ぎっくり腰になった時痛みを和らげる方法

解決済み

no Image

匿名 さん

私は小学生の時にぎっくり腰になってから頻繁になるようになりました。ぎっくり腰のように何も出来ないような動けない酷い日は今回を合わせて3回目です。今年はギックリ首にもなりました。だいたいはギックリ腰までいかず、腰が少しビリッと来て歩きづらくなるだけですが、ぎっくり腰の時は本当に背筋に電気が走るような感じで、ものすごく痛いです。先日振袖の前撮りで普段しないような(気をつけている)すごく腰を曲げたり変な角度に曲げたり前撮りであったので、その次の日にぎっくり腰になり、もう頭がパンクしそうです。痛すぎて御手洗に行くのも大変です。どうか、痛みを軽減する方法を教えてください。お願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

2018/10/16 01:59

整形外科には行かれましたか?ヘルニアとかかもしれないし、病院で見てもらった方が良いと思います。

良いか悪いかわかりませんが、私の対処法は、整形外科で教わったマッケンジーエクササイズというものです。

ギックリしたら、うつ伏せになりしばらくじっとする。次に両脇に肘をつき、腕の力で少しだけ上半身を持ち上げて静止し(スフィンクスのポーズ)深呼吸、ゆっくり戻す。
これを10回程度繰り返す。最初は肘をついて、痛みが出ないなら手をついて、少しずつ高く持ち上げ腰を反らす。


日頃からマッケンジーエクササイズをするとギックリしにくくなります。

あえて腰を反らしちゃうというもののため、賛否両論あって、良くないという人もいますのであくまで参考程度にしてください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?