いじめ
解決済み
本当に誰に言っても、とある場所以外では信じてもらえないのですが
わたしはどこにいっても嫌われていました
小5のときから男子にゴミやバイ菌扱いされ、女子からもレッテルをはられました
理由は顔がぶさいくで、性格が暗くて、挙動不審、これだけです
高3で中退するまで続きました
わたしのメンタルが弱いので、嫌われたり気持ち悪がられる態度をとられるたびにショックを受けて
学校をズル休みすることがあり
その度に祖母に「いじめるやつなんてほっとけばいい、学校行け」と中学の時は言われました
高校の時に文化祭で一緒にまわる約束をした友達(その子は結局ひとりは嫌だからわたしを誘っただけで、当日は他の人と回っていた)に裏切られて、
トイレや体育館など1人でいても違和感のないところに隠れて、そこで今までの我慢がぱっとはじけて1週間くらい引きこもって、中退しました
いま、前を向いて生きていこうと
遅すぎるかもしれませんが努力しています
でも、「あなたはひとのせいにばかりしている」とか祖母にも「ひとのせいにばかりして」とかいじめの本質的な苦しさをわかってもらえず
長い間の経験で性格そのものがねじ曲がってしまったことを理解してもらえません
精神科に通っていますが、病気でもないのに性格が改善するわけありません
ただ、その場その場で苦しい気持ちを楽にする抗不安薬を処方されているだけです
最近つらくてつらくて仕方がありません
彼氏の存在など生きる理由は少なからずありますが、飛び込んで死んでしまえたらどれほど楽なのだろうと思います
いじめは、いじめられた側が、ずっと引きずるのはおかしいのですか?
どうすれば負のループから抜け出せますか?
わたしはどこにいっても嫌われていました
小5のときから男子にゴミやバイ菌扱いされ、女子からもレッテルをはられました
理由は顔がぶさいくで、性格が暗くて、挙動不審、これだけです
高3で中退するまで続きました
わたしのメンタルが弱いので、嫌われたり気持ち悪がられる態度をとられるたびにショックを受けて
学校をズル休みすることがあり
その度に祖母に「いじめるやつなんてほっとけばいい、学校行け」と中学の時は言われました
高校の時に文化祭で一緒にまわる約束をした友達(その子は結局ひとりは嫌だからわたしを誘っただけで、当日は他の人と回っていた)に裏切られて、
トイレや体育館など1人でいても違和感のないところに隠れて、そこで今までの我慢がぱっとはじけて1週間くらい引きこもって、中退しました
いま、前を向いて生きていこうと
遅すぎるかもしれませんが努力しています
でも、「あなたはひとのせいにばかりしている」とか祖母にも「ひとのせいにばかりして」とかいじめの本質的な苦しさをわかってもらえず
長い間の経験で性格そのものがねじ曲がってしまったことを理解してもらえません
精神科に通っていますが、病気でもないのに性格が改善するわけありません
ただ、その場その場で苦しい気持ちを楽にする抗不安薬を処方されているだけです
最近つらくてつらくて仕方がありません
彼氏の存在など生きる理由は少なからずありますが、飛び込んで死んでしまえたらどれほど楽なのだろうと思います
いじめは、いじめられた側が、ずっと引きずるのはおかしいのですか?
どうすれば負のループから抜け出せますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2020/12/3 13:45
全然おかしくないですよ。
いじめられた経験のある人、誰かに嫌われた人でないとその気持ちは分からないです。
負のループは抜けられます。
過去は過去、客観的に考えるのが良いと思います。
いじめられた経験のある人、誰かに嫌われた人でないとその気持ちは分からないです。
負のループは抜けられます。
過去は過去、客観的に考えるのが良いと思います。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2020/12/3 14:52
なるせじゅん さん
過去は過去、たしかにそうですね。こころにひびきました。