉に挑戦してみましょう☆
クッキリ描きすぎるのは避けましょう
クッキリ描きすぎるのは避けましょう
今年流行りの太眉。濃く描きすぎてしまうと、不自然になってしまうので注意しましょう!

これが今年風♪太めのナチュ眉を目指そう!

自然な立体感がポイント
自然な立体感がポイント
ストレートなラインで立体的な眉が今年らしい♪パウダーやペンシルも取り入れて、自然な感じに仕上げるのがポイント!
薄めで太い眉が今年風
薄めで太い眉が今年風
ふわっと柔らかいニュアンスの太め眉が魅力的!
カジュアルな服にもぴったり
カジュアルな服にもぴったり
ちょっとそこまで…のお出かけの時は、アイブロウマスカラをササッと塗るだけでもOK!すっぴん風でも垢抜けた顔に♪

アイブロウマスカラの効果的な使い方

まずは下準備から
まずは下準備から
ブラシで毛の流れを整えたら、アイブロウペンシルで眉尻の薄い部分にだけ1本1本丁寧に書き足します。
アイブロウパウダーも
アイブロウパウダーでふんわりと埋めましょう。眉頭から眉山までストレートにすることがポイント!
(@yaka:-)さんの投稿写真)
パウダーの色でよりナチュラルな眉に
パウダーの色でよりナチュラルな眉に
パウダーは眉頭に明るい色→真ん中には中間色→眉尻には暗い色を入れると、よりナチュラルに♪
いよいよアイブロウマスカラ!
余分な液をティッシュオフした後に、毛流れに沿って少しずつ塗るのがポイント。
(みかピョンピョンさんの投稿写真)

ちょとしたコツやポイントをご紹介

毛流れに逆らって塗る方法も
慣れてきたら眉尻から毛流れに逆らって塗ると、さらに効果的♪
(7787ママさんの投稿写真)
鏡の位置を変える
鏡の位置を変える
つい正面から見てしまう鏡。眉メイクをする時は、色々な角度からもチェックするようにしましょう。
ちょっとはみ出しても大丈夫!
ちょっとはみ出しても大丈夫!
慣れないうちは少し肌についてしまうかもしれませんが、そんな時は綿棒で早めに拭き取りましょう♪

アイブロウマスカラ上級者編

ノーズシャドーをいれてみて!
ノーズシャドウを入れると、さらに立体感がアップします。
(ゆこむすたさんの投稿写真)
ハイライトも効果的
光を味方にして全体的に立体感もプラス♪きれいな眉が引き立ちます。
(さちぷうさんの投稿写真)
マスカラの色とお揃いにすることも♪
マスカラの色とお揃いにすることも♪
アイブロウマスカラとマスカラを兼ねたタイプもありますよ。春夏は明るい色にチャレンジしてみるのもおすすめ♪

アイブロウマスカラはクレンジングも大切です

専用リムーバーで優しく丁寧に落としましょう
専用リムーバーで優しく丁寧に落としましょう
アイメイク専用リムーバーをコットンにたっぷり含ませて優しくオフ。ゴシゴシこすると肌荒れやシワの原因になるので、ゆっくり丁寧に落としましょう。
目元はとってもデリケートな部分
目元はとってもデリケートな部分
アイメイク専用リムーバーは自分の肌に合ったものを厳選しましょう。特にトラブルがなければ、メイク用品と同じメーカーのものを選ぶと落ちやすいです♪
洗顔やその後のお手入れも念入りに
洗顔やその後のお手入れも念入りに
お湯でオフできるものもありますが、専用リムーバーでしっかりと落とせばスキンケア効果もアップ。

まとめ

いかがでしたか?なりたいイメージや流行、季節に合わせて眉の形や色のニュアンスを変えられたら、あなたもアイメイク上級者。今年らしいナチュラルでふんわりした目元を手に入れるためには、アイブロウマスカラを上手に取り入れることもポイントのひとつです。手軽にチャレンジできるのもアイブロウマスカラのメリット!今すぐマンネリ眉は卒業して好印象の美人眉に変身しましょう♪

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
【おすすめ眉ティント10選!】落ちない&失敗しにくい使い方のコツ

【おすすめ眉ティント10選!】落ちない&失敗しにくい使い方のコツ

韓国で発売されるやいなや人気を集め、その後日本でも話題となった眉ティント。1度使うと数日間眉毛がキープできる!という便利アイテムです。今回は、そんな次世代コスメのやり方や選び方、初心者でも失敗しないコツをご紹介。さらに、アットコスメで人気のおすすめ眉ティントもピックアップしました★
@cosme編集部 | 384,165 view
あなたの眉毛は大丈夫?ナチュラル眉毛で垢抜けたい

あなたの眉毛は大丈夫?ナチュラル眉毛で垢抜けたい

あなたは眉毛をしっかり手入れしていますか?もしかすると野暮ったい眉毛になっているかもしれません。ナチュラルな眉毛で垢抜ける方法を教えちゃいます。
綾美 | 36,399 view
今年のナチュラルメイクは「ちょい太×ストレート」眉に決まり!

今年のナチュラルメイクは「ちょい太×ストレート」眉に決まり!

ナチュラルメイクの決め手は「眉」♪今年はちょい太めのストレート眉が人気。大人かわいいナチュラルメイクを目指したいなら、ちょい太ストレート眉の作り方をマスターしちゃいましょう。
yummy | 19,289 view
眉毛が濃い人必見!女っぽい眉メイクと整え方&おすすめアイブロウ

眉毛が濃い人必見!女っぽい眉メイクと整え方&おすすめアイブロウ

濃い眉毛はそのままにしておくとボサボサに見えてしまうことも…。ふんわりと軽く整えることですっきり見えるんです!そこで今回は、眉毛が濃い人に向けた基本の整え方やメイク法をお伝えします。さらに、アイブロウパウダーや眉マスカラを使って、抜け感と女性らしさを演出する最新アイブロウメイクについてもご紹介。最後までお見逃しなく♪
@cosme編集部 | 79,250 view
【最新】太眉の次は?垢抜け顔になれるトレンド眉HOW TO

【最新】太眉の次は?垢抜け顔になれるトレンド眉HOW TO

眉メイクとして定番化した太眉ですが、最近では石原さとみさん風「アーチ眉」と沢尻エリカさん風「眉尻長め眉」に注目が集まっています。今回はこの2つのトレンド眉を徹底調査!旬顔を叶える最新眉の特徴やつくり方、おすすめのアイテムをご紹介します。
@cosme編集部 | 24,187 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

fleur fleur