美容皮膚科で看護師or准看護師として働きたい。

働き始めてから、脱毛やフラクショナルレーザーなどの美容医療を受けてきました。
また美容に関して興味があり、
そこで働いている看護師さんになりたいと考えるようになりました。
今26歳です。
看護師になるために3年専門学校に行くと思うと働けるのは30~31歳から。
臨床経験が必要ならまっと遅くなります。
実際卒業してすぐ美容皮膚科で働くことは可能なのでしょうか?
また、もし臨床経験が必要ならば35歳あたりから働くことは難しいでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2018/10/8 20:25

初めまして。バイトで美容外科勤務した経験がある者です。
美容外科の病院ですと大手のクリニックであれば、大抵は臨床経験なくても新卒で就職できると思います。もちろんオペ室や外科等の臨床の経験があった方がクリニックの選択の幅は広がるかと思いますが、割と門は広く開いてる業界かと(^ ^)やりたい事があって挑戦するチャンスがあるのでしたら、チャレンジするのも良いかと思います。
応援しています。

質問者からのコメント

2018/10/8 20:26

すごくためになる情報ありがとうございます。気持ちが固まりそうです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?