美容院で…
解決済み匿名 さん
50代です。
昨日美容院に行きました。
前回、セール期間中で、サロン専売のシャンプーとコンディショナーを買ったのです。髪が痛んでバサバサの時でした。藁をも掴む思いで相談し、購入しました。
各1リットルで合わせて、1万ちょっとでした。
先日、正規の値段を教えてもらったら2つで1万7千円とのこと。
担当は店長さんなのですが、「僕も使ってますけど市販の物はもう使えないですよね」
高くて続けられないと言うと「みんな節約して買ってますよ」「借金して買ったことありますよ」と勧められるのです。
私はコスメの方にも興味があるし、なにしろ家計が心配です(母子家庭です)。
せっかく、高くて専売品を使わないといけないサロンから、近場で雰囲気の良い安いサロンに移ったのに、これでは逆戻りです。
お品は確かに良いのですが、私はこのシャンプー、コンディショナーを買わなくてはいけないのでしょうか?
気に入っているサロンだけに、困っています。
昨日美容院に行きました。
前回、セール期間中で、サロン専売のシャンプーとコンディショナーを買ったのです。髪が痛んでバサバサの時でした。藁をも掴む思いで相談し、購入しました。
各1リットルで合わせて、1万ちょっとでした。
先日、正規の値段を教えてもらったら2つで1万7千円とのこと。
担当は店長さんなのですが、「僕も使ってますけど市販の物はもう使えないですよね」
高くて続けられないと言うと「みんな節約して買ってますよ」「借金して買ったことありますよ」と勧められるのです。
私はコスメの方にも興味があるし、なにしろ家計が心配です(母子家庭です)。
せっかく、高くて専売品を使わないといけないサロンから、近場で雰囲気の良い安いサロンに移ったのに、これでは逆戻りです。
お品は確かに良いのですが、私はこのシャンプー、コンディショナーを買わなくてはいけないのでしょうか?
気に入っているサロンだけに、困っています。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2019/4/13 17:25
ノルマでもあるのではないでしょうか。美容室ってコンビニ並みにたくさんありますよね。施術料だけでは経営が厳しいのでしょう。
気に入っている市販品がある、と伝えて、断れば良いと思います。
ちゃんとトリートメントやオイルを使えば、バサバサの毛先もするんとしますよ。
ツバキのプレミアムマスク、千円程度のものですが、週一回程度でもつやつやになります。
気に入っている市販品がある、と伝えて、断れば良いと思います。
ちゃんとトリートメントやオイルを使えば、バサバサの毛先もするんとしますよ。
ツバキのプレミアムマスク、千円程度のものですが、週一回程度でもつやつやになります。
通報する
通報済み