今更、素朴な疑問ですが、ノンシリコンシャンプーの良さとは…?
こんにちは!
今ノンシリコンシャンプーが人気ですよね!
自分も使っていて確かに、
「なんだか髪が軽い♪さらさら~♪」
と、感触は良い感じなのですが、
昨日サロンスタイルのCMを見ていて「はて?」と思ってしまいましたので、質問させてくださいm(__)m
今沢山の種類のノンシリコンシャンプーがでていますが、
●シャンプーのみノンシリコンのシリーズ
●シャンプー、コンディショナー(トリートメント?)共にノンシリコンのもの
が、あると思います。
シリコンって良いものだからシャンプーやリンスにはいっているんですよね??
そもそもノンシリコンの良さってなんでしょうか?
それから、シャンプーのみノンシリコンのシリーズは、そのあとシリコン入りコンディショナーを使いますよね?
シャンプーだけノンシリコンにして何か良さがあるものなのでしょうか?
今更、素朴な疑問ですみませんm(__)m
気になって仕方なかったのでm(__)m
御回答待っています。
よろしくお願いします!
今ノンシリコンシャンプーが人気ですよね!
自分も使っていて確かに、
「なんだか髪が軽い♪さらさら~♪」
と、感触は良い感じなのですが、
昨日サロンスタイルのCMを見ていて「はて?」と思ってしまいましたので、質問させてくださいm(__)m
今沢山の種類のノンシリコンシャンプーがでていますが、
●シャンプーのみノンシリコンのシリーズ
●シャンプー、コンディショナー(トリートメント?)共にノンシリコンのもの
が、あると思います。
シリコンって良いものだからシャンプーやリンスにはいっているんですよね??
そもそもノンシリコンの良さってなんでしょうか?
それから、シャンプーのみノンシリコンのシリーズは、そのあとシリコン入りコンディショナーを使いますよね?
シャンプーだけノンシリコンにして何か良さがあるものなのでしょうか?
今更、素朴な疑問ですみませんm(__)m
気になって仕方なかったのでm(__)m
御回答待っています。
よろしくお願いします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:7
2011/8/10 12:40
シリコンとノンシリコン。
ノンシリコン愛用しています。
シリコンは必要不可欠ですが、
時と場合によります。
シリコンは軽度のダメージ(枝毛ナド)を接着するのにはイイです。
逆に、キューティクルが剥がれてしまうほどのダメージにはシリコンがつきにくく、健康な部分にばかりついてしまうそうです。
これが積み重なり、髪が硬くなる・髪がうねる・髪の内部が乾燥する…
という事が起こるそうです。
そして、カラーやパーマがかかりにくい状態になってしまいます。
頭皮の毛穴にシリコンがつまってしまったら、
健康な髪がはえてこなくなると思うので、
頭皮はなるべく避けて(ノンシリコン)
毛先は少しコーティング(シリコン)
という感じがいいのかと私は思っています(^^ゞ
なので、シャンプーはノンシリコンを使い、
トリートメント(コンディショナー)はシリコン入りを使用中です。
(私のProfileのフリーテキスト欄を見ていただければ、書いてます)
わかりにくかったらスミマセン(^_^;)
ノンシリコン愛用しています。
シリコンは必要不可欠ですが、
時と場合によります。
シリコンは軽度のダメージ(枝毛ナド)を接着するのにはイイです。
逆に、キューティクルが剥がれてしまうほどのダメージにはシリコンがつきにくく、健康な部分にばかりついてしまうそうです。
これが積み重なり、髪が硬くなる・髪がうねる・髪の内部が乾燥する…
という事が起こるそうです。
そして、カラーやパーマがかかりにくい状態になってしまいます。
頭皮の毛穴にシリコンがつまってしまったら、
健康な髪がはえてこなくなると思うので、
頭皮はなるべく避けて(ノンシリコン)
毛先は少しコーティング(シリコン)
という感じがいいのかと私は思っています(^^ゞ
なので、シャンプーはノンシリコンを使い、
トリートメント(コンディショナー)はシリコン入りを使用中です。
(私のProfileのフリーテキスト欄を見ていただければ、書いてます)
わかりにくかったらスミマセン(^_^;)
通報する
通報済み
