社会人のメーク

4月から社会人になります。
学生の今でも出かけるときは軽くメークしているのですが。
社会人になったら化粧の仕方や使うものなど変えたほうがいいのでしょうか?
今はベースはファンケルの下地にファンケルのフェイスパウダーを使っています。
他は基本的にはマスカラとグレー系のアイシャドウを使っています。口紅はほとんど色が付かないのですが。オレンジ系を使っています。
カウンターなどで相談して全部揃えたほうがいいのでしょうか?
言葉だけでは難しいですが。
アドバイスください。

ログインして回答してね!

Check!

2007/1/27 15:15

職種や職場の雰囲気にもよりますが、私も京のペルシャ猫さんと同じく、基本は今のままで良いと思います。
「社会人だから…」とメイクを気にすると言う事は、結構きちんとした会社なのでしょうか??アイシャドーにグレーを使っているという事なので、事務や営業系なのでしたらシャドーを薄めにするか、ペルセフォネーさんの言うようにブラウン系にした方が無難です。ブラウン・ベージュ系はホント使えます。うん、ホント。無難だし、普段でも色々使い勝手が効くのでオススメです☆
化粧品の販売員など、結構シッカリメイクしてないと逆に浮く時もあります。そういう職場なら、初日でも口紅は少しは『塗ってます感』が出るような色にしましょう。でもそのままでも逆に新人っぽくて初々しい気も…。まぁコレは私の好みなので(笑)、初日は今のままで良いと思います。
若い子向けのアパレル系等、結構自由が利くような所なら今のままで良いと思います。
でもまぁ…全ての職場で言えますが、無難な第一印象を持たれたい場合はやっぱり今のメイクのまま、アイシャドーをブラウン・ベージュ系に変えるだけで良いと思いますよ?何か安いので間に合わせておいて…。そのうち職場の雰囲気も掴めて来て、自然とメイク方法も変わって行くと思いますし。
カウンターなどで相談して全部揃える…ってのは、今は辞めた方が良いです。人・ブランドによっては、チャンスとばかりにいらない物まで色々買わせようとして来るので危険です(笑 それよりもお母さんやお姉さん等に相談した方が良いですよ。
…何か前のお二人の意見を混ぜたような内容になってしまい、役に立たないかも知れませんが…。社会人デビュー、頑張って下さい☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?