クレンジングと洗顔のタイミング
解決済み
私は最近胸元より少ないくらいの湯船に20分浸かってからお風呂をあがっています。
クレンジング→洗顔→髪の毛→体の順で洗うのですが、どうしても顔が突っ張った感じがします。
乾燥肌ではなく、肌が荒れているためCLINIQUEのアクネ用洗顔を使っています。
この場合、クレンジングと洗顔の間は時間を開けてもいいのですか?
クレンジング→髪の毛→体→入浴→洗顔にしてもいいのかなと思いました。
入浴中のかおのつっぱりを抑える方法がもしあれば知りたいです。
クレンジング→洗顔→髪の毛→体の順で洗うのですが、どうしても顔が突っ張った感じがします。
乾燥肌ではなく、肌が荒れているためCLINIQUEのアクネ用洗顔を使っています。
この場合、クレンジングと洗顔の間は時間を開けてもいいのですか?
クレンジング→髪の毛→体→入浴→洗顔にしてもいいのかなと思いました。
入浴中のかおのつっぱりを抑える方法がもしあれば知りたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2020/5/19 10:39
お風呂に入っていながら顔が突っ張るというのは、単純にクレンジングか洗顔料が合ってないのでは?乾燥肌なら、アクネケア用は使わないほうが良い気がします。
また、順番に関しては、突っ張るつっぱらない関係なく、体や顔は洗髪の後にした方が良いですよ。
どうしてもシャンプーやトリートメントが顔・体につきます。
それもニキビの原因かもしれません。
また、順番に関しては、突っ張るつっぱらない関係なく、体や顔は洗髪の後にした方が良いですよ。
どうしてもシャンプーやトリートメントが顔・体につきます。
それもニキビの原因かもしれません。
通報する
通報済み

質問者からのコメント
2020/5/19 19:34
いえべのめる さん
乾燥肌ではないんです…
脂性肌でアクネケアをラインで長期つかっているため洗顔もアクネのものにしています。
クレンジングと洗顔の間はあいてもいいんですね。