負の感情のコントロール

no Image

匿名 さん

涙もろいというか、
悔しかったり、怒りが頂点に達したり、情けなかったり、失敗したり
した時に、抑えようとしても感情がこみ上げてきて涙が出そうになってしまいます。

最近、教育現場での仕事が上手くこなせず、生徒様や保護者様の前で声が震えてしまいました。おそらく涙目にもなっていたかと思います。
特に、何か想いを伝える時には涙が出てきてしまいます。(好きだとかのポジティブなことでも)

自身の感情を上手くコントロールするにはどうすれば良いのでしょうか?
またどのようなことが原因なのでしょうか?

情けない質問ですが、よろしくお願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

2019/7/15 23:24

私も涙もろく、職場で涙をこぼすのを我慢して鼻水垂らしたりしています、苦笑。

感受性が豊かなのは良いことですが、必要以上に怒ったり泣いたりは、仕事上、避けたいこともありますよね。

私はアンガーコントロールとか、アサーティブとか、認知心理学の本を読んで、だいぶ気持ちの整理がつきました。

目の前の事実に対して、真に受けることと、真に受けなくてよいことを線引きするのが大事だと思います。一歩引いた姿勢が取れるようになると、だいぶ楽になりました。

感受性の面では、年齢とともに、少しずつ鈍感になっていくかなとも思いますσ(^_^;)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/17~04/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?