美容室に行ってきます

解決済み
今月26日に5年ぶりくらいに美容室に行きます。
元々人見知りです。過去に美容室に行った経験で、「傷んでますね~」「抜け毛の多いほうですか?そうだと思った」とか、美容師さんの悪気なく言われることにいつも傷ついて行きたくなくなっちゃいます。
あと美容師さんとしても、自分なんかの髪だと仕上がりも悪くて嫌だろうなって気を遣って、ネガティヴな連鎖です。どうしても、そう考えてしまいます。

本当は、有村架純さんみたいにとか、私の分け目はここだからとか、言いたいことあるんですけど、萎縮しきって言えず仕舞い、言ったところで後で思い出して恥ずかしくなりそうです。

皆さんは、美容室行く時どんなモチベーションで望んでますか?

ログインして回答してね!

Check!

2022/1/24 09:31

私も話下手で1対1の空間が苦手なのですが、ヘアスタイルを変えて素敵になるぞ!さっぱりさせるぞ!とモチベを上げています。
髪型で印象ってだいぶ変わりますから遠ざけるのは勿体無いなと。

そもそも美容師さんは様々な髪質や髪型を見てるのであまり気にしなくて良いんじゃないかなと思います。
あまり話したくないなら目を瞑ってると「お疲れですか?」と気を遣ってくれるはずですよ(^ ^)

質問者からのコメント

2022/1/24 20:19

そうなんですよね。美容師さんにとっては覚えてもない存在なのに、こんなに気にする必要ないんですよね笑 本当は。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?