ブランドファンクラブ限定プレゼント

※お届け商品は画像と異なる場合があります。
肩こり、疲れにはツムラのくすり湯「バスハーブ」
計20名様サンプルアンケート
応募受付:2/24〜2/28
入浴剤で疲労回復♪冬に溜まった疲れをケアしませんか
担当者コメント
ツムラヘルスケア部営業推進課光永・黒川
なんだか最近、肩こりや疲れを感じるな…という方も多いのではないでしょうか。実は冷えって、肩こりや疲れを悪化させる原因にもなるんです。体は寒いと、血行不良を起こしたり、熱をつくるためにエネルギーを多く消耗してしまいます。
「バスハーブ(医薬部外品)」は温浴効果を高め、体を芯まで温める入浴剤で、冷え症だけでなく、肩こりや疲れもやわらげてくれます。バスハーブで冬に溜まった疲れをケアしてみませんか?
- お問い合わせ先:
- 0120-329-930
- 提供元:
- ツムラ
- アットコスメの商品詳細
※ご応募にはプロデュースメンバーへのご登録とお気に入りブランド登録が必要です。
※個人により商品の効果は異なりますので、ご自身の責任において応募・使用のご判断をお願いします。
ツムラ 関連アイテムカテゴリ
What’s New
【ツムラに関する最新情報】
ツムラのブログ
注目アイテム
-
- ツムラ漢方半夏厚朴湯エキス顆粒(医薬品)
-
【症状チェック】
□ のどの奥に何か物がつまっている感じがする
□ 気分がふさぎ、動悸を伴い、不安症状が長く続く
□ ストレスを受け、胃の調子が悪い
第2類医薬品。体力中等度をめやすとして、気分がふさいで、咽喉・食道部に異物感があり、ときに動悸、めまい、嘔気などを伴う次の諸症:不安神経症、神経性胃炎、つわり、せき、しわがれ声、のどのつかえ感。
-
- ツムラ漢方芍薬甘草湯エキス顆粒(医薬品)
-
【症状チェック】
□ 筋肉がけいれんして痛む
□ 生理時などの腹痛
□ 急性の腰痛
第2類医薬品。体力に関わらず使用でき、筋肉の急激なけいれんを伴う痛みのあるものの次の諸症:こむらがえり、筋肉のけいれん、腹痛、腰痛