下まつ毛をキレイな扇形にしたい
私の下まつ毛は、長さはそれなりにあるものの本数は少ない方です。
しかも生えている向きがバラバラなので、雑誌に載っているような「キレイな下向き扇形まつ毛」になってくれません(泣)
生えている向きは本当にバラバラで、ちゃんと下に向いているものもあれば横に流れているもの、目尻ではなく目頭よりに流れているものまであります。
マスカラをつけてもそれぞれの流れは直らず、キレイな扇どころかごちゃごちゃ絡まっているように見えてしまいます。。。
こんなまつ毛でもキレイな下向き扇形まつ毛になる方法を教えてくださいませ(><)
しかも生えている向きがバラバラなので、雑誌に載っているような「キレイな下向き扇形まつ毛」になってくれません(泣)
生えている向きは本当にバラバラで、ちゃんと下に向いているものもあれば横に流れているもの、目尻ではなく目頭よりに流れているものまであります。
マスカラをつけてもそれぞれの流れは直らず、キレイな扇どころかごちゃごちゃ絡まっているように見えてしまいます。。。
こんなまつ毛でもキレイな下向き扇形まつ毛になる方法を教えてくださいませ(><)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2007/3/10 01:07
私もズバリ、ホットビューラーをオススメします。
特に、ナショナルの「まつげくるん」というメーカーの、『まつげくるん セパレートコーム EH2351』というホットビューラー!本当にオススメです。
ホットビューラーは、ただ睫毛をカールしてくれるだけでなく、マスカラのダマをある程度とかしてくれたり、睫毛の形を綺麗に整えてくれる効果もあるのです。
ただ、セパレートタイプでないホットビューラーは、カール効果・ダマを取る効果・綺麗な形の睫毛を作る効果はあるのですが、せっかくマスカラとコームで作ったセパレート睫毛を、くっつけて束にしちゃうのです…(経験状)。
でも、上記のセパレートコームのホットビューラーなら大丈夫♪睫毛のセパレートをちゃんと保ってくれるので、パッと広がったセパレートカール睫毛を作ってくれます^^
やり方は…
1、下睫毛にマスカラを塗る
2、マスカラが乾ききる前に、マスカラコームでササッと溶かす
3、マスカラが乾いてから、ホットビューラーで睫毛が扇状になるように意識しながら梳かす
です☆
ただ、マスカラによっては相性が悪く、うまくいかない場合もあります…。私の経験状、フィルムタイプのマスカラ×ホットビューラーはうまくいきませんでした。あと、とあるウォータープルーフでないマスカラは、熱に弱すぎたのか、ホットビューラーを使うとマスカラがほとんど溶けてしまって、まるですっぴん睫毛?って感じになっちゃいました(笑)。マックスファクターの『ラッシュパーフェクション』(ラッシュアーティストの海外版)は相性が良かったです。ドラッグストアで千円以下で買えるので、もしよければお試しください♪
では、フミィさんが綺麗な扇状下睫毛をゲットできるように、願ってます^^
特に、ナショナルの「まつげくるん」というメーカーの、『まつげくるん セパレートコーム EH2351』というホットビューラー!本当にオススメです。
ホットビューラーは、ただ睫毛をカールしてくれるだけでなく、マスカラのダマをある程度とかしてくれたり、睫毛の形を綺麗に整えてくれる効果もあるのです。
ただ、セパレートタイプでないホットビューラーは、カール効果・ダマを取る効果・綺麗な形の睫毛を作る効果はあるのですが、せっかくマスカラとコームで作ったセパレート睫毛を、くっつけて束にしちゃうのです…(経験状)。
でも、上記のセパレートコームのホットビューラーなら大丈夫♪睫毛のセパレートをちゃんと保ってくれるので、パッと広がったセパレートカール睫毛を作ってくれます^^
やり方は…
1、下睫毛にマスカラを塗る
2、マスカラが乾ききる前に、マスカラコームでササッと溶かす
3、マスカラが乾いてから、ホットビューラーで睫毛が扇状になるように意識しながら梳かす
です☆
ただ、マスカラによっては相性が悪く、うまくいかない場合もあります…。私の経験状、フィルムタイプのマスカラ×ホットビューラーはうまくいきませんでした。あと、とあるウォータープルーフでないマスカラは、熱に弱すぎたのか、ホットビューラーを使うとマスカラがほとんど溶けてしまって、まるですっぴん睫毛?って感じになっちゃいました(笑)。マックスファクターの『ラッシュパーフェクション』(ラッシュアーティストの海外版)は相性が良かったです。ドラッグストアで千円以下で買えるので、もしよければお試しください♪
では、フミィさんが綺麗な扇状下睫毛をゲットできるように、願ってます^^
通報する
通報済み