亡き母のことを思い出して落ち込んでしまう

解決済み
大好きだった母が亡くなり、今年三回忌を迎えます。
毎日ふとした瞬間に母を思い出し、
「どうしていないんだろう」と悲しくなります。
例えばコーヒーを淹れると「母が好きだったな」とか
電話が鳴れば「母ともっと話したかったのに」とか。
楽しい思い出を思い出すよりも、いない現実に落ち込んでしまいます。
どうしたら前向きになれるか知りたいです。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

にこ姉さん

にこ姉さんさん

2021/3/2 12:51

会えないけど遠くで暮らしてる(お空の上)と思って、また会える日までのお別れだと思ってはどうでしょう。

いつかは自分も亡くなりますよね。その時に会えると信じてやってくしかないのではないでしょうか?

もしくは、お墓参りに行ってお話してみるとか。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?