たらしこみネイルとは?
透明感のあるデザインになる
「たらしこみ」という言葉をあまり聞いたことがないという方もいると思いますが、実は日本画の技法のひとつなんです。薄く水で溶いたアクリル絵の具を使っていて、まるで水彩絵の具で描いたようなデザインが特徴的。たらしこみネイルなら、上品でふんわりとした雰囲気を演出することも可能です。そこで今回は、夏にピッタリの「たらしこみネイル」のデザインをご紹介します。
指先から先取りしたい。セルフでも簡単なたらしこみ花柄ネイル - biche(ビーチェ)

水彩絵の具をぼかしたようなたらしこみ花柄ネイル。かわいくて優しい印象で女性らしい印象ですよね。そんなたらしこみネイル、実はセルフでもできちゃうって知っていましたか?
指先だけに「たらしこみネイル」
指先に透明感
ベースをクリアにして、爪先だけにたらしこみを施せば、透明感のあるネイルの完成です。
ベースをクリアにして、爪先だけにたらしこみを施せば、透明感のあるネイルの完成です。
夏ネイルにもピッタリ!
たらしこみネイル自体に透け感があるので、夏は涼しさを味わうことができます。
たらしこみネイル自体に透け感があるので、夏は涼しさを味わうことができます。
オフィスネイルにも
白のフレンチにたらしこみネイルをプラスすれば、オフィスでも活躍しそうなくらい上品な仕上がりになります。
白のフレンチにたらしこみネイルをプラスすれば、オフィスでも活躍しそうなくらい上品な仕上がりになります。
多色使いでカラフルに
爪先をカラフルに彩って
さまざまな色のネイルを爪先に乗せたポップなネイル。自分の好みで色の割合を変えられるので、オリジナルの指先に仕上がります。
さまざまな色のネイルを爪先に乗せたポップなネイル。自分の好みで色の割合を変えられるので、オリジナルの指先に仕上がります。
控えめだけどインパクト大!
指ごとにお花のカラーを変えています。ショートネイルの方でも参考にしやすいのが嬉しいですね。
指ごとにお花のカラーを変えています。ショートネイルの方でも参考にしやすいのが嬉しいですね。
お手軽なタイダイネイルも
いろいろな色をごちゃまぜにすれば、簡単にタイダイネイルを楽しむことができます。
いろいろな色をごちゃまぜにすれば、簡単にタイダイネイルを楽しむことができます。
最新アレンジをプラスした、人気の「たらしこみネイル」♡ - biche(ビーチェ)

人気のたらしこみネイルに、今年はアレンジをプラスしたデザインがトレンド! 最近ネイルデザインがマンネリ化してきたなって思う方におすすめのネイル画像をご紹介します。
淡くやわらかい表情に仕立てるペールトーン
パステルカラーで優しい印象に
柔らかいイメージを与えてくれるペールトーンなら、大人っぽさの中のかわいさを演出することも可能です。
柔らかいイメージを与えてくれるペールトーンなら、大人っぽさの中のかわいさを演出することも可能です。
てんとうむしがキュート♡
丸フレンチとたらしこみネイルの組み合わせは、女性らしさもアップしてくれます。さりげないてんとうむしのモチーフが良いアクセントになっていますね。
丸フレンチとたらしこみネイルの組み合わせは、女性らしさもアップしてくれます。さりげないてんとうむしのモチーフが良いアクセントになっていますね。
ネイルがお花畑に
花びらだけではなく茎や葉も描くことで、まるでお花畑にいるかのような気分にさせてくれるネイルです。
花びらだけではなく茎や葉も描くことで、まるでお花畑にいるかのような気分にさせてくれるネイルです。
華やかさもある囲みネイル
囲みネイルで華やかさをプラス
爪の形にそってフレームのように囲むことを「囲みネイル」といいます。片手1本の指だけならシンプルで上品な手元になりますね。
爪の形にそってフレームのように囲むことを「囲みネイル」といいます。片手1本の指だけならシンプルで上品な手元になりますね。
夏にぴったり
爽やかなクリアネイルを、ブルーとパープルのたらしこみで囲って。柔らかなホワイトネイルと相性バッチリです。
爽やかなクリアネイルを、ブルーとパープルのたらしこみで囲って。柔らかなホワイトネイルと相性バッチリです。
梅雨はしっとり咲くこの花♡ あじさいネイルがやっぱりかわいい - biche(ビーチェ)

梅雨のこの時季、雨に濡れてしっとりと咲くあじさいは趣があってきれいですよね。そんなあじさいをネイルにも取り入れちゃいましょう♪ グラデーション、たらしこみ、フレンチなど、豊富なデザインからお気に入りを探してみて。
黒ラインを入れて印象的に
黒を入れて引き締める
たらしこみで施したフラワーアートの周りを黒色で縁取っています。ふんわりとした印象にちょっぴりスパイスが加わりますね。
たらしこみで施したフラワーアートの周りを黒色で縁取っています。ふんわりとした印象にちょっぴりスパイスが加わりますね。
黒のたらしこみフラワーネイル
黒でたらしこむと、こんなシックで上品なネイルになるんです。フォーマルな場でもおすすめのデザインですよ。
黒でたらしこむと、こんなシックで上品なネイルになるんです。フォーマルな場でもおすすめのデザインですよ。
個性的なネイルで周りと差をつけよう!
バラのようなたらしこみネイル
重なり合ったたらしこみがバラを連想させます。ちょっぴりアートな雰囲気のかわいらしい爪先に仕上がりました。
重なり合ったたらしこみがバラを連想させます。ちょっぴりアートな雰囲気のかわいらしい爪先に仕上がりました。
ブロックネイルでカラフルに
ブロック状にしたたらしこみネイルで個性的に。色と色とが重なり合うことで、また違ったカラーを生み出してくれます。
ブロック状にしたたらしこみネイルで個性的に。色と色とが重なり合うことで、また違ったカラーを生み出してくれます。
個性を爆発させよう
女性の髪の毛と黒のりぼんがたらしこみになっています。個性をアピールしたいなら、このネイルがおすすめです。
女性の髪の毛と黒のりぼんがたらしこみになっています。個性をアピールしたいなら、このネイルがおすすめです。
柔らかい印象でカワイイ♡たらしこみネイルの魅力 - biche(ビーチェ)

春先から、たらしこみネイルがカワイイとじわじわ人気が出ています。柔らかい印象で指先からフェミニンに!!そんなたらしこみネイルのデザインをご紹介します。
まとめ
いかがでしたか?淡く優しい印象になれる「たらしこみネイル」。工夫次第で色々なアレンジができるんですね。指先に透明感を与えてくれるので、これから暑くなる季節にもぴったり!ぜひ次のネイルにはたらしこみを施して、指先から爽やかな夏を過ごしましょう♪
ネイル・ネイルケア総合情報 −@cosme(アットコスメ)−

ネイル・ネイルケアに関する最新の口コミランキングや人気の商品、口コミ、特集記事、Q&A、ブログなどおすすめの美容トレンド情報をチェックできます。