ケラスターゼのヘアエステ無料体験
ケラスターゼ感動ヘアエステ体験(10万人無料)に当選しました。
先日 美容院でカット&カラーをしたばかりなので、「ヘアエステ体験のみ」に行くかどうか検討中です。
そこで参加サロン(10店舗)に料金の問合せした所
一番安い所でも ドライのみ 1050円~ でした。(シャンプー・ブロー別)
(他の店舗は1500円~2600円くらい)
実際に行かれた方がいたら教えて頂きたいのですが、
ドライ料金を払っても行く価値のある体験でしたか?
1000円あれば、ヘアケア商品が買えるしな~と迷います。
先日 美容院でカット&カラーをしたばかりなので、「ヘアエステ体験のみ」に行くかどうか検討中です。
そこで参加サロン(10店舗)に料金の問合せした所
一番安い所でも ドライのみ 1050円~ でした。(シャンプー・ブロー別)
(他の店舗は1500円~2600円くらい)
実際に行かれた方がいたら教えて頂きたいのですが、
ドライ料金を払っても行く価値のある体験でしたか?
1000円あれば、ヘアケア商品が買えるしな~と迷います。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/5/10 15:46
一度行ってみました
前回の5万人無料開催時に行きました。
私も数店舗料金の確認をしましたが、やはり1500円~2500円(+別途消費税)くらい。
「ヘアエステお試し体験料ならこんなもんだろう」
と思って税込2100円というサロンへ。
私が行ったのはケラスターゼしか使用していませんというサロンでした。
美容師さんたちの接客も丁寧だし、製品を押し売ろうとされなかったのでエステ気分で楽しめました。
が・・・
1、シャンプーやトリートメントの種類がとても多く、普段から使用している人や髪の悩みがハッキリしている人でないとどれを選べばいいのかわかりづらい。
2、一応薦めてくれたなんとかオイル(トリートメントに数滴加えることで更に効果を発揮するそうな)や、無料トリートメント後のスペシャルケア的なものがあり、いちいち別料金。
3、思ったほど劇的な効果を感じることができなかった(私の場合は、です。継続しなきゃ意味ないってコトでしょうか)
なので製品を購入もしなければ、そのサロンへももう行っていません。
決してそのサロンがイヤだとか不快な思いをしたわけではありませんが
購入して使い続けてみようと思えるほど効果を感じなかったし、ラインで揃えるとなると私のお財布では太刀打ちできない価格だったので。
無料、とはいえまったくの無料ではありませんから
勉強代と思える価格設定のサロンで経験してみるのも悪くないと思います。
そうすればこうして感想を伝えることもできますからね
前回の5万人無料開催時に行きました。
私も数店舗料金の確認をしましたが、やはり1500円~2500円(+別途消費税)くらい。
「ヘアエステお試し体験料ならこんなもんだろう」
と思って税込2100円というサロンへ。
私が行ったのはケラスターゼしか使用していませんというサロンでした。
美容師さんたちの接客も丁寧だし、製品を押し売ろうとされなかったのでエステ気分で楽しめました。
が・・・
1、シャンプーやトリートメントの種類がとても多く、普段から使用している人や髪の悩みがハッキリしている人でないとどれを選べばいいのかわかりづらい。
2、一応薦めてくれたなんとかオイル(トリートメントに数滴加えることで更に効果を発揮するそうな)や、無料トリートメント後のスペシャルケア的なものがあり、いちいち別料金。
3、思ったほど劇的な効果を感じることができなかった(私の場合は、です。継続しなきゃ意味ないってコトでしょうか)
なので製品を購入もしなければ、そのサロンへももう行っていません。
決してそのサロンがイヤだとか不快な思いをしたわけではありませんが
購入して使い続けてみようと思えるほど効果を感じなかったし、ラインで揃えるとなると私のお財布では太刀打ちできない価格だったので。
無料、とはいえまったくの無料ではありませんから
勉強代と思える価格設定のサロンで経験してみるのも悪くないと思います。
そうすればこうして感想を伝えることもできますからね

通報する
通報済み