2018年3月1日 更新

パサつきは日焼けが原因!?紫外線による髪の傷み防止とケア方法

紫外線の強い季節になると、髪がパサつきやすくなるなんてことありませんか?実は肌と同じように髪も紫外線によるダメージを受けています。紫外線から髪を守り、ダメージを受けてしまった髪の傷みをケアをして美しい髪を保ちましょう。

4,503 view

肌と同じように髪にもUVケアが必要

肌と一緒にUVケアを始めましょう
肌と一緒にUVケアを始めましょう
シミやシワの原因になる紫外線は、髪にもしっかりと降り注いでいます。顔のUVケアは行っている人が多いですが、髪のケアは忘れている人も。髪にシミやシワはできませんが、傷みとして影響が出てくるのでケアが必要です。

髪を紫外線ダメージから守る方法

特に紫外線量の増える春夏は気をつけて
特に紫外線量の増える春夏は気をつけて
髪は、紫外線を浴びると乾燥してしまったり、タンパク質が変質してしまったりし、結果的に枝毛や切れ毛、パサつきを招いてしまいます。髪を紫外線から守るには、日傘をさしたり帽子をかぶったりすることが大切です。ただ、地面からの照り返しの影響があったり、髪を全て帽子の中に入れ込んだりするのはなかなか難しいので、髪に使えるUVカットスプレーやトリートメントを使って髪を守りましょう。

全身使えるスプレーはとっても便利

アネッサ / パーフェクトUVスプレー アクアブースター

60g・1,800円(編集部調べ)
SPF50+・PA++++
スキンケアしながら紫外線から守るUVスプレー。顔・体・髪と全身に使えます。ウォータープルーフタイプでありながら、石けんで簡単に落とせるので手軽です。
今年の夏、胸元と二の腕のあたりと手の甲と足の甲、髪に使っていました。

塗るタイプの日焼け止めだと、白くならないと謳われているタイプのものでも、洋服の色や素材によってはどうしても当たったところが白っぽくなってしまうような気がします(私の塗り方が悪いのかもしれませんが・・・)
こちらは全くの透明タイプなので、そういった心配は皆無です。

噴射も強いので粉飛びも無く、狙った所にきちんとスプレー出来るのもポイント高いです。

爽やかな香りで紫外線もカット!

MIEUFA(ミーファ) / ミーファ フレグランスUVスプレー マグノリア

80g・1,200円
SPF50+・PA++++
華やかなオレンジとジャスミン、マグノリアの香りの、フレグレンスUVスプレー。オレンジ油と6種類のオーガニックハーブエキスが、髪を保湿をしながら紫外線から守ります。頭皮や汗の臭いを抑える効果も。
頭皮と髪の日焼けが気になってたところ
美容室で目にとまり購入しました。

日焼け防止目的なので使用箇所は頭のてっぺんのみです。
毎朝のヘアスタイリングの最後にシューっと吹きかけていますが
手軽に使えるところが気に入っています。

普通のスプレー缶より小さめなので
持ち歩きしやすいところも良いですね。

お風呂上りやお出かけ前に♪ヘアオイル

ルシードエル / オイルトリートメント #EXヘアオイル

60ml・1,200円
アルガンオイル配合のヘアオイル。髪1本1本コーティングし、サラサラな指通りの上質なツヤ髪へ。ヒートプロテクト処方とUVカット処方なので、熱と紫外線から髪をも守ってくれる効果も。
大好きです!!まずサラッとしているので扱いやすい!いつでも乾燥が気になった時に使えます。私は日中ミニサイズを持って行き、使ってます。ベタベタにならずに艶が出ます。あと香りが本当に好きで癒されます。

自然のオイルが紫外線から髪を保護

大島椿 / 大島椿(ツバキ油)

