陶器のような肌に!
肌にはニキビも何もないのですが、いまいちファンデをキレイに塗れません。
ファンデ→カネボウのREVUE
下地→DHCのコエンザイムQ10の乳液・ビオレの日焼け止め乳液
を使っているのですが、時間が経つと浮いてきてしまいます。
時間が経つと鼻の頭がテカテカするのも気になっています!
下地はkissのマットシフォンベースも持ってますが、肌が乾燥してしまいます。
おすすめの潤い下地、肌をよりキレイに見せるファンデの塗り方が知りたいです!
長くなりましたが、回答よろしくお願いします★
ファンデ→カネボウのREVUE
下地→DHCのコエンザイムQ10の乳液・ビオレの日焼け止め乳液
を使っているのですが、時間が経つと浮いてきてしまいます。
時間が経つと鼻の頭がテカテカするのも気になっています!
下地はkissのマットシフォンベースも持ってますが、肌が乾燥してしまいます。
おすすめの潤い下地、肌をよりキレイに見せるファンデの塗り方が知りたいです!
長くなりましたが、回答よろしくお願いします★
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2007/4/12 09:53
こんにちわ★はじめましてです(^_^)
私も化粧ノリが悪い時が続いてたので自分なりに色々試したり、美容本を読んでみたりと試してみました。
①保湿・・・・・化粧水たっぷり、乳液は500円玉ぐらいの
大きさぐらいを塗り塗り。で最低15分くらいは
置いておきます。私はその間に朝食など食べてま
す。
②下地・・・・・下地を付ける前にもう一度乳液を少々塗ります。
次に下地を塗るのですが、
サクラネイルさんは乳液と日焼け止めを塗られて
いるみたいなので、乳液:日焼け止めの割り合い
は3:1ぐらいではどうでしょうか?
乳液と日焼け止めを手の平で混ぜ合わせて塗って
みたらどうでしょう?
③ファンデ・・・私はファンでは軽く抑えこむカンジで付けてい
ます。顔の中で面積が大きい順に付けるといいら
しいですよ。本に書いてありました。
頬→おでこ→あご→目元→鼻みたいなカンジで。
ファンデの量は最初は少なめに付けてみては
どうでしょう?少ないと思ったら少量づつ二度塗
りなどで。軽く押さえこむように。
④お粉・・・・・最後にお粉をつけるといいカンジのお肌になりま
すよ。お粉は自分の肌よりワントーン明るい色で
大丈夫です!付ける順はファンデと一緒で広い順
から順番に!
⑤ハイライト・・ハイライトも使うとなお陶器肌に近いかんじにな
りまよ。
*私はメイク直しにはあぶら取り紙は使用しません。
余計にあぶらが出てくるカンジがしたからです。とってもとって もすぐテカッてたのであぶら取り紙はやめてティッシュにしてま
す。
ティッシュを一枚で十分!顔全体に乗せ押さえつけるだけ!
あとはお粉をパタパタするだけでメイク直し終了です(*^_^*)
長々すみません。誤字、脱字あったらごめんなさい!
私も化粧ノリが悪い時が続いてたので自分なりに色々試したり、美容本を読んでみたりと試してみました。
①保湿・・・・・化粧水たっぷり、乳液は500円玉ぐらいの
大きさぐらいを塗り塗り。で最低15分くらいは
置いておきます。私はその間に朝食など食べてま
す。
②下地・・・・・下地を付ける前にもう一度乳液を少々塗ります。
次に下地を塗るのですが、
サクラネイルさんは乳液と日焼け止めを塗られて
いるみたいなので、乳液:日焼け止めの割り合い
は3:1ぐらいではどうでしょうか?
乳液と日焼け止めを手の平で混ぜ合わせて塗って
みたらどうでしょう?
③ファンデ・・・私はファンでは軽く抑えこむカンジで付けてい
ます。顔の中で面積が大きい順に付けるといいら
しいですよ。本に書いてありました。
頬→おでこ→あご→目元→鼻みたいなカンジで。
ファンデの量は最初は少なめに付けてみては
どうでしょう?少ないと思ったら少量づつ二度塗
りなどで。軽く押さえこむように。
④お粉・・・・・最後にお粉をつけるといいカンジのお肌になりま
すよ。お粉は自分の肌よりワントーン明るい色で
大丈夫です!付ける順はファンデと一緒で広い順
から順番に!
⑤ハイライト・・ハイライトも使うとなお陶器肌に近いかんじにな
りまよ。
*私はメイク直しにはあぶら取り紙は使用しません。
余計にあぶらが出てくるカンジがしたからです。とってもとって もすぐテカッてたのであぶら取り紙はやめてティッシュにしてま
す。
ティッシュを一枚で十分!顔全体に乗せ押さえつけるだけ!
あとはお粉をパタパタするだけでメイク直し終了です(*^_^*)
長々すみません。誤字、脱字あったらごめんなさい!
通報する
通報済み