男女交際の年齢について

こんにちは。

私はもうすぐ17歳になります。
男の子と付き合ったことは一度もありません。

通学中や学校内で「彼氏が~」等と話している同年代の女の子を目にする機会がしばしばあるのですが、高校生で男女の交際というのは早いような気がします。

今では中学生や、なんと小学生までもがそのような話をしており、見かける度に驚きを隠せません。

好きな人と会ってお話をしたい という思いはわかるのですが、ペアリング(しかも左手の薬指に!)をしているカップルを見ると「背伸びしすぎなのでは・・・?」と思ってしまいます。

「お付き合いに年齢は関係はない!」
「考え方が少し古風なのではないか」
とよく友達にツッコまれてしまうのですが、皆さんが初めて異性と交際をしたのは何歳ごろでしたか?

私はなんとなくですが、交際を始める年齢はどんなに早くても大学生になってから、または就職後だとイメージしております。
ある程度の一般常識・広い視野・人生経験を身につけてからの方がより良いと思っているためです。

長文になってしまい申し訳ありませんが、とても気になっているので教えてください。


P.S.私の家での習慣などは友達曰く「明治時代のような古さ・厳格さがある」とのことで、考え方も現代っ子ではないそうです。
昔からの良い習慣は現代でも変える必要はなく、むしろ持ち続けた方がよいと思っているのですが。。。

ログインして回答してね!

Check!

2011/4/25 17:16

私の場合。
はじめまして、こんにちわ。
恋愛経験豊富、というわけでもないのですが
少しでも参考になれば、と思い、レスさせていただきます。

まず、質問の答え。
はじめて私が異性と交際を始めたのは20歳の時です。
相手は同じ大学の学生で、学年も一緒。
現在も進行中で、今年の12月で3年になります。
ちなみにこれが初恋だったりします(笑)
それまでまともに異性を好きになったことはありませんでした…。
恋愛に興味が全然なかった、というより
自分に自信がなくて「私なんかどうせ…」とあきらめていたタイプ。
正式にお付き合いすることになったときは
自分でも信じられませんでしたね。

…ちょっと話がそれてしまいました、すみません(汗)
それで、男女交際の年齢についてですが…
私は恋愛に年齢は関係ない、と考えている方です。
実を言うと、以前は逆の意見でしたが、
実際に恋をしてみて、考え方が変わりました。
恋愛って、理屈じゃないと思うんです。
頭でするものではない。
それはある日突然、かもしれないし、
じわじわと湧いてくる場合もあって、形は様々ですが。
…確かに、恋の“駆け引き”というものもあるようです。
でも、何もかも自分の思うようにはいかない。
相手の意思もありますしね。
つまり、自分でコントロールできるものではないのです。
まあ、だからこそ楽しいものでもあります。
それに、まだ年齢的に早いから、といって
気持ちを抑えられるかどうか。
一度“好き”という気持ちに気付いてしまってから
それを打ち消すには、よほどの事がなければ難しいと思います。
…それもこれも、
実際に恋をしてみないと理解できないかもしれませんね。
もし、これから先、何かしら出会いがあって
誰かを好きになった時…
年齢やお家のことにとらわれすぎないで
おもいきり恋愛というものを楽しんでほしいと思います。
つらく苦しいこともありますが、それ以上に素晴らしいものです。
素敵な出会いがあるといいですね☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?