またしんどいです。

no Image

匿名 さん

いつもお世話になっています。
ちょっとまたしんどいことがあったので吐かせてもらいます。

今日地元の文化祭があり1歳の娘と一緒に行きました。

けど知らない人たちが多かったりで思いっきり泣かれてしまい一部の方々から「仕方ないよ、まだ人見知りの時期なんだから」と暖かく見てくださってとても嬉しかったのですが「こんなとこに来んなや」や「シングルマザーかよっ」などと鼻で笑う人が圧倒的に多く家に帰って父に言いました。

父は「自治会費はちゃんと払ってるんやから無視してドンドン行け」と言ってくれましたし、前に近所のボランティアのおばちゃんも「全然大丈夫なんやからね」と言ってくれました。


でも、あまりいいように思ってもらえてない方や嫌がらせをする方がいる中で子育てはしんどいです。(被害妄想ではないです。)


いつも子供の世話をしてくれてる母にしんどいとは言いにくいのと仕事で中々市役所の相談所には行けないのでここで吐かさせてもらいました。

ごめんなさい

ログインして回答してね!

Check!

2019/10/28 11:05

こんにちは。
毎日子育てお疲れ様です。
地域の集まりでの心ない言葉は辛かったですね。
お気持ちお察しします。

私も子どもが小さいときに、自分の親にしんどいなんて言えなくて苦しかったのを覚えています。

母親なんだから、頑張るのは当たり前と言われてきたので。
母親でも、しんどいと言っていいと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?