しっとり ・さっぱり って
解決済み匿名 さん
タイプ別に色んな商品がありますが
2つ使ってみて違いがわかった人いますか..?スキンケア用品ならまだ違いがわかる時もあるんですが、シャンプーやボディクリームはようわからんのです。
特に困るのが沐浴ソープ(赤子用)でして、産まれた時から沐浴させないといけないのですが皮脂代謝が活発だから
「さっぱり」が良いのか、乾燥もしやすいから保湿させて「しっとり」が良いのか..?上記の質問二点、わかる人いますか?聞いてくるの忘れてしまいました...
2つ使ってみて違いがわかった人いますか..?スキンケア用品ならまだ違いがわかる時もあるんですが、シャンプーやボディクリームはようわからんのです。
特に困るのが沐浴ソープ(赤子用)でして、産まれた時から沐浴させないといけないのですが皮脂代謝が活発だから
「さっぱり」が良いのか、乾燥もしやすいから保湿させて「しっとり」が良いのか..?上記の質問二点、わかる人いますか?聞いてくるの忘れてしまいました...
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2021/4/26 11:07
子供のものは、季節でさっぱりとしっとりを使い分けていました。
ただそこまで気を使わなくても、うちの子は大丈夫でした。
ただしあせもやアトピーなどの気配があるなら、すぐ小児科ないしは皮膚科へGOです。
大人用のはサンプルあれば試してみる、欲しいメーカーさんに問い合わせてみるのも手段です。どのみち保湿は非常に大事です。
ただそこまで気を使わなくても、うちの子は大丈夫でした。
ただしあせもやアトピーなどの気配があるなら、すぐ小児科ないしは皮膚科へGOです。
大人用のはサンプルあれば試してみる、欲しいメーカーさんに問い合わせてみるのも手段です。どのみち保湿は非常に大事です。
通報する
通報済み