40ml・1,100円 / 60ml・1,500円
椿油100%のヘアオイル。紫外線(UVB)や乾燥などによるダメージから髪を守って、ツヤとハリのある美髪に導きます。頭皮のクレンジングにも肌にも使える万能アイテム。
髪を乾かす前と乾かした後にそれぞれ一滴ずつつけてますが、しっとりまとまります。40mlですが一生使いきれそうにないくらいです。
スタイリングの時も使っていますが、今流行りの濡れ感が出るので気に入っています。

お風呂でしっかりヘアマスク

TSUBAKI / プレミアムリペアマスク

180g(オープン価格)
サロン帰りのような髪を自宅で再現できるヘアマスク。濃密美容成分と革新浸透テクノロジーで、毛先までなめらかさなしっとりツヤツヤの髪に。すぐ洗い流せるのもうれしい♪
使ってみた感想としては、すごくさらさらになりました!感動です。
パサついて少し指通りが悪かったのですが、なめらかになりました。
しっとりもしたんだろうなと思います。
このスルスルと指が通る感じが嬉しいですね。

まとめ

ツヤ髪を1年中キープ★
(Chi-chan9さんの投稿写真)
髪は紫外線に当たりやすい部分です。知らない間にダメージが蓄積し、傷みを招いているかもしれません。髪が美しいだけで若々しく見えるもの。髪も肌と同じように紫外線から守り、きちんとケアしてきれいな状態を保ちたいですね。今年はぜひ、髪のUVケアも取り入れてみてください。

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
モテ女子に大人気!話題のひんやりコスメで全身すっきり♪

モテ女子に大人気!話題のひんやりコスメで全身すっきり♪

毎日暑い日が続いてますね…。そんな暑さを乗り切るためにぜひ取り入れてほしいのが「ひんやりコスメ」です♡全身のパーツごとにおすすめのアイテムをご紹介します!
nabemi | 17,600 view
おすすめ日焼け止めパウダー8選!UV効果で美白肌をキープ

おすすめ日焼け止めパウダー8選!UV効果で美白肌をキープ

ジェルやクリームよりも手軽にササっと使える日焼け止めパウダー。でも、日焼け止めパウダーって色々な種類があって、どれを使っていいか悩んでしまいますよね?そこで今回は、ランキング上位の定番アイテムの中からおすすめピックアップしました。
@cosme編集部 | 439,874 view
日焼け止めのSPF・PAの意味って?効果や違い・選び方をご紹介

日焼け止めのSPF・PAの意味って?効果や違い・選び方をご紹介

夏だけではなく、毎日の外出に欠かすことができない日焼け止めですが、あなたはどうやって選んでいますか?とりあえず、SPF・PAの数値が高そうなものを選んでいるという方も多いと思いますが、その正しい意味を知ると、自分に合った日焼け止めの選び方ができるかもしれません。そこで、見たことはあるけどよくわからない「SPFとPA」の意味やその効果、違いとおすすめ日焼け止めアイテムについてまとめてみました。
@cosme編集部 | 3,911 view
【おすすめ日焼け止め29選】ランキング人気からプチプラまで網羅

【おすすめ日焼け止め29選】ランキング人気からプチプラまで網羅

1年中降り注ぐ紫外線は肌の大敵!だからこそ、毎日欠かさずにUVケアを行って、透明感のある美肌を目指しませんか?今回は、ランキング常連や市販で買えるプチプラアイテム、さらに海にも使えるウォータープルーフタイプなど、おすすめの日焼け止めを一挙にご紹介します!
@cosme編集部 | 45,410 view
低刺激処方の日焼け止め5選★紫外線対策をして目指せ美肌!

低刺激処方の日焼け止め5選★紫外線対策をして目指せ美肌!

降り注ぐ紫外線、気になりますよね。日焼け止めはマストアイテムではありますが、肌がデリケートな人は刺激も気になるところ。今回は低刺激な紫外線吸収剤不使用の日焼け止めをピックアップしました。
mayu♡ | 19,939 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

サニーサイド サニーサイド