第一印象が悪い

解決済み
こんにちは。
自分だけでは解決出来ないと思い、スレ立てさせてもらいました。
今回の相談は、第一印象が悪いと言うことです。
学校で困ります。

この間も駅で電車を待ってたら「あのヤンキー怖くね?」って同い年くらいの男の子達に指さされました・・・。
目がネコ目なんです。
眉も割りと細いですが、角度は緩めにしてます。
一度太眉にしてみたのですが、眉だけ顔から浮いて、細いほうがいいといわれました。
学校に行くときのメイク法は、
・眉
・ファンデ
・マスカラ
・ラインは上の粘膜のみ
・チーク
・グロス
・たまに目頭に白シャドーを入れる
と、カナリナチュラルです。
学校が厳しいのでこのくらいです。
髪はほぼ黒に近い茶色(外に出ると完璧に茶髪です)、ロングウルフで、トップはパーマっぽく、襟足はわりときつくウェーブ作ってます。
色は白いです。
トモダチには、「っばさです!って主張してるよね」って笑顔で言われてしまいました。
高校生になってから顔がキツくなったかな?と思います。
キツく見えるから第一印象がよくないのでしょうか。
黒目が小さいのも原因ですか?
目は二重です。
あと、口角が下がってるかな?っと思います。
証明写真とかクラス写真を見ると怒って見えます。
口元が怒ってるというか。
口角を上げる体操とか4月くらいからしてるけど、効果が出てると思えません。
これから進級して進学して・・・と色んな人と関わる事が増えるので、なんとかしたいです。
どうしたらいいでしょうか。
アドバイスよろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2006/11/22 04:03

私もかなりっばさ☆さんと似てます。口角下がり気味、色白、二重、不機嫌顔、茶髪、服装もかわいい服は着ず、黒やカーキが多く全体的に男っぽいイメージ。メイクも高校の頃はっばさ☆さんと同じ感じ。眉は元の形に添って書いてるので自然と上がり気味。髪形は当時ウルフっぽいストレート、目はラルクのhydeみたいな。
第一印象が悪く、男に「アイツ恐くね?元ヤンぽい」等と言われ続けました。気持ち分かります。元の顔の作りもあるけど、イメチェンすれば何とかなる、でも今の自分が気に入ってて、あまりイメージは変えたくない。
私は自分らしさを重視して来たのであまり変わってませんが、メイクは少しずつ変わりました。プロフィールを見た所かなり目元に力入れてるようですが、猫目意識して目力入れると自然とキツくなってしまいます。モデルのメイクと一般人の日常のメイクは別物ですし。
私は目力は入れつつアイラインを自然に目尻を下げて書いたり。もろゴールド・ブラウン系の色は避けてピンク系を少し入れてみたり。
チークを丸めに入れたり、前髪を作ったり、少しは女の子らしい物を身に付けたり。「ココは譲れん!」て所もありましたが、出来る範囲でやりました。
でもそれだけじゃムリです。キツイ顔でも表情が柔らかければイイと思います。私の場合、好きな人が出来て良く笑うようになったり(この時期かなり口角上がった)…バイトで引くほど笑顔全開の先輩といつも一緒にいたり(嫌でも影響受ける)…すると周りから「表情が柔らかくなった」と言われました。表情は口角で決まると思います。下がってる人は不機嫌そうに見えます。
あと、周りが言うのをあまり気にしない方がいいと思います。私が言うのも何ですが。
仕事したらそうもいかんし、第一印象の話じゃないですが、私は大事な人達に嫌な思いをさせなきゃいいと思います。一つの個性だから…が一番の理由ですが、話せば皆「この子中身は違うな」て分かってくれます。話してもないのに「感じ悪いから嫌い」と決め付け、その先入観を持ち続ける人なんて人間小さいですし。
外見で印象は変わりますが、表情は自然に修行するしかないです。自分のペースで。顔のキツさで損しても、それを活かして少しづつ変わって行けばいいと思います。
無駄話し多い上長くなりましたが、お互い頑張りましょう☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?