助けてください

解決済み

no Image

匿名 さん

少し前に過食症で質問させてもらった物です。
宜しければもう一度お力を貸して頂けたらなと思い質問させてもらいます。

先に言わせてもらいますが、二度に渡りで不快に思われる方がいましたら本当にすみません。

この7月に入り突然過食が酷くなり、特に7月の後半が更に酷く、自分でもびっくりするくらいでした。
週に1、2度の過食が毎日に移り、毎日5000カロリーは当たり前の摂取になってしまいました。
食べる物は何故が全て菓子パンやお菓子、いわゆる糖質や脂質の塊の物ばかり口にしてしまいます。
最近では更に酷くこのような深夜まで冷蔵庫を開けては食べての繰り返しで、ずっとダラダラ食べ続け、過食のせいで寝不足状態です。

今日も結局過食をしてしまい、今さっきまでずっと食べ続けていました。
今日は今までで一番酷く、10000カロリーの摂取でした。
勿論吐けないので全て吸収型なので、お腹などもすごい状態です。

流石に甘い物の食べ過ぎで身体中が怠く、痛く、既に浮腫なども酷い状態です。
止めよう止めようと頭ではわかっているのに、何故かお腹が破裂しそうなのにも関わらず何かを満たしたいのか、食べる行為を続けてしまいます。

流石に今から運動する気にもなれず、まず胃が腫れ動ける状態ではありません。

そもそもこの1ヶ月の過剰すぎる糖質と脂質の過食で病気になるという可能性は高いのでしょうか?
それとも1ヶ月ならまだ大丈夫なのでしょうか?

通院先の医師は、過食を完全になくせる薬があるわけじゃないし、長い期間でなってしまったから、長い期間で治していくしかこればっかりはないんだよと言われました。

今日から8月で、医師ともせめてお菓子の過食はやめると約束をし、本当にこの8月は気を引き締め頑張って克服するつもりです。

異常なほどに食べ続けてしまった7月ですが、明日起き運動し、極端に減らさず家族と同じ三食をきちんととり、無駄な過食を頑張って抑えたら今からでも間に合いますでしょうか?

非嘔吐の経験者さんやこのような専門外来の方がいましたらよろしくお願いします。

2回に渡って本当にすみません!!
どうかお力を貸して下さい。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